こちらは「日々の献立を複数提案し悩みを解消する」というコンセプトの料理番組です。
プロの料理人が考案した家庭料理が複数紹介されるので、献立に悩む視聴者の助けになっていますね。
また、「ひと手間でおいしくなる料理」とうたい、ちゃんと手間を大切にしているところにプロの矜持をみたりなんかして、好感が持てます。
知らないでいることと、知ってて端折ることってなんか違う気がするんですよね←言い訳だな(笑)
とにかく何かとクスりとさせられ、そちらに注意を奪われる番組なので、後からのレシピチェックは欠かせません(笑)
金曜日は、山本ゆりさんのカジュアルなレシピってところもメリハリがあって良きだな。
ゆりさんの本、うっかり図書館で読んでしまって、笑いをこらえるのがしんどかった記憶があるの。
【放送日】2024.12.2(月)
【放送局】テレビ朝日系
【放送時間】月~金 13:30-13:45
【番組名】DAIGOも台所~きょうの献立何にする?~
【企画名】
【料理人】簾達也先生
【料理名】春雨とゴボウのうま煮
この回紹介された3品
「春雨とゴボウのうま煮」
「洋風きんぴら」
「ごぼうの照り煮黒酢風味」
「春雨とごぼうのウマ煮」
ゴボウは表面の土だけ落とす!
「とにかく優しい味」
ポチップ
sponsored
合わせる一品「だし巻き卵」
公式のおススメは「だし巻き卵」です。
参考までに類似レシピをあげておきますね。
「だし巻き卵」
2023年2月9日「DAIGOも台所」より。
卵3:だし1
巻きづらい場合は「だしをちょっと減らしても」良いんですって。
試してランキング第2位↓
ポチップ
サタプラ「卵焼き器」第1位はコチラ
ごぼうのプチ情報
- 栄養価
- 食物繊維が豊富で、特に不溶性食物繊維が多く含まれている。
- ビタミンB群やミネラル(カリウム、カルシウム、鉄分)も含まれる。
- 効能
- 便秘の改善や腸内環境の整備に役立つ。
- 抗酸化作用があり、免疫力の向上や老化防止にも効果が期待される。
- 調理方法
- きんぴらごぼう、煮物、天ぷら、サラダなど、さまざまな料理に利用される。
- 独特の風味と歯ごたえが特徴。
- 保存方法
- 冷蔵庫で保存する場合は、新聞紙に包んでからビニール袋に入れると良い。
- 冷凍保存も可能で、その場合切ってから保存。
- 特徴
- 独特の香りと風味があり、料理に深みを与える。
- 日本料理だけでなく、洋食や中華料理にも応用できる。
おしまいに
最後までお付き合いくださりありがとうございました!