sponsored
sponsored

【きょうの料理】大人気「冷製なす」|簡単つくりおき「ナスの揚げ浸し」

レシピ
記事内に広告が含まれています。

きょうの料理」は

  • 四季折々の食材を楽しむ喜び
  • 料理を作る喜び
  • それを誰かに食べてもらう喜び

を60年以上伝え続けています。

料理家がおいしいレシピを丁寧に説明するので、視聴者が再現しやすい料理番組です。料理初心者から上級者まで、幅広い視聴者が楽しんでいます。

【放送局】NHK
【放送時間】Eテレ毎週月~水曜21:00~21:24 再放送有
【番組タイトル】きょうの料理
【企画名】体にやさしいなすレシピ
【料理人】吉田勝彦
【料理名】冷製なす

>>関連タグきょうの料理 

吉田勝彦さんのお店でも人気の「冷製なす」を披露してくださいました。

sponsored
sponsored

「冷製なす」

出典:NHKHP
材料(2人分)

なす:3個(240g)

作り方

① 下ごしらえ
・ セイロか蒸し器にペーパータオルを敷き、鍋にたっぷりの湯を沸かす。
・ ナスはヘタを除いてピーラーで皮をむく。
・ 縦8等分のくし形。

POINT

縦に切ると道管を傷つけないのでアクが出にくい。

② 速やかにセイロに並べて鍋にのせる。

POINT

色が変わりやすいので重ならないように速やかに。

③ 蓋をして強火で4分30秒蒸す。
④ 鍋からおろし、扇いで冷ます。
※ 手早く冷ますと変色しにくい。
⑤ 器に盛り好みのタレをかける。

「3種のたれ」

材料を混ぜ合わせます。

香味じょうゆダレ

材料(2人分)

酢:大さじ1
醤油:大さじ1
ごま油:大さじ1/2
刻みねぎ:1cm分
おろししょうが:小さじ1/2
※冷奴や蒸し野菜、蒸し鶏にも◎

ごまダレ

材料(2人分)

酢:大さじ1
醤油:大さじ1
練りごま:大さじ1/2
砂糖:大さじ1/2
刻みねぎ:1cm分
おろししょうが:小さじ1/2

ピリ辛ダレ

材料(2人分)

酢:大さじ1
醤油:大さじ1
ごま油:大さじ1/2
砂糖:小さじ1
刻みねぎ:1cm分
おろししょうが:小さじ1/2
ラー油:小さじ1/2

sponsored

「ナスの揚げびたし」

dai-docoro☆ベジタ鈴木浩治さん。
作りおきにも適したレシピです。

材料(2人分)

なす:2本
豚バラスライス:70g
おろししょうが:10g
サラダ油:30g、2g
ねぎ:小口切り1g
かつお節:1g

【つけ汁】
水:250mL
和風だしの素:小さじ1/2
砂糖:小さじ2
醤油:大さじ3

作り方

① 下ごしらえ
・ ナス(2本)は縦4等分、表面に細かく切り込みを入れてから一口大に。
・ ネギは小口切り(1g)。
・ ボウルに(250mL)、和風だしの素(小さじ1/2)、砂糖(小さじ2)、醤油(大さじ3)を合わせる(つけ汁)
・ 豚バラ肉(70g)は6~8㎝長さ。
② 多めのサラダ油(30g)を引いたフライパンでナスを揚げ焼き。
③ ナスがトロトロになったら軽く油をきり。つけ汁のボウルにつける。
④ 豚バラ肉をサッと揚げ焼きしてボウルに加える。
⑤ しばらくおいて味を染み込ませて器に盛る。
⑥ おろしショウガ(10g)、カツオ節(1g)、ネギをかける。

【1人分】327.5kcal

レシピ豆知識

・ ナスはヘタが反りかえらず、トゲがとがっているものが新鮮で◎
・ ナスには夏バテ解消効果が期待されるカリウムが豊富に含まれている。
・ 体の熱を逃し疲労回復へ導いてくれる効果も。
・ ナスの紫色はナスニンというポリフェノールの一種。抗酸化作用が期待できる。
・ ナスは熱に強い!
・ 高温でサッと油調理すると、鮮やかな紫色がキープでき、アクが旨みになり食感がトロトロに!
・ ナスはカリウムを豊富に含み利尿作用や疲労回復効果が期待できる。

「体にやさしいなすレシピ」

吉田勝彦さん
「鶏ひき肉の麻婆なす」
なすとトウモロコシのポタージュ
冷製なす

小田真規子さん
「なすステーキの簡単ミートソース」
「ヒラヒラなすとささみの夏うま煮」
「なすと豚肉のさっぱり焼きびたし」

吉田勝彦さん情報

  • 東京・代々木上原にある中華料理店「jeeten(ジーテン)」のオーナーシェフ。
  • 旬の食材のおいしさを最大限に引き出す、ヘルシーでシンプルな中華料理が評判。
  • 家庭で実践しやすいレシピも人気。

おしまいに

ナスって改めて優秀なヤツなんですね♪
炒めとぬか漬け、そしてオーブン焼きばかりでゴメンて。

最後までお付き合いくださりありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました