sponsored
sponsored

8/23【サタプラ】「ペペロンチーノソース」ひたすら試してランキング

グルメ
記事内に広告が含まれています。

「サタデープラス」(通称「サタプラ」)は、毎日放送本社(大阪市北区茶屋町)内のスタジオから生放送されている全国ネットの情報番組です。

番組の進行は清水麻椰アナが担当。さまざまなテーマに基づくランキングなどを紹介しており、これらの情報や結果は視聴者の日常生活に役立ち、企業も注目しています。

「サタプラ」は実用的な生活情報だけでなく、健康、美容、料理、旅行など幅広いジャンルをカバーしている、土曜の朝に楽しめる番組であります。

【放送日】2025.8.23(土)
【放送局】MBS毎日放送
【放送時間】土曜 7:59-
【番組名】サタデープラス
【企画名】ひたすら試してランキング
【商品名】ペペロンチーノパスタソース

>>関連タグサタプラ ひたすら試してランキング

大人気「ひたすら試してランキング

サタプラ独自のランキングで紹介された商品は、番組放送中から爆売れするので、業界から熱い視線が注がれています。

また視聴者からも「購入を悩んだ時に背中を押される」と評判だそうです。

sponsored
sponsored

「ペペロンチーノ」ランキング

この回は、時短!簡単!大定番!の「ペペロンチーノソース」について「11」種類をひたすら試し

5項目

コスパ
・1人前の値段を比較
・11種類の平均:177.2円

ソースの満足度
・中身を取り出して重さ、具の種類、オリジナリティ、香りをチェック
・総合的な満足度で比較
・基本形はオイル+トッピング(フライドガーリック、鷹の爪、パセリなど)
・11種類の平均:45g

パスタとの相性

パンとの相性
・バゲットにつけたときの相性
・ソース本来の味を比較

応用性
・ガーリックライスの味
・各メーカーも推奨する定番アレンジ
・熱を加えて引き立つ香り、コクを比較

以上5項目から総合評価しました。

評価が偏らないようにイタリアンの実力者・堀江純一郎さん、山本淳さんも参加しており、まさに「買って失敗しないランキング」となっています。信頼絶大(笑)

堀江純一郎さん情報

  • リストランテ イ・ルンガ」のオーナーシェフ
  • イタリアで約9年修行
  • ミシュランガイドイタリア(2004)日本人初の☆

「リストランテ イ・ルンガ」を食べログでのぞく

sponsored

山本淳さん情報

  • リストランテ・ヒロで料理長を5年務める
  • ミシュランガイド2022~4年連続☆

「YUNiCO」を食べログでのぞく

評価ポイント

  • アーリオにんにくオーリオオイルペペロンチーノ唐辛子
  • シンプルなだけに難しい
  • 完成度や個性が必要
sponsored

ちょい足しレシピ

「鶏もも肉の冷製前菜」

  1. 保存袋に鶏もも肉(1枚)+無印のペペソース
  2. 10分以上湯煎
  3. 冷蔵庫で冷やす
  4. 追加の味付け不要!

「冷製カルボ」

  1. めんつゆ無印のペペソース
  2. そうめん卵黄粉チーズ

「濃厚だけど後味さっぱり」

5位「絶望スパゲティ」

ピエトロ
「洋麺屋ピエトロ パスタソース 絶望スパゲティ」

  • 「絶望している時でもおいしく食べられる、いわしと香味野菜のペペロンチーノ」
子

愛しのピエトロが
おかんが通ってたピエトロが
もう出ちゃったよ
コスパかね?
コスパだな、うん

総合得点:42/50

コスパ:5

ソースの満足度10
第1位
・ソースと具の量94.5g
・国産マイワシ(大)、香味野菜(玉ねぎ,ニンジン,セロリ)
「イワシのウマミが全体に広がり満足度が高い」
「ウマミのボリューム感がある」

パスタとの相性:9

パンとの相性:9
「一品料理!」
「レモンを絞って」

応用性:9

「梅を入れても美味しいかな。イワシの梅煮のように」
「納豆のたれ代わりに」

4位「ペペロンチーノ レモン&オリーブ」

紀ノ国屋
「あえるパスタソース ペペロンチーノ レモン&オリーブ」

総合得点:43/50

コスパ:8

ソースの満足度:8
・国産レモンの皮と果汁
・黒オリーブ

パスタとの相性:9
「夏に食べたい」
「さっぱり」
「皮の苦みがアクセント」
「(レモン使用は)ナポリから南ではやる、まさか日本で商品化されてるとは思わなかった」

パンとの相性:9

応用性:9
「意外と食べやすい」
「レモングラスを入れて炊いたようなエスニック感」

3位「絶品ペペロンチーノ」

創味食品
「創味あえるハコネーゼ ンドゥイヤの旨みあふれる絶品ペペロンチーノ」

  • ンドゥイヤは南イタリアの伝統食材
    →豚肉と唐辛子を使ったペースト状のサラミ
    →調味料として
    →パンに塗って
子

ンドゥイヤ!
ンドゥイヤ!
虜になりたい

総合得点:44/50

コスパ:8
139円/1人前

ソースの満足度:8

パスタとの相性:9
・南イタリアの本場のスパイシーさを再現
「美味しいと思いました」×2
「スパイシー。肉のウマミもいい」
「熟成された辛味、絶妙」
「プロの手法。リストランテじゃないと出ない食材がスーパーに並んじゃうのが怖い」

パンとの相性:9
「皿洗いが要らないくらい(ぬぐって)食べ続けちゃう」

応用性10
第1位
「海外のお料理みたい」
「私はもう虜だもん、ンドゥイヤの」
「ンドゥイヤの可能性がバレた」

安っ↓

メーカーおすすめアレンジは「アヒージョ」。

タイトルとURLをコピーしました