sponsored
sponsored

【保存版】ソーメン二郎が厳選「つけだれアレンジ」と4度の味変|お取り寄せ

レシピ
記事内に広告が含まれています。

もはや風物詩。
ソーメン二郎大先生のお出ましでございます。

三輪そうめん発祥の地、奈良県桜井市で生まれ、幼少から親戚の製麺所をお手伝い。

衰退していくそうめん業界を盛り上げるべく、ソーメン二郎を名乗ってPR活動をなさっているのだとか。

【放送局+タイトル】
TBS系「サタプラ」
TBS系「ひるおび!」
日本テレビ系「ヒルナンデス」

【レシピ作成】
ソーメン二郎

【料理名】
つけだれアレンジ

>>関連タグサタプラ ヒルナンデス

そうめんを飽きずにおいしくいただく方法を、ソーメン二郎さんが教えてくださいました。

目からウロコの美味しい茹で方と、夏に嬉しい飽きないアレンジ集、しっかり学んでまいりましょう。

sponsored
sponsored

必見!おいしい茹で方

① 沸騰した湯の中に梅干しを入れる。
※ クエン酸効果でそうめんがキュッと締まりコシが生まれる。
② そうめんを表示通り茹でる。
③ 混ぜすぎない。対流に任せると均一に熱が伝わる。
④ 流水でもみ洗いしめる。
※ 氷水につけると「カルキ臭がうつり小麦の風味が失われる」らしいです。

4回の味変

まずはめんつゆ+「大葉みょうがしょうが」の薬味3兄弟でいただく。

次にごま油を足す。

さらにナンプラーレモン汁を足す。

最後にジャスミン茶を加えて飲み干す。

※ そば湯的なイメージだそうです。

sponsored

つけダレアレンジ

めんつゆ:牛乳

=1:1

めんつゆ:トマトJ

=1:1

めんつゆ:酎ハイサワーレモン

=1:3

納豆×カレー粉

二郎「カレーパン以来の発明」
ダイエット効果も期待!

作り方

① 納豆(1パック)パックにカレー粉(適量)を入れて混ぜる。
② めんつゆ(適量)の中に入れる。

油揚げ×長芋×もずく酢

作り方

① 油揚げいもを刻む。
② もずく酢と合わせる。
③ めんつゆに加える。

ツナ缶×アボカド×温泉玉子

作り方

① カットしたアボカドツナ缶温泉玉子

※ コクのあるたれに。

オリーブ油×ハーブソルト

そうめん本来のうまみ、のどごしが堪能できる組み合わせ。
そうめんにオリーブ油をかけて塩をパラパラと。

「意識がそうめんに集中する!」

生ハム+コショウをトッピングしても◎
また、ブルーベリーをトッピングするのもオツ。

なめたけ×とろろ昆布×七味唐辛子

そうめんランキング

サタデープラス」で、おススメそうめんが紹介されました。

3位「みわのにじ」

三輪そうめん小西
カラフルな麺には、紅しそ、トマト、しょうが、よもぎ、青しそ、ブルーベリー、紫いもの粉末が練り込まれている。
贈答用としても人気。
濃くはない良い風味。目でも楽しめる!

2位「元祖生そうめん」

小麦家めんめん
生そうめん発祥の店。
生そうめんとは?
細いうどん?稲庭うどんみたいな?はて?

1位「一筋縄そうめん」

三輪山勝製麺
ノンオイル。
細くのばすときに使う油の代わりに吉野葛を使っている。
酸化臭がないので小麦本来の香りとのどごしが楽しめる。
究極のそうめん!

おしまいに

高級なそうめんはやっぱりウマいんでしょうな。
稲庭うどんとどっちがウマいんだろ?

最後までお付き合いくださりありがとうございました。

人気【そうめん】の人気レシピはコチラそうめん ソーメン二郎

タイトルとURLをコピーしました