sponsored
sponsored

2/9【相葉マナブ】簡単絶品!みかんのクリームチーズプリン・みかん大福

レシピ
記事内に広告が含まれています。

相葉マナブ」は、日本各地の魅力や文化を学ぶバラエティ番組です。

嵐の相葉雅紀さんがMCを務め、「ニッポンを元気に!」をテーマに2013年4月にスタートしました。

食や特産物を通して日本の豊かさを再発見する内容となっており、相葉さんの親しみやすいキャラクターも相まって、幅広い世代に支持されています。

【放送日】2025.2.9(日)
【放送局】テレビ朝日系
【放送時間】日曜 18:00-19:00
【番組名】相葉マナブ
【企画名】みかん狩り
【料理人】相葉雅紀
【素材名】みかん

>>関連タグ相葉マナブ

今回はみかん狩りです。

登場するのは「大津」という品種。程よい酸味があるのが特徴だそうです。

というワケで、みかんを使った絶品料理を人気の名店や料理研究家の方に学ぶ回であります。

そうそう、みかんはヘタから剥くと白い筋まで剥けるんですって。

sponsored
sponsored

「みかんのクリームチーズプリン」

菓子・料理研究家 若山曜子さん

粉の入ってないチーズケーキ風、皮をカップにしたなめらかプリン、と。

材料(3個分)

小さめみかん:3個
みかん果汁:大さじ2
卵黄:1個
クリームチーズ:100g
グラニュー糖:大さじ2
生クリーム(牛乳でも◎):50mL

作り方

① ミカンは半分より少し上を水平に切って取りおく。
② 果肉の間に切り目を入れ、果肉を取り出す。
※ 難しいのはココだけ!
③ クリームチーズ(100g)をボウルに入れてラップ、600Wで30秒レンチン。
④ グラニュー糖(大さじ2)を加え、泡立て器でなめらかになるまですり混ぜる。
⑤ 卵黄(1個)、生クリーム(50mL)を加えて混ぜ、②で出たミカン果汁(大さじ2)を加えてさらに混ぜる(プリン生地)
※ ミカンの皮をすりおろして生地に加えるのも◎
⑥ ミカンカップにプリン生地を8分目まで入れ、耐熱容器に並べる。
⑦ (1~2cm)が入ったフライパンにキッチンペーパーを敷いて⑥の耐熱容器を入れる。
⑧ 蓋をしてできるだけ弱火10~15分蒸し、粗熱が取れたら冷蔵庫で30分冷やす。
⑨ ミカンの蓋を搾っていただく♪

「みかん大福」

お菓子研究科・荻田尚子さん
酒と合うスイーツに定評。

みかん大福にはハイボールを合わせて(笑)

材料(3個分)

小さめみかん:3個
白あん(小豆あんでも◎):120g
切り餅:2個
水:大さじ2
砂糖:大さじ1
片栗粉:適量

作り方

① ミカンを熱湯で1分ゆで、水に浸けて冷まし、皮をむく。
※ 筋がキレイにとれて食感がよくなる。
② ミカンを包める大きさのラップを用意し、白あん(1個30g)をのせて伸ばす。
※ 白あんはフルーツの味をじゃましない。
③ ミカンをのせて包む。
④ 切り餅を小さくカットしてボウルに入れ、(大さじ2)を加えて600Wで2分レンチン。
⑤ 熱いうちに砂糖(大さじ1)を加え、滑らかになるまで練る。
⑥ バットに広げた片栗粉(適量)の上に練ったを移し、片栗粉をまぶして3等分に切り分ける。
⑦ を伸ばして③を包み、形を整える。

≫≫人気【おもち】レシピ餅アレンジ おせちリメイク

sponsored

おすすめ記事

人気【みかん】の人気レシピはコチラみかん

おしまいに

最後までお付き合いくださりありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました