sponsored
sponsored

12/16【DAIGOも台所】「板わかめと焼きかぶの酢の物」作り方

レシピ
記事内に広告が含まれています。

こちらは「日々の献立を複数提案し悩みを解消する」というコンセプトの料理番組です。

プロの料理人が考案した家庭料理が複数紹介されるので、献立に悩む視聴者の助けになっていますね。

また、「ひと手間でおいしくなる料理」とうたい、ちゃんと手間を大切にしているところにプロの矜持をみたりなんかして、好感が持てます。

知らないでいることと、知ってて端折ることってなんか違う気がするんですよね←言い訳だな(笑)

とにかく何かとクスりとさせられ、そちらに注意を奪われる番組なので、後からのレシピチェックは欠かせません(笑)

金曜日は、山本ゆりさんのカジュアルなレシピってところもメリハリがあって良きだな。
ゆりさんの本、うっかり図書館で読んでしまって、笑いをこらえるのがしんどかった記憶があるの。

【放送日】2024.12.16(月)
【放送局】テレビ朝日系
【放送時間】月~金 13:30-13:45
【番組名】DAIGOも台所~きょうの献立何にする?~
【企画名】京丹後の食材を使って
【料理人】辻調理師専門学校の先生方
【料理名】板わかめと焼きかぶの酢の物

>>関連タグDAIGOも台所 

今週は、京丹後市の生産者さんからの依頼で「京丹後の美味しい食材を使った簡単絶品レシピ」が登場するようです。

突然どうしたのかしら?(笑)

ちなみにTOP画像は、山陰海岸ジオパークの京丹後を代表する「立岩」。高さが20mもある巨大な一枚岩だそうです。一見、外国の画像かと思いました。

sponsored
sponsored

京丹後市について

京丹後市ってこんなところ。

  • 自然景観
    • 美しい海岸線や山々が広がる。
    • 特に「琴引浜」や「経ヶ岬」などの景勝地が人気。
  • 温泉
  • 食文化
    • 新鮮な海産物や農産物が豊富。
    • 特にカニ牡蠣が有名。
  • 歴史と文化
    • 古代からの歴史を持つ地域。
    • 神社や寺院、伝統的な祭りが多く行われる。
  • アクティビティ
    • 釣りやハイキング、キャンプなど、アウトドア活動が楽しめる。

板わかめとは?

  • 板わかめは、乾燥させたわかめを板状に加工した食品。
  • 主に日本の沿岸地域で生産され、特に山陰地方や北陸地方でよく見られる。
  • 風味が豊かで、食感が良く、手軽に使えるため、料理のトッピングやおつまみとして人気。
  • 水で戻すと、元のわかめの形状に戻り、サラダや味噌汁、酢の物などに利用される。
  • 保存が効くため、長期保存食としても重宝。

「板ワカメと焼きカブの酢の物」

材料(2人分)

板わかめ:10g
かぶ:1個
サラダチキン:1枚(120g)
貝割大根:1/4パック
柚子の皮(せん切り):1/2個分
塩:少量
サラダ油:適量
【合わせ酢】 
だし:300m
酢:大さじ4+2/3
砂糖:大さじ1
薄口醤油:大さじ2
柚子の果汁:小さじ2

作り方

① 下ごしらえ
・ カブは皮を厚めにむいて8等分のくし形。
・ 貝割大根は2cm長さに切る。
・ ボウルに合わせ酢のだしの材料を混ぜ合わせる。
② フライパンにサラダ油(少量)を熱し、カブを入れて薄く塩、サラダチキンを入れて中火で焼く。
③ サラダチキンに焼き色がついたら適当な大きさにさき、カブと共に合わせ酢に漬ける。
④ ②のフライパンをふいてサラダ油(少量)を入れ、板ワカメをパリっとするまで両面をあぶる。
⑤ 板ワカメは少量を残して③に割って加える。
⑥ 貝割大根、柚子の皮のせん切りを入れて混ぜ、器に盛り、残りの板ワカメを散らす。

【1人分】142kcal 塩分3.5g

合わせる一品「鯖の塩焼き」

公式のおススメは「鯖の塩焼き」です。

おしまいに

最後までお付き合いくださりありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました