sponsored
sponsored

【青空レストラン】「大葉」レシピ|無限大葉・しそベーゼ・味噌巻き

レシピ
記事内に広告が含まれています。

「歯ごたえが違いますね」

「無限大葉でホタルイカ」

めんつゆの濃縮倍率の変換

材料(作りやすい分量)

大葉:10枚
しょうが:5g
EXVオリーブ油:大さじ1.5
粗挽黒こしょう:少々
ボイルほたるいか:100g
塩昆布:5g
3倍濃縮めんつゆ:小さじ1

作り方

① 下ごしらえ 
・ 大葉は叩いて香りを出してからせん切り。
・ ショウガはみじん切り。
② ホタルイカ塩昆布めんつゆを和える。
③ 大葉ショウガオリーブ油黒コショウを和える。
④ 器にホタルイカを盛り、③をのせる。

「大葉の味噌巻き」

ビールに合う大人味で。

材料

青じそ:10~15枚
みそ:50g
三温糖:50g
ドライパン粉:10g
水:小さじ2
一味とうがらし:少々
サラダ油:適量

作り方

① フライパンに味噌三温糖パン粉一味唐辛子を入れて混ぜ合わせる。
② 弱火にかけ、練りながら砂糖をしっかり溶かす。
③ ねっとりフツフツし始めたら火を止める
④ バットにオーブンシートを敷いて味噌を広げ、冷蔵庫で半日寝かせる。
⑤ 大葉は軸を除き、端に味噌(適量)をのせてクルクル巻く。
⑥ 3つを楊枝で刺す。
⑦ フライパンにを熱し、170℃で揚げる。
⑧ 葉の緑が濃くなり、味噌がほんのり焦げたらを切る。

sponsored

「大葉の明太子漬け」

  • ごはんにのせ、卵黄をのせて丼にしても◎
  • 追い大葉して♪
材料(人分)

大葉:16枚
【明太子だれ】
辛子めんたいこ:150g
おろしにんにく:大1片分
醤油こうじ:大さじ4
醤油:小さじ1
かつおだし:80cc
ごま油:少々

作り方

① 下ごしらえ
・ 明太子は薄皮を除く。
・ ニンニクはすりおろす。
② 明太子ニンニク醤油こうじ醤油カツオだしゴマ油を混ぜ合わせる。
③ 大葉明太子ダレ半日漬ける。

「しそベーゼパスタ」

材料(4人分)

【和風ジェノベーゼソース】
大葉
にんにく
オリーブオイル

【しそベーゼパスタ】
大葉のジェノベーゼソース:120g
粉チーズ:20g
塩:適量
スパゲッティ:320g
桜エビ:20g
松の実:適量
トッピング用大葉:20枚

作り方

【大葉のジェノベーゼソース】
① 大葉は洗って水気を丁寧に拭き取る。
② ニンニクは皮をむいて軽く刻む。
③ 材料をフードプロセッサーでなめらかになるまで攪拌。
【しそベーゼパスタ】
① パスタを茹でる。
② 湯を切ってボウルに移し、ジェノベーゼソース粉チーズを和える。
③ で味を調える。
④ 器に盛り、桜エビ松の実、せん切り大葉をトッピング。

sponsored

参考「しそべーゼパスタ」

家事ヤロウ!!!」より。
S&Bチューブ調味料を使って。

材料(1人分)

パスタ:100g
オリーブ油:大さじ2
粉チーズ:小さじ2
アンチョビ:小さじ1
【チューブ】
きざみ青じそ:大さじ1
おろし生にんにく:小さじ1
きざみレモン:小さじ1/2

作り方

① きざみ青じそおろしにんにくきざみレモンオリーブ油粉チーズアンチョビを混ぜる。
② 沸騰したパスタをかき混ぜながら1分茹でる。
③ 火を止めて袋の表示時間分だけ放置するとゆで上がる!
④ 茹でたパスタソースを和える。

おすすめ記事

おしまいに

最後までお付き合いくださりありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました