こちらは「日々の献立を複数提案し悩みを解消する」というコンセプトの料理番組です。
プロの料理人が考案した家庭料理が複数紹介されるので、献立に悩む視聴者の助けになっていますね。
また、「ひと手間でおいしくなる料理」とうたい、ちゃんと手間を大切にしているところにプロの矜持をみたりなんかして、好感が持てます。
知らないでいることと、知ってて端折ることってなんか違う気がするんですよね←言い訳だな(笑)
とにかく何かとクスりとさせられ、そちらに注意を奪われる番組なので、後からのレシピチェックは欠かせません(笑)
金曜日は、山本ゆりさんのカジュアルなレシピってところもメリハリがあって良きだな。
ゆりさんの本、うっかり図書館で読んでしまって、笑いをこらえるのがしんどかった記憶があるの。
【放送日】2024.11.20/2022.5.18/2022.3.14
【放送局】テレビ朝日系
【放送時間】月~金 13:30-13:45
【番組名】DAIGOも台所~きょうの献立何にする?~
【企画名】鶏肉メイン/お弁当の一品
【料理人】長谷川晃先生
【料理名】鶏の味噌漬け
ちなみに「DAIGOも台所」の前の番組は「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」でした。
今回のように、その時代のレシピをアップグレードして放送することもあります。
「鶏のみそ漬け」
- カチカチ味噌は料理酒やみりんなどを加えてふやかしてから使う。
- このレシピには甘めの味噌が合う。
「豆腐のみそ漬け」
「Nスタ」より。
農水省のなんちゃってレシピ(笑)
丼にのせたら、まるでウニ丼⁉
sponsored
「チーズのみそ漬け」
「あさイチ」より。
合わせる一品「豆腐とキノコの煮物」
公式のおススメは「豆腐ときのこの煮物」です。
みそのプチ情報
みそは、日本の伝統的な発酵食品。
- 栄養価
ビタミンB群、ビタミンE、ミネラル(カルシウム、マグネシウム、鉄分)などが豊富。
特に、発酵過程で生成される酵素や乳酸菌が健康に良い影響を与える。 - 消化促進
消化酵素が含まれており、消化を助ける効果がある。 - 免疫力向上
乳酸菌や酵素が腸内環境を整え、免疫力を高める効果が期待される。 - 抗酸化作用
ビタミンEやフェルラ酸などの抗酸化物質が含まれており、体内の酸化ストレスを軽減する。 - 血圧調整
カリウムが豊富で、ナトリウムの排出を促進し、血圧を調整する効果がある。
みそは、健康維持や美容に役立つ優れた食品。ただし塩分量に注意!
おしまいに
最後までお付き合いくださりありがとうございました!