「きょうの料理ビギナーズ」は、料理の基本を丁寧に解説し、初心者に向けてシンプルで失敗の少ないレシピを提供する料理番組で、学び直しにも最適です。
2007年に放送を開始しました。
【放送日】2024.8.14/2022.8.3
【放送局】NHK
【放送時間】月~水曜 21:25- 再放送有
【番組名】きょうの料理ビギナーズ
【企画名】なす&きゅうり
【レシピ】夏梅美智子
【料理名】和風ラタトゥイユ/ナスとちくわの酢みそ和え
「和風ラタトゥイユ」
- 炒めて→蒸し煮で日持も◎
- 青じそが爽やかな和風アレンジ。
- 野菜のおいしさが凝縮。
「ナスとちくわの酢みそ和え」
生なすを酢みそで!
もう一品に最適な副菜レシピ。
sponsored
おまけ「長芋の酢みそ和え」
「沸騰ワード10」タサン志麻さん。
志麻さんのスピード前菜にハズレなし!
(儂調べ)
「ナス&キュウリ」レシピ
「丸ごとナスと鶏手羽のうま煮・レンチン蒸しナスにんにくレモンだれ」
「ナスと豚小間のみそ炒め・ナスの山椒天ぷら」
「和風ラタトゥイユ・ナスとちくわの酢みそ和え」
「きゅうりチャンプルー・叩きキュウリの炒めナムル」
「キュウリと豚のごまサラダ・キュウリとエビのカレーサラダ」
「キュウリの辛子漬け・めんつゆはちみつ漬け」
sponsored
「ラタトゥイユ」のプチ情報
- ラタトゥイユは、フランス・プロヴァンス地方発祥の野菜の煮込み料理。
- 野菜をオリーブオイルで炒め、トマトソースで煮込む。
- ハーブやスパイスで風味を付け、冷やしても温かくしても美味しい。
- フランス語の「rata(ラタ)」と「touiller(トゥイエ)」から来ている。
- 「rata」は「煮込み料理」を、「touiller」は「かき混ぜる」を意味する。
おしまいに
最後までお付き合いくださりありがとうございました。