sponsored
sponsored

12/20【人生レシピ】中嶋貞治「おもてなし料理術」極上白あえ・炊き込み

レシピ
記事内に広告が含まれています。

【放送日時】2024.12.20(金)
【放送局】NHK
【放送時間】Eテレ金曜20:00~20:45 再放送有
【番組名】あしたも晴れ!人生レシピ
【企画名】自信がもてるおもてなし料理術
【料理人】中嶋貞治

>>関連タグ

イタリアンの日髙良実さんと和食の中嶋貞治さんに、絶品おもてなし料理とその極意を学びました。

「楽しませることを、楽しむ」境地。

つか、自信をもって人に振るまえる料理?
そんなのないわよ(笑)
家族に聞くと、答えが返ってくるのがうれしかったりする♡

sponsored
sponsored

和・中嶋貞治

  • もてなす相手を想像して。

「季節の白あえ」

  • 懐の深い料理。
  • やさしい味わいの前菜。
材料(4~5人分)

れんこん
春菊
たくあん など適量
【和え衣】
木綿豆腐:1丁(300g)
生クリーム:大さじ2
練りごま:大さじ2
薄口醤油:小さじ2
みりん:大さじ2

作り方

① 豆腐の下ごしらえ
・ 鍋に豆腐を入れて、細かくしながら軽くゆでる。
※ 中火70℃
・ 絞って水けをきる。
・ フープロで滑らかに攪拌。
・ ペースト状になったら調味料などを少しづつ加えて数回攪拌。
② 具材の準備
・ たくあんは小さくカット。
・ 春菊、レンコンはゆでて水けをきる。
③ 和え衣と合わせる。
④ 季節を意識した器に、盛り付ける。
※ 丸い器には、角を立たせるように立体的に盛り付ける。

sponsored

「包み蒸し」

  • 誰が作っても間違いないレシピ。
  • ラッピングからの、食べる瞬間のアクション。
  • だしがしっかり出る野菜が◎
材料(適量)

たいの切り身
ほたて貝柱
加熱用かき
しいたけ
ねぎ
水菜
豆腐 
昆布:4cm角1枚
酒・水:各大さじ1

作り方

① ボウルにオーブンシートをのせ、昆布を敷き、一口サイズに切った材料をのせる。
② 酒・水を加える。
※ お酒が入ると味が丸くなり、美味しさが増す。
③ シートをくるみ、ラッピングタイなどで縛る。
④ 蒸し器で5~6分蒸す。
※ だしがたっぷり!
⑤ ポン酢醬油を添えて。

「炊き込みごはん」

  • 炊き込みごはんは、水(だし)10:醤油1:酒1
  • おもてなし故、2種の醤油。
  • みりんはコク。
材料(4~5人分)

ゆでたこ:300~450g
刻みしょうが:60g
米:540mL(3合)
だし:540mL(昆布3㎝角1枚、かつお節15g)
濃口醤油:大さじ1.5
薄口醤油:大さじ1.5
酒:大さじ6
みりん:大さじ3

作り方

① お米は水で洗いザルにあげ水気気をきる。
② タコは吸盤部分を削いで細かくカットし、170℃で素揚げ。残りの部分は薄切り。
※ 油でコーティングし、コクと食感をプラス。
③ ショウガは細かくみじん切り。
※ 大きなしょうがは口の中で砕けるときに辛みが出てしまう。
④ 米を内釜に入れ、だし、酒、2種の醤油、みりんを加え、ショウガ、タコをのせて炊飯。
⑤ 炊き上がったら混ぜ合わせて5~6分蒸らす。
⑥ 器にごはんを盛り、素揚げのタコを散らす。
※ ごはんはたくさん盛らない。余白を残す。

人気人気キーワードはコレ炊き込みごはん 釜-1

sponsored

盛り付けの極意

「ほうれん草のお浸し」にて。

器の形と逆のイメージで

  • 四角の皿には、丸く盛る。
  • 丸い器には、すだれで巻いて棒状にし、切り口にゴマをまぶして立てて盛る。高さを出して立体的に。

食材の色で補うと料理が映える

  • 茶色の器には、ラディッシュの輪切りとともに。
  • 白の器には、柚子皮とともに。

陶器は水に浸けて

  • 陶器の器は、盛り付ける前にしばらく水に浸ける。
    →器の色に深みが出て、料理が瑞々しく見える。

今回のレシピ

日高良実さん編
「バーニャカウダ」
「アクアパッツァ」
「クリームパスタ」

中嶋貞治さん編
「季節の白和え」
「包み蒸し」
「炊き込みごはん」

おしまいに

あった!
「もつ煮込み」があったわ!
丁寧な下処理を頑張ったら、あとはコチラに助けてもらうのみ。

驚くほどウマくなるんだなコレが。

これに出会うために、半ウツになりながら毎日雪かきしたと思ってる(笑)

最後までお付き合いくださりありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました