sponsored
sponsored

12/30【3分クッキング】黒豆クリチ・梅じそかまぼこ・生ハムと大根の干し柿巻き

レシピ
記事内に広告が含まれています。

キユーピー3分クッキング」は、毎日の献立作りに役立つ、簡単で便利なレシピを提供する料理番組です。なんと1963年から続いています。

料理初心者から上級者まで、料理の知識を深めたい方や新しいレシピを探している方に、ドンピシャな番組であります。

ちなみに、番組開始当初は5分間の番組で、CMを除いた放送時間が正味「3分」だったそうです。

【放送日】2024.12.30(月)
【放送局】日本テレビ系
【放送時間】月~土 11:45-11:55
【番組名】キューピー3分クッキング
【企画名】
【料理人】小林まさみ
【料理名】黒豆クリームチーズ/梅じそかまぼこ/生ハムと大根の干し柿巻き

>>関連タグ3分クッキング 小林まさみ

  • 黒豆やかまぼこにひと手間加えておつまみに。
  • 一口サイズにそろえると、バランスよく盛りつけられる。
sponsored
sponsored

「黒豆クリームチーズ」

  • クリームチーズに醤油を加えて塩気を効かせるのがポイント。
材料(4個分)

黒豆煮 50g
クリームチーズ:60g
醤油:小さじ1/4
粗挽き黒こしょう:少々

作り方

① クリームチーズ(60g)は室温にもどす。
② クリームチーズ醤油(小さじ1/4)を加えてなめらかに練り、汁気をきった黒豆を加えて混ぜる。
③ ラップに①をのせて茶巾に絞り、輪ゴムでとめる。
④ 同様に4個作り、冷蔵庫で一晩冷やす。
※ しまる。
⑤ ラップをはずして器に盛り、黒コショウ(少々)をふる。

人気黒豆】の人気レシピはコチラ黒豆

「生ハムと大根の干し柿巻き」

  • 干し柿は「あんぽ柿」を使うのが◎
材料(4個分)

生ハム:2~4枚(20g)
大根:40g
干し柿:小1個(正味40g)

作り方

① 大根(40g)は皮をむいて薄い輪切り、8枚用意する。
※ スライサー推奨。
② 干し柿(小1個)は種を除き、縦4等分。
③ 生ハム(20g)は大きいものは長さ半分に切って広げる。
④ 大根2枚を重ねてのせる。
⑤ 干し柿1切れをのせ、手前から巻く。
⑥ 半分に切って器に盛る。

sponsored

「梅じそかまぼこ」

材料(4個分)

かまぼこ:4cm(80g)
梅干し:1/2個(正味5g)
ごま油:小さじ1/2
白いりごま:小さじ1/2
青じそ:2枚

作り方

① かまぼこ(80g)は1cm幅に切り、厚みの真ん中に深い切り込みを入れる。
※ 板付きのまま端から5mmに深い切り込み、次の5mmで下まで切るを繰り返すとうまくいく。
② 梅干し(1/2個)は種を除いてたたき、ゴマ油(小さじ1/2)、白ゴマ(小さじ1/2)を加えて混ぜる。
③ 青じそ(2枚)は軸を除いて縦半分。
④ かまぼこの切り込みに青じそをはさみ、を詰める。

つくりたくなる「おせち」

出典:公式HP

大原千鶴さんのお手軽おせち
「長芋と結びお揚げの炊いたん」
黒豆
ひたし豚
くるみ田作り
紅白なます2種

大原千鶴のハレの日おつまみ
数の子ポテトサラダ
「甘えびの2種盛り・甘えびの頭の唐揚げ」
いくらのクリームチーズ軍艦
うにバターバゲット
「ミモレット大根」

笠原流シンおせち
黒豆
カステラ卵
桜エビ入りたたきゴボウ
3種の田作り
数の子の土佐和え

笠原流ごちそう
はちみつ焼き豚
「ホタテとネギの煮びたし」
ポテサラ寿司
「のせるだけ海苔巻き」

荒木典子さんのおせち
黒豆・数の子・たたきごぼう
田作り・栗きんとん
花れんこん・煮なます
「卵焼き・鴨ロース・鴨鍋」
白みそ雑煮

大原千鶴の残り福レシピ
もちおこわ
納豆もち
黒豆のミルクゼリー
かまぼこ&れんこんチップス

≫≫【おせち】関連レシピはコチラおせち 餅アレンジ おせちリメイク

sponsored

小林まさみさん情報

小林まさみさんについて簡単にまとめました。

  • 生年月日: 1970年生まれ
  • 出身地: 東京都
  • 職業: 料理研究家・フードコーディネーター
  • 家族: 旦那さんの史典さんと義父の小林まさるさん
  • 経歴
    • 結婚後、料理研究家を目指し、会社勤めをしながら調理師学校で学ぶ。
    • その後、料理研究家のアシスタントやテレビのフードコーディネーターのアシスタントを務め、独立。
  • 料理スタイル: 料理を通しより多くの方に寄り添い、その楽しさを伝える。
  • その他: 2021年よりYouTubeチャンネルを開局。料理教室、雑誌、単行本、テレビ、企業のレシピ開発、イベントなどで活動。

おしまいに

最後までお付き合いくださりありがとうございました。
良いお年をお迎えください!

タイトルとURLをコピーしました