料理バラエティ「男子ごはん」。
食べることは大好きだが料理をすることは初心者だった国分太一さんが、料理研究家の栗原心平さんとトークしながら学び教わり、料理を完成させて試食まで行う番組であります。
毎回、完成後に撮影する料理写真は太一くんが担当しています。
【放送日】2025.5.25(日)
【放送局】テレビ東京
【放送時間】日曜 11:00-11:30
【番組名】男子ごはん
【企画名】昭和の洋食屋さん
【料理人】栗原心平
【料理名】
「今も記憶に残る懐かしの味がある。期待を裏切らない定番の味を忠実に作る」コレが昭和の洋食屋さんシリーズであります。
昭和の洋食屋さんレシピ
「エビフライ・タルタルソース」
「サーモンとかぶのクリームスープ」
「メンチカツ」
「にんじんとパセリのサラダ」
「ケールのポタージュ」
NEW
「アジフライ・タルタルソース」
「シーザーサラダ」
「コンソメスープ」
「アジフライ」
- タルタルのせてソースをかけて。両方が美味しい!
- 揚げ物にはしっかり下味を。
あじ(3枚おろし):2~3尾(500g)
塩:小さじ1/3
黒こしょう:適量
@卵:1個
@薄力粉:大さじ2
生パン粉:適量
揚げ油:適量
ミニトマト:適量
くし型レモン:適量
中濃ソース:適量
① 下ごしらえ
・ アジ(500g)は血合い骨を抜き、身に塩(小さじ1/3)、黒コショウ(適量)する。
・ @(卵:1個、薄力粉:大さじ2)を混ぜる(バッター液)
② アジは1切れずつバッター液→パン粉をつける。
③ 多めの揚げ油を180℃に熱し、中火で揚げる。
※ 底にくっつくとふんわり生パン粉が落ちてしまう。
④ 衣が固まったらたまに返しながらキツネ色に揚げる。
⑤ 器に盛り、タルタルソースほかもろもろを添える。
「タルタルソース」
ゆで卵:2個
玉ねぎ:40g
ピクルス:20g
マヨネーズ:大さじ3
① 下ごしらえ
・ 玉ねぎ(40g)はみじん切り。ザルに入れ、流水で洗い水気を切る。
・ ピクルス(20g)はみじん切り。
・ ボウルにゆで卵(2個)を入れてフォークで潰す。
※ 好みの大きさに。
② 全材料を混ぜ合わせる。
栗原心平さん情報
栗原心平さんについて簡単にまとめました。
- 生年月日:1978年11月20日
- 出身地:静岡県下田市
- 職業:料理家、実業家
- 家族
- 母:料理研究家・栗原はるみさん
- 父:元キャスター、(株)ゆとりの空間取締役・栗原玲児さん(故人)
- 姉:料理家・栗原友さん(3歳年上)
- 既婚者で子がいる
- 経歴・活動
- (株)ゆとりの空間の代表取締役社長
- 幼少期から料理に親しみ、料理家としてテレビ・雑誌などで活動
- 料理を中心としたライフスタイルブランド「Simply」を展開
- 2020年5月、公式YouTubeチャンネル『ごちそうさまチャンネル』を開設
- 2021年8月、小中学生向けのオンライン料理教室「ごちそうさまクッキングスクール」を主宰
おしまいに
最後までお付き合いくださりありがとうございました!