「キユーピー3分クッキング」は、毎日の献立作りに役立つ、簡単で便利なレシピを提供する料理番組です。なんと1963年から続いています。
料理初心者から上級者まで、料理の知識を深めたい方や新しいレシピを探している方に、ドンピシャな番組であります。
ちなみに、番組開始当初は5分間の番組で、CMを除いた放送時間が正味「3分」だったそうです。
【放送日】2021.12.28(火)
【放送局】日本テレビ系
【放送時間】月~土 11:45-11:55
【番組名】キューピー3分クッキング
【企画名】
【料理人】荒木典子
【料理名】田作り・栗きんとん
>>関連タグ:3分クッキング
荒木典子さんの「祝い肴」レシピ。
「田作り」
材料(人分)
ごまめ:50g
醤油:大さじ1
砂糖:大さじ2
みりん:大さじ1
酒:大さじ3
作り方
① フライパンにごまめ(50g)を入れ、混ぜながら弱めの中火で10~15分乾煎り。
※ 焦がさない!カラカラ乾いた音がするまで炒る。
② 1尾取り出し冷まして尾の方を折り、パリッと折れたらOK。
③ バットに取り出す。
※ カスは除いておく。
④ フライパンを洗って拭き醤油(大さじ1)、砂糖(大さじ2)、みりん(大さじ1)、酒(大さじ3)を入れて火にかける。
⑤ 小さな泡が出て煮立ち、さらに泡が大きくなったらごまめを加え全体に絡める。
⑥ オーブンシートを敷いたバットに広げて冷ます。
※ 密閉容器に入れて10日間冷蔵保存◎
「栗きんとん」
くちなし有り&裏ごしバージョン。
材料(人分)
さつまいも:大1本(500g)
くちなしの実:大1個
栗の甘露煮:10~12粒
砂糖:100g
@みりん:大さじ3
@甘露煮のシロップ:大さじ2
@水:大さじ3
@塩:ひとつまみ
@レモン汁:小さじ1
作り方
① 下ごしらえ
・ サツマイモは2㎝厚さの輪切り、皮を厚めに剥く。
・ たっぷりの水に一晩つけてアクをしっかり除く。
・ くちなしの実は軽く叩いて割り、お茶用パックに入れる。
② サツマイモの水けをきって鍋に入れ、かぶるくらいの水を加えて火にかける。
③ ひと煮立ちしたら湯をきる。
④ くちなしとかぶるくらいの水を加えて再び茹でる。
⑤ 竹串がスッと通るくらい柔らかくなったら湯をきる。
⑥ 熱いうちに裏ごししで鍋に戻す。
⑦ 砂糖(100g)を加えてよく混ぜる。
⑧ @を加えて弱めの中火にかける。
⑨ ツヤが出てぽってりするまでヘラで10分練る。
⑩ 栗の甘露煮を加え、さらに混ぜながら1~2分練る。
⑪ 栗が温かくなったらバットに広げて冷ます。
※ アク抜きの時間が短かかった場合は一度茹でこぼしてから煮始めると◎
※ 保存容器に入れて1週間冷蔵保存◎
「万能栗きんとん」
「あさイチ」より、堀江家の「万能栗きんとん」
裏ごしなしの楽々バージョン。
堀江ひろ子さん先生ぐらいのベテランさんから楽々レシピを教わると。なんだか嬉しい(笑)
材料(人分)
栗の甘露煮:200g
さつまいも:300g
@みりん:100mL
@砂糖:大さじ4
@塩:少々
作り方
① 下ごしらえ
・ サツマイモは1㎝厚さの輪切り。
・ 厚めに皮をむいて4つ割り。5分水にさらす。
※ 皮はきんぴら、炊き込みごはんにも。
② ボウルにイモと水(150mL)を入れてラップで落し蓋、さらにラップして600Wで10分レンチン。
※ レンチン前にくちなしを加えても◎
③ 熱いうちに潰し、フープロで滑らかに撹拌(いもペースト)
④ @を加えて再び撹拌。
⑤ ペーストをボウルに移し甘露煮を汁ごと加えて混ぜる。
⑥ 600Wで8分レンチン。ラップはしない。
⑦ 軽く混ぜてさらに5分レンチン。
※ ゆるく見えても冷めるとかたくなるので注意!
※ 表面に落としラップして保存。
「きんとんトースト」
ジャムのように扱うのが◎、コレが万能ってことなのかな?
① トーストにバター、芋ペーストを塗る。
※ 牛乳でのばしてお汁粉風にしても◎、だそうです。
つくりたくなる「おせち」
【大原千鶴さんのお手軽おせち】
「長芋と結びお揚げの炊いたん」
「黒豆」
「ひたし豚」
「くるみ田作り」
「紅白なます2種」
【大原千鶴のハレの日おつまみ】
「数の子ポテトサラダ」
「甘えびの2種盛り・甘えびの頭の唐揚げ」
「いくらのクリームチーズ軍艦」
「うにバターバゲット」
「ミモレット大根」
【笠原流シンおせち】
「黒豆」
「カステラ卵」
「桜エビ入りたたきゴボウ」
「3種の田作り」
「数の子の土佐和え」
【笠原流ごちそう】
「はちみつ焼き豚」
「ホタテとネギの煮びたし」
「ポテサラ寿司」
「のせるだけ海苔巻き」
【荒木典子さんのおせち】
「黒豆・数の子・たたきごぼう」
「田作り・栗きんとん」
「花れんこん・煮なます」
「卵焼き・鴨ロース・鴨鍋」
「白みそ雑煮」
【大原千鶴の残り福レシピ】
「もちおこわ」
「納豆もち」
「黒豆のミルクゼリー」
「かまぼこ&れんこんチップス」
≫≫【おせち】関連レシピはコチラ⇒おせち 餅アレンジ おせちリメイク
おしまいに
最後までお付き合いくださりありがとうございました!