「サタプラ」は、毎日放送本社(大阪市北区茶屋町)内のスタジオから生放送されている全国ネットの情報番組です。
2025年10月4日の放送より、番組名が「サタデープラス」から「サタプラ」へ変更となり、放送時間も早まりました。
増えた時間は「所さんの…」が放送されてましたね。
番組の進行は清水麻椰アナが担当。さまざまなテーマに基づくランキングなどを紹介しており、これらの情報や結果は視聴者の日常生活に役立ち、企業も注目しています。
「サタプラ」は実用的な生活情報だけでなく、健康、美容、料理、旅行など幅広いジャンルをカバーしている、土曜の朝に楽しめる番組であります。
【放送日】2025年10月4日(土)
【放送局】MBS毎日放送
【放送時間】土曜 7:30-
【番組名】サタプラ
【企画名】社員の本音
ファミマ社員168人が「私だったらこれ買う」というホンネをぶっちゃけ。完全攻略編であります。
おむすびベスト5
5位「ごちむすび 鮭はらみ」
- 清水アナの№1予想はコレ
4位「直巻明太子マヨネーズ」
3位「和風ツナマヨネーズ」
- 最後までおいしい定番
- キハダマグロとカツオ
- 「ごはんにだしが効いてるので最後までおいしい」
- 「細部までこだわりを感じる」
2位「直巻 焼きしゃけ」
1位「SPAMむすび ツナマヨネーズ」
- 変わり種
- 「無性に食べたくなる」
- 「食わず嫌いでしたが、ドはまり。週5で行くことも」
- 「溶けるチーズをのせて炙るとジャンキーに」
- 「ケチャップをかけても」
サンドイッチ
5位「石窯パリジャンサンド」
- ハム&チーズ
- 「かためのパンの食べ応えとハム・チーズ・ソースのバランスが◎」
4位「シャキシャキレタスサンド」
- 野々村さん推し
3位「3種のミックスサンド」
2位「ジューシーハムサンド」
- 大定番
- 際際までハムが!
- 「この世のハムサンドで一番おいしい」
- 「辛子風味のマヨとの相性がいい」
- 「飽きないコクとウマミ」
1位「コク旨たまごサンド」
- 大定番
- 「ジューシーハムサンド」の2倍の票を獲得
- 「断面がキレイ」
- 「濃厚なだけでなく塩っ気や甘みががある」
- 「卵があふれるかどうかくらい詰まっている」
sponsored
ホットスナック
5位「クリスピーチキン」
- プレーン
4位「ころじゃが」
- うま塩味
- 知名度低め?
- 「塩味が控えめでジャンキーさがないので幅広い世代に食べて欲しい」
- 「とんでもないしっとり感」
- 「友人からわざわざ『ころじゃが美味しい』と連絡が来る」
- 「PRが弱いのでは?」
3位「鶏つくね串」
- 「+ファミチキバンズ+温玉でバーガーに」
2位「アメリカンドッグ」
- 超定番
- 1994年から販売
- 「他社と違って生地が少し甘いところが好き」
1位「ファミチキ」
- 大ヒット作
- 累計販売数24億個
- 「揚げ立ては別物!」
- 「人生最後はファミチキです」
パン
4位「大きいウインナー」
3位「ファミマ・ザ・メロンパン」
- ランキング常連
2位「生スコーン」
- 「パサパサしてなくてしっとり」
- 「やわらかくで食べ応えがあって味もしっかり」
- 「気付いたら全部なくなってる」
- 「飲めるスコーン」
1位「生コッペパン」
- たまご
- 「もちっと食感と卵の濃厚なウマミが合う」
sponsored
おそうざい
5位「特製ダレの味付けたまご」
- 「冷やし中華にのせるとちょっと高級感が出る」
4位「国産さばのおろしゆずポン酢」
- 「ちょいデり」シリーズ
- 「魚が手軽に食べられる」
- 「お昼の追加の一品にぴったり」
- 「魚の『ちょいデリ』が増えると嬉しい」
3位「濃厚だれが極太麺によく絡む濃厚魚介つけ麺」
- 麺はレンチン、つゆはお湯で溶かす
- 魚粉付き
- 「お店の味」
2位「汁なし担々麺」
- 「花椒の香りがベストマッチ」
- 「モチモチ麺がクセになる」
- 「ファミマでおススメを聞かれたら一番にコレを勧める」
- 「卵黄をのせたり、酢をたくさんかけたり」
- 「腹持ちがいい」
1位「豆腐と枝豆のひじき和え」
- ちょいデリ
- 6品目
- 「ヘルシーなので小腹が空いてしょっぱいものを食べたいときにピッタリ」
- 「枝豆・豆腐・れんこんなど具材が多く食べ応えがある」
- 「豆腐のかたさが丁度よくボリューム感がある」
- 「鉄分摂取」
- 「もう少し薄味だと嬉しい」
スイーツ
「森永マミー風味シュークリーム」
「れん乳クレープ」
4位「窯出しとろけるプリン」
3位「食べる牧場ミルク」
- 「容器の上に余白があるので冷凍フルーツやグラノーラを入れて楽しむ」
2位「スフレ・プリン」
1位「たっぷりクリームのダブルシュー」
- 「クリームにおぼれて食べて欲しい」
そのほか
「ラインソックス」
- 累計販売数2800万足突破
- 「カラバリ!絶妙な丈!コスパ良すぎ」
- 「10足くらい持ってます」
- 「丈夫過ぎて一生履けるんじゃないか?」
おすすめ記事
おしまいに
最後までお付き合いくださりありがとうございました。