sponsored
sponsored

【きょうの料理】おせちリメイク「黒豆のミルクゼリー/かまぼこ&れんこんチップス」大原千鶴

レシピ
記事内に広告が含まれています。

きょうの料理」は

  • 四季折々の食材を楽しむ喜び
  • 料理を作る喜び
  • それを誰かに食べてもらう喜び

を60年以上伝え続けています。

料理家がおいしいレシピを丁寧に説明するので、視聴者が再現しやすい料理番組です。料理初心者から上級者まで、幅広い視聴者が楽しんでいます。

【放送日】2023.1.6(金)
【放送局】NHK
【放送時間】Eテレ 月~水曜 21:00-21:24 再放送有
【番組名】きょうの料理
【企画名】おいしく使いきる!大原千鶴の愛情ごはん
【料理人】大原千鶴
【料理名】黒豆のミルクゼリー/かまぼこ&れんこんチップス

>>関連タグきょうの料理 大原千鶴

おいしく使いきる!大原千鶴の愛情ごはん」は家庭のフードロスを減らす工夫が満載です。

第10回は「正月料理の残り福」をテーマに、年末年始に食べきれなかった食材をアレンジするレシピです。

「残り物に福」で大原さんのアイデア炸裂!

sponsored
sponsored

「かまぼこ&れんこんチップス」

材料(2人分)

紅白かまぼこ:合わせて50g
れんこん:50g
韓国産粉とうがらし:適宜
小麦粉
揚げ油

マヨネーズ

作り方

① 下ごしらえ
・ かまぼこはごく薄切り!
・ レンコンは皮付きのままよく洗ってスライサーで薄切り。
・ ともにバットに入れ、小麦粉(大さじ1)を薄くまぶす。
② 揚げ油やや弱めの中火160℃に熱し、かまぼこを入れて2~3分ゆっくり揚げ、をきる。
③ 続けてれんこんを入れ、1~2分カリッとするまで揚げ、を切る。
④ レンコン(少々)をふる。
⑤ 器に盛り、好みで粉唐辛子をふったマヨネーズ(適宜)を添える。

【1人分】120kcal 塩分0.9g

専用のスライサーで薄切りしてレンチン5分
油を使わずにチップスが作れる

「黒豆のミルクゼリー」

おせちの定番「黒豆」のアレンジです。
「御影石みたい」

材料

150mL容量の型3個分
黒豆甘煮:100g
粉ゼラチン:5g
牛乳:180mL
黒豆のつけ汁:大さじ2
ホイップクリーム
 生クリーム:1/2カップ
 砂糖:小さじ2

作り方

① 黒豆は粗みじん。
② ボウルに熱湯(大さじ2)を入れ、ゼラチンを加えて泡立て器で混ぜて溶かす。
③ 牛乳を少しづつ加えて混ぜ、黒豆のつけ汁黒豆を加えて混ぜる。
※ 黒豆のつけ汁がなければ、牛乳(大さじ2)に砂糖(小さじ1)を加えて混ぜたもので代用。
④ 型を水でサッと濡らし、等分に入れる。
※ ひと手間↑でゼリーが取り出しやすくなる。
⑤ ラップして冷蔵庫で3時間冷やし固める。
⓺ ホイップクリームの材料を混ぜておく。
⑦ 型から抜いて皿に盛り、ホイップクリームをのせて黒豆をあしらう。
※ 型とゼリーの間に空気を入れ、皿をかぶせて取り出す。
※ 黒豆が沈んで層のように見える。

【1個分】340kcal 塩分0.8g

sponsored

正月料理の残り福レシピ

「もちおこわ・納豆もち」
黒豆のミルクゼリー
かまぼこ&れんこんチップス

つくりたくなる「おせち」

出典:公式HP

大原千鶴さんのお手軽おせち
「長芋と結びお揚げの炊いたん」
黒豆
ひたし豚
くるみ田作り
紅白なます2種

大原千鶴のハレの日おつまみ
数の子ポテトサラダ
「甘えびの2種盛り・甘えびの頭の唐揚げ」
いくらのクリームチーズ軍艦
うにバターバゲット
「ミモレット大根」

笠原流シンおせち
「黒豆」
カステラ卵
「桜エビ入りたたきゴボウ」
3種の田作り
数の子の土佐和え

笠原流ごちそう
はちみつ焼き豚
「ホタテとネギの煮びたし」
ポテサラ寿司
「のせるだけ海苔巻き」

荒木典子さんのおせち
黒豆・数の子・たたきごぼう
「田作り・栗きんとん」
花れんこん・煮なます
「卵焼き・鴨ロース・鴨鍋」
白みそ雑煮

人気【おせち】の人気レシピはコチラおせち

sponsored

大原千鶴さん情報

大原千鶴さんについて簡単にまとめました。

  • 生年月日: 1965年12月7日
  • 出身地: 京都府
  • 職業: 料理研究家
  • 家族: 夫と3人の子
  • 経歴
    • 京都の老舗料理旅館「美山荘」に生まれ育ち、幼少期から料理に親しむ
    • 料理研究家として活動し、テレビや雑誌で活躍
  • 料理スタイル: 京都の伝統を活かしながら、現代の家庭で作りやすいレシピを提供
  • 特徴: 季節の食材を活かした簡単で美味しい料理、和のテイストを大切にする
  • その他
    • NHKの料理番組に多数出演し、親しみやすいキャラクターとわかりやすい解説で人気を博す
    • 著書も多数出版し、家庭料理の第一人者として広く知られている

個人的見解→なかなかの酒豪とみた笑

おしまいに

最後までお付き合いくださりありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました