sponsored
sponsored

6/1【相葉マナブ】新玉ねぎレシピ②|丸ごと漬け・スライスかつ節サラダほか

レシピ
記事内に広告が含まれています。

相葉マナブ」の「旬の産地ごはん」は、旬の食材にスポットを当て、その食材を使った料理を紹介する人気企画です。

この企画では、相葉雅紀さんが各地を訪れ(千葉が多め?)、旬の食材を収穫したりその食材を使って料理したりしています。

食材の産地や特性が紹介され、生産者さんから料理のアイデアが提供されることで、食の楽しみが広がっているようです。

【放送局】テレビ朝日系
【放送時間】日曜 18:00-19:00
【番組名】相葉マナブ
【企画名】旬の産地ごはん
【料理人】相葉雅紀
【素材名】白子玉ねぎ

>>関連タグ相葉マナブ

この回では、千葉県白子町の「白子玉ねぎ」を使った絶品料理を学びました。

白子玉ねぎの特性を生かしたダイナミックなレシピに、儂の中のパリピが沸いています!

地元農家さんイチオシの間違いないレシピ、早速学んでまいりましょう。

sponsored
sponsored

いちおし「オニオンスライスサラダ」

生産者さんたちが揃ってイチオシするのがコチラ!
「だってウマいんだもん!」
だそうです。
なるほど、鮮度が良いものってそのままで十分ウマいもんね。

① 新玉ねぎは繊維に沿ってスライス。
② 醤油かつお節でいただく!
※ 繊維に逆らって切るとちょっぴり辛みが♪
※ 小口ねぎマヨポン酢をかけても。

万能「新玉丸ごと漬け」

「新玉ステーキ」
「新玉ねぎと豚バラの炒め」
「そばつゆ」へと展開します。

めんつゆの濃縮倍率の変換

材料(2個分)

新たまねぎ:小2個
3倍濃縮めんつゆ:170mL
みりん:80mL
かつお節:1袋

作り方

① 新玉ねぎ(小2個)は上下を切り落とす。
② 耐熱容器に入れてふんわりラップして600Wで3分30秒レンチン。
② 密閉袋にめんつゆ(3倍濃縮170mL)、みりん(80mL)、かつお節(1袋)、玉ねぎを入れて3時間漬ける。

sponsored

「新玉ステーキ」

材料(1人分)

丸ごと漬け:1/3個

作り方

① 丸ごと漬けを横に3等分して真ん中部分を2分焼く。
※ 上と下部分は「新玉ねぎと豚バラの炒め」に使用。
② 返して2分焼く。

「新玉ねぎと豚バラの炒め」

材料

丸ごと漬け:2/3個「新玉ステーキ」の切り落とし分
豚バラ肉:厚切り150g
漬け汁:大さじ3
塩・コショウ:少々
サラダ油:適量

作り方

① 下ごしらえ
・ 丸ごと漬けは粗みじん。
・ 豚バラ肉(150g)は食べやすい大きさに切る。
② フライパンに油(適量)を引き豚バラ肉中火で焼く。
③ 両面焼き色がついたら塩・コショウして、玉ねぎ漬け汁(大さじ3)を加え絡める。

sponsored

「そばつゆ」

材料

丸ごと漬け:適量
新たまねぎ:適量
漬け汁:適量

作り方

① 丸ごと漬けを粗みじんに。
② 新玉ねぎも同様に。
③ ①を漬け汁に入れて同量ので割る。
④ ②の追い新玉をする!

関連レシピ

人気【新玉ねぎ】の人気レシピはコチラ新たまねぎ

玉ねぎ主役のミートソース」弓削レシピ
新玉ねぎの丸ごとグラタン」原田レシピ

白子玉ねぎ①
「丸ごとレンジ蒸し」
「丸ごとコロッケ」
「新玉餃子」

白子玉ねぎ②
「オニオンスライスサラダ」
「万能!新玉丸ごと漬け」
「新玉ステーキ」
「新玉と豚バラの炒め」
「そばつゆ」

新玉③
「万能!玉ねぎ麹」
「玉ねぎ麹のオニオンスープ」

新玉④
「カリカリチーズ焼き」
「新たま肉詰め」
「丸ごとオーブン焼き」

白子玉ねぎのプチ情報

  • 白子玉ねぎは、千葉県白子町で栽培される新玉ねぎの一種
  • 辛みが少なく甘みが強いため、生でも食べやすく、サラダやマリネに最適
  • 肉質は柔らかく、煮込むとトロトロの食感に
  • 皮が薄く白っぽい外観とマイルドな香りも特徴
  • ビタミンCやカリウム、食物繊維が豊富
  • 春(3月中旬〜5月)限定の味覚として親しまれている 0606

おしまいに

最後までお付き合いくださりありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました