sponsored
sponsored

【DAIGOも台所】レンジで「うまだれ冷やし油うどん&卵白とわかめのスープ」山本ゆり

レシピ
記事内に広告が含まれています。

DAIGOさんのペースがなんだか癒される「DAIGOも台所」。

こちらは「日々の献立を複数提案し悩みを解消する」というコンセプトの料理番組だそうです。

プロ考案の家庭料理を複数紹介していただけるので、献立の悩みが軽減される方もいらっしゃるでしょう。
そして「ひと手間でおいしくなる料理」とうたい、ちゃんと手間を大切にしているところにプロの矜持をみたりなんかして。

知らないでいることと、知ってて端折ることってなんか違う気がするからさ←言い訳だな(笑)

とにかく、単に面白番組として見てしまうので後からのレシピチェックは欠かせません(笑)

金曜日は、山本ゆりさんのカジュアルなレシピってところもメリハリがあっていいな。
ゆりさんの本、うっかり図書館で読んでしまって、笑いをこらえるのがしんどかった記憶があるわ。

【放送日】2024.6.28(金)
【放送局】テレビ朝日系
【放送時間】毎週月~金13:00-13:45
【番組タイトル】DAIGOも台所~きょうの献立何にする?~
【企画名】初心者でもできる簡単レシピ
【料理人】山本ゆり
【料理名】レンジで旨だれ冷やし油うどん

>>関連タグDAIGOも台所 山本ゆり

「ウマだれ」がウマい!
そして簡単!
わかめスープとの最強コンビ。
ですって♪

sponsored
sponsored

「レンジで旨だれ冷やし油うどん」

材料(1人分)

冷凍うどん:1玉
@顆粒鶏がらスープの素:小さじ1/2
@砂糖:小さじ1
@醤油:小さじ1
@酢:小さじ1
@オイスターソース:小さじ1
@ごま油:大さじ1
卵黄:1個分
万能ねぎ:適量
白炒りごま:適量
焼きのり:適量
ラー油:適量

作り方

① 下ごしらえ
・ 万能ネギ(適量)は小口切り。
・ 冷凍うどん(1玉)は袋の端を少し切って600W3分~3分30秒レンチン。

② 器に鶏ガラスープの素(小さじ1/2)、砂糖(小さじ1)、醤油(小さじ1)、(小さじ1)、オイスターソース(小さじ1)、ゴマ油(大さじ1)を入れて混ぜる【タレ】

③ うどんを冷水に入れて冷やし、水気をきってタレと和える。
※ 熱くてもOK。

④ 器に盛って卵黄(1個分)をのせ、万能ネギいりごま(大さじ1)、焼きのり(適量)を盛る。

【1人分】483kcal 塩分3.4g

冷やしうどんの喉越しをよくするテク

ソレダメ!~あなたの常識は非常識⁉~」より。

① 鍋を火からずらして茹でる。
※ 温度差が出来て対流しうどんが動いて均一に火が通る。

sponsored

冷凍うどんの格上げテク

ソレダメ!~あなたの常識は非常識⁉~」より。

① 全体に水をかける。
② ラップをかけてレンチン。
※ 時間は袋表示を確認。

合わせる一品「卵白とわかめのスープ」

卵白を消費します。

材料(1人分)

顆粒鶏がらスープの素:小さじ1
水:200mL
乾燥わかめ:小さじ1/2
卵白:1個分
塩・こしょう:各適量

作り方

① 鍋に(200mL)、鶏ガラスープの素(小さじ1)、ワカメ(小さじ1/2)を入れて中火

② ボッコボコに沸騰したら、溶きほぐした卵白(1個分)を回し入れる。
※ スープが濁らない。

③ 火を止めて塩・コショウ(適量)。

【1人分】20kcal 塩分1.7g

人気うどん記事

山本ゆり「カルボナーラうどん
「冷凍うどん」レシピまとめ|みきママ・コウケンテツ
「冷凍うどん」激ウマ選手権|ラヴィット
「うどん」ひたすら試してランキング

>>関連タグDAIGOも台所 山本ゆり

山本ゆりさん情報

山本ゆりさんについて簡単にまとめました。

  • 本名:森下ゆり
  • 生年月日:1986年5月7日
  • 出身地:大阪府
  • 職業:料理コラムニスト
  • 家族:3人の子の母
  • 経歴
    • 大学在籍中:ブログ「含み笑いのカフェごはん・syunkon」を開設。
    • 大学卒業後:広告代理店の営業を経て、2011年に結婚。
    • その後:料理ブログが人気となり、多数の料理本を出版。

山本ゆりさんのブログ「含み笑いのカフェごはん・syunkon」は、簡単に作れるレシピや料理のアイディアが満載で、たくさんの読者に支持されています。また、彼女の料理本もベストセラーとなっています。

おしまいに

山本「『うそやん』って言うくらい美味しい!」
DAIGO「あかんやん」

最後までお付き合いくださりありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました