「あさイチ」は、NHKが生放送でお届けする情報番組。視聴者に役立つ生活実用情報から、身近な社会問題、エンターテインメントまで、旬の話題を深掘りしています。
生活がちょっと楽しくなり、気持ちが軽くなるような内容が満載です。
キャスターを務めるのは、博多華丸・大吉さんと鈴木奈穂子アナ。彼らの親しみやすいトークと多彩なコーナーが、毎朝のスタートを明るく彩ります。
今日は名店の「まかない」メニュー回です。
「豚のクリーム煮込み」
「Le Bourguignon(ル・ブルギニオン)」菊地美升(きくち よしなる)さん
- お店のまかないは牛バラ、白ワイン使用
→洋風豚丼にアレンジ - ポイントは「オニキャラ」
→あめ色玉ねぎ?
→薄く延ばして冷凍保存可能
- 刻み玉ねぎ:2個分
- オリーブ油:適量
- 水:適量
- 水:650ml
- 洋風固形スープの素:1個
- しめじ:100g
- まいたけ:100g
- エリンギ:100g
- オリーブ油:適量
- 塩:少々
- 豚バラ薄切り:300g
- 生クリーム:1カップ
- 塩:小さじ1/2
- こしょう:少々
- ごはん:適量
- ピクルス:適宜
① 下ごしらえ
・ キノコ(計300g)、豚バラ肉(300g)は食べやすい大きさに切る。
② オニオンキャラメリゼをつくる
・ 玉ねぎ(2個)はみじん切り。
・ 耐熱容器に入れ、600Wで2分レンチン。
※ ラップはしない。
・ フライパンにオリーブ油を入れて強めの中火。
- 玉ねぎを薄く広げ
- 触らず30秒焼きつける
- 焼き色がついたら混ぜてなじませる
※ 焦げつかないように注意しながら繰り返す。
・ 全体が茶色くなってきたら焦げ防止に水を加える。
- 水を少し加えて混ぜる
- 玉ねぎを薄く広げて
- 焼きつける
- 焼き色がついたら全体を混ぜる
※ 焦げつかないように注意しながら繰り返す。
・ 計13分くらい炒めたら完成!
※ 時間は要調整(笑)
③ 鍋にオニオンキャラメリゼ(玉ねぎ2個分)、水(650mL)を入れて中火。
④ 温まったらスープの素(1個)を加えて混ぜ溶かす。
⑤ フライパンでオリーブ油(適量)を熱し、キノコたちをサッと炒め、塩(少々)をふる。
⑥ キノコがしんなりしたら、鍋に加えて混ぜる。
⑦ フライパンでオリーブ油(適量)を熱し、豚バラ肉を炒めて塩(少々)をふる。
⑧ 全体が白くなったら、鍋に加えて中火で15分煮る。
※ あっさり仕上げるため、豚バラ肉から出た脂は鍋に加えない。
⑨ 鍋に生クリーム(1カップ)を加え、塩(小さじ1/2)、コショウ(少々)で味を調える。
⑩ ごはんにかけて。ピクルスを添えると美味ですって。
まかないレシピ
おしまいに
店のレシピ1時間が家庭向きに13分まで短縮したんだけれど、それでも鈴木アナの絶対やらないがあふれ出る感じが刺さる(笑)
最後までお付き合いくださりありがとうございました。