「相葉マナブ」は、日本各地の魅力や文化を学ぶバラエティ番組です。
嵐の相葉雅紀さんがMCを務め、「ニッポンを元気に!」をテーマに2013年4月にスタートしました。
食や特産物を通して日本の豊かさを再発見する内容となっており、相葉さんの親しみやすいキャラクターも相まって、幅広い世代に支持されています。
「タコ炒飯」
マル秘食材で格段に美味しく!
単調なチャーハンの味に一気に深みが出る。
ゆでたこ:150g
長ねぎ:1/2本
カリカリ梅:20g
青じそ:5枚
卵:2個
ごはん:400g
醤油:小さじ1/3
穀物酢:小さじ1/3
オイスターソース:小さじ1/3
砂糖:小さじ1/3
サラダ油:大さじ1
鶏がらスープの素:小さじ1/4
塩・こしょう:適量
① 下ごしらえ
・ ゆでタコ(150g)は5mm~1cmに切る。
※ 米より少し大きめのサイズに。
・ 長ネギ(1/2本)、カリカリ梅(20g)、大葉(5枚)はみじん切り。
ネギは切っても叩かない!汁気が出ると苦み・クサみに繋がる!
② 醤油(小さじ1/3)、酢(小さじ1/3)、オイスターソース(小さじ1/3)、砂糖(小さじ1/3)をタコと混ぜ合わせて下味をつける。
③ 中華鍋を空焼きした後サラダ油(分量外)をなじませ、鍋を油でコーティングしたら火を消す。なじませた油はオイルポットへ。
④ ③で十分に熱した中華鍋(火は消えている)に新たにサラダ油(大さじ1)と卵(2個)を溶かずに入れ、白身が固まったら火を点け、ごはん(400g)を入れる。
⑤ ごはんと卵をパラパラになるまで炒め、タコを汁ごと、長ネギ、カリカリ梅、青じそ、鶏がらスープの素(小さじ1/4)、塩・コショウを入れて炒める。
おまけ「たこ炒飯」
「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」
27年の歴史を振り返る「思い出の特撰メニュー」で登場しました。
ゆでたこ足:150g
焼き豚:50g
青ねぎ:20g
卵:2個
ごはん:300g
塩・こしょう:適量
油:大さじ1、小さじ1
【合わせ調味料】
中華スープ:130mL
醤油:小さじ2
オイスターソース:大さじ1.5
砂糖:小さじ1/2
片栗粉:小さじ2
ごま油:小さじ2
① 下ごしらえ
・ ゆでタコ足(150g)と焼き豚(50g)は1cm角。
・ 青ネギ(20g)は小口切り。
・ 合わせ調味料を合わせる。
② フライパンに油(大さじ1)を熱し、溶き卵(2個分)、ごはん(300g)を中火で炒める。
③ 中央をあけて油(小さじ1)を足して強火で炒める。
④ ごはんがパラパラになったら塩・コショウ(適量)してタコ、焼豚を加えて炒める。
⑤ 香りが立ったら合わせ調味料を鍋肌から加え、全体に絡める。
⑥ 鍋肌に調味料が焦げ付くくらいになったら青ネギを加えて器に盛る。
名店&料理研究家の3品
「タコ炒飯」菰田欣也さん
「タコキューたたき」野永喜三夫さん
「タコとズッキー二のアラビアータ」原田慎次シェフ
「タコ」レシピ|アヒージョ・南蛮漬け
タコのプチ情報
タコの基本情報
- 蛸(タコ)は、八本の足と吸盤を持つ軟体動物で、世界中の海に生息する。
- 高度な知能を持ち、色や形を変える能力を持つため、周囲の環境に適応することができる。
食用としてのタコ
- 日本では人気が高く、刺身、酢の物、焼き物、煮物など幅広く利用される。
タコの栄養価
- タコはタウリンを豊富に含んでいる。
- タウリンは血圧の調整、肝機能の向上、疲労回復などに役立つ成分であり、特に血液の循環を促進することで、動脈硬化や高血圧の予防に効果があるとされる。
- タコはビタミンB12やセレンも多く含み、貧血予防や抗酸化作用も期待できる。
- 低脂肪・高タンパク食品。
菰田欣也さん情報
菰田欣也さんは、日本における四川料理の発展に大きく貢献している料理人です。
- 生年月日: 1968年
- 出身地: 東京都品川区
- 職業: 中華料理(四川料理)の料理人、調理師
- 家族
- 経歴
- 大阪あべの辻調理師専門学校卒業
- 1988年4月:赤坂四川飯店入社
- 1999年:陳建一麻婆豆腐店立川店をオープン
- 2001年:szechwan restaurant陳 渋谷店の料理長就任
- 2004年:第5回中国料理世界大会で金賞受賞
- 2008年:szechwan restaurant陳及び四川飯店グループ総料理長に就任
- 「4000 Chinese Restaurant」の総料理長
- 料理スタイル: 伝統的な四川料理をベースに、独自の創意工夫を取り入れた料理を提供
- その他: 専門学校や料理教室の講師、イベントや料理番組にも多数出演
おしまいに
最後までお付き合いくださりありがとうございました。