「相葉マナブ」は、日本各地の魅力や文化を学ぶバラエティ番組です。
嵐の相葉雅紀さんがMCを務め、「ニッポンを元気に!」をテーマに2013年4月にスタートしました。
食や特産物を通して日本の豊かさを再発見する内容となっており、相葉さんの親しみやすいキャラクターも相まって、幅広い世代に支持されています。
産地や特性が紹介されることで、視聴者にも生産者にも食の楽しみ方を提案しているようです。
そうめん-1グランプリ開催!
ご自慢の「そうめんダレ」レシピが対決形式で登場します。
「揚げなすのそうめんつゆ」
「うめぇ!」
「めちゃくちゃいいじゃん!」
「いい酸味だね」
「ヨーグルト入れて良かった」←外そうとすな笑
「やっぱやるな野永さん」
「揚げた油も感じるんだよね、それが食べ応えになってるのかな?」
野永氏、村田氏の「ごまミルクつけそうめん」を下す。
さらに原田氏の「トマト明太ヨーグルトだれ」を下す。
さらに菰田氏の「サンラータンだれ」を下す。
さらに小林Wの「ツナトマトつゆそうめん」を下す。
さらに日髙氏の「バーニャカウダソースのたれ」を下した!
材料(2~3人分)
なす:2本
プレーンヨーグルト:100g
3倍濃縮めんつゆ:60g
レモン汁:3g
おろししょうが:10g
揚げ油
作り方
① 下ごしらえ
・ ナスはヘタをそぎ切る。
・ 縦半分にカット。
・ 皮に斜めに包丁目を入れる。
② 揚げ油を170~180℃に熱し、皮を下にして3分素揚げ。
③ 網にあげ、粗熱をとって刻む。
④ ナス、ヨーグルト、めんつゆ、レモン汁、おろしショウガを撹拌してペーストに。
「」
材料(2人分)
作り方
sponsored
おすすめ記事
野永喜三夫さん情報
- 生年月日:1972年2月26日
- 出身地:東京都
- 職業:日本橋ゆかりの三代目店主
- 家族:年子の男兄弟で、弟も独立して店を経営。また、娘は野永有香さん
- 経歴
- 服部栄養専門学校卒業後、京都の「菊乃井」で修業
- 25歳で「日本橋ゆかり」に戻り、三代目店主となる
- 2002年に「料理の鉄人JAPAN CUP’02」で総合優勝
- 料理スタイル
- 伝統を守りつつ、新しい日本料理を発信
- フライパン一つで完結する料理も提案
- その他
- 東京フードアドバイザーや、日本各地の六次産業化の商品開発やプロデュースなどの仕事にも積極的
- 地方の食材アドバイザーや外国の食材提案なども行っている
sponsored
おしまいに
野永さん圧勝!
「そのレシピ、うまそーめん!」
…恥じらいが見えるぞ(笑)
最後までお付き合いくださりありがとうございました。