sponsored
sponsored

【きょうの料理】煮りんご&りんごきんとん|鈴木保奈美「パイナップルきんとん」

レシピ
記事内に広告が含まれています。

きょうの料理」は

  • 四季折々の食材を楽しむ喜び
  • 料理を作る喜び
  • それを誰かに食べてもらう喜び

を60年以上伝え続けています。

料理家がおいしいレシピを丁寧に説明するので、視聴者が再現しやすい料理番組です。料理初心者から上級者まで、幅広い視聴者が楽しんでいます。

【放送日】2022.10.17(月)
【放送局】NHK
【番組名】きょうの料理
【企画名】
【料理人】津軽あかつき会
【料理名】煮りんご&りんごきんとん

>>関連タグきょうの料理 

日本一のりんご王国、青森県。
「津軽あかつき会」さんに、リンゴの甘さだけで煮る「煮りんご」を教えていただきました。
丁寧な仕事のレシピ、早速ご紹介します!

sponsored
sponsored

「煮りんご」

材料

りんご:2個(500~600g)

作り方

① リンゴは6~8等分のくし形に切って芯を除き、やや厚めに皮を剥く。
② とともに3%の塩水(水:5カップに塩:大さじ2弱)にサッと浸ける。
③ 水けをきり、鍋になるべく重ならないように入れる。
※ 皮の上に実を置く。
④ 蓋をしてごく弱火、時々様子を見て崩さないように1切れずつ上下返しながら20分煮る。
※ 好みで砂糖を加えても。
⑤ リンゴが透き通ったら火から下ろし、蓋をしたまま冷ます。

【全量】210kcal 塩分0.2g

\ブラックフライデー開催中!/
Amazon
\ブラックフライデー開催中!/
Yahoo!ショッピング

「りんごきんとん」

  • 砂糖の代わりにリンゴで甘みをつけたきんとんは後味サッパリ。
  • おせちにも◎
材料(2人分)

りんご:2個(500~600g)
さつまいも:2本(500~600g)

作り方

① サツマイモは2㎝厚さに切って厚めに皮を剥き、水にさらす。
② 水けをきって鍋に入れ、ヒタヒタのを加え、弱めの中火10分茹でる。
※ クチナシの実(1個)を割り、お茶パックに入れて加えると色よく仕上がる。
③ 竹串がスッと通るようになったら湯をきり、熱いうちに潰す。
④ リンゴは皮を剥いて芯を除き、1個は5mm角にして塩水に浸け、もう1個はすりおろして別鍋に入れ中火で炒りつける。
⑤ ヘラで混ぜた時、鍋底が見えるくらいまで汁けを飛ばす。
⑥ 角切りリンゴを加えしんなりするまで混ぜる。
⑦ リンゴいもを混ぜ、バットに移して冷ます。
※ 清潔な保存容器に入れ、2~3日冷蔵保存◎

【全量】730kcal 塩分0g

sponsored

鈴木保奈美「パイナップルきんとん」

家事ヤロウ!!!」2021話題のレシピ20選より。

栗じゃなくていいんだ!
目からうろこの激うま洋スイーツ。

材料

さつまいも(金時芋):1本(380g)
パイナップル缶:120g
マーガリン:大さじ4
パインの汁:50mL

作り方

① サツマイモの皮をむいて輪切り。
② 20分茹でて柔らかくなったら裏ごし。
③ パイナップルを一口大に切る。
④ 鍋にイモを戻し入れて弱火
⑤ マーガリン(大さじ4)、パインの汁(50mL)を加える。
⑥ 練り混ぜ、パインを加える。

「おせち」レシピ

大原千鶴さんのお手軽おせち
「長芋と結びお揚げの炊いたん」
黒豆
ひたし豚
くるみ田作り
紅白なます2種

大原千鶴のハレの日おつまみ
数の子ポテトサラダ
「甘えびの2種盛り・甘えびの頭の唐揚げ」
いくらのクリームチーズ軍艦
うにバターバゲット
「ミモレット大根」

笠原流シンおせち
黒豆
カステラ卵
桜エビ入りたたきゴボウ
3種の田作り
数の子の土佐和え

笠原流ごちそう
はちみつ焼き豚
「ホタテとネギの煮びたし」
ポテサラ寿司
「のせるだけ海苔巻き」

荒木典子さんのおせち
黒豆・数の子・たたきごぼう
田作り・栗きんとん
花れんこん・煮なます
「卵焼き・鴨ロース・鴨鍋」
白みそ雑煮

大原千鶴の残り福レシピ
もちおこわ
納豆もち
黒豆のミルクゼリー
かまぼこ&れんこんチップス

DAIGO
栗きんとん

≫≫【おせち】関連レシピはコチラおせち 餅アレンジ おせちリメイク

sponsored

おしまいに

最後までお付き合いくださりありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました