sponsored
sponsored

1/8【きょうの料理】笠原将弘「おでん」作り方

レシピ
記事内に広告が含まれています。

きょうの料理」は

  • 四季折々の食材を楽しむ喜び
  • 料理を作る喜び
  • それを誰かに食べてもらう喜び

を60年以上伝え続けています。

料理家がおいしいレシピを丁寧に説明するので、視聴者が再現しやすい料理番組です。料理初心者から上級者まで、幅広い視聴者が楽しんでいます。

【放送日】2025.1.8(水)
【放送局】NHK
【放送時間】Eテレ 月~水曜 21:00-21:24 再放送有
【番組名】きょうの料理
【企画名】おおらか和食
【料理人】笠原将弘
【料理名】おでん

>>関連タグきょうの料理 笠原将弘

「和食はもっとおおらかでいい」は、笠原将弘さんの人気シリーズです。

今回は、素材の組み合わせや味付けを自由にし、家庭で気軽に実践できるプロの技で「冬の和食」をつくります。

sponsored
sponsored

この回紹介された3品

おでん
カレー風味の「こまレバ炒め
ぶりの白みそあんかけ

「おでん」

「僕の好きなものだけを厳選して、具材4種のシンプルなおでんに。実家が焼き鳥屋さんだったので、わが家のおでんの具は鶏手羽先が定番です。大根はあえて薄めに切って、煮る時間を短くします」

材料(3~4人分)

鶏手羽先: 8本(350g)
大根:400g
ゆで卵:4個
焼きちくわ:2本
@だし:6カップ
@みりん:60mL
@薄口醤油:40mL
@醤油:20mL
@砂糖:小さじ2
@塩:小さじ1/2
練りがらし:少々

作り方

① 大根の下ごしらえ
・ 大根(400g)は厚めに皮をむき、1cm厚さの半月形。
・ 鍋に入れてヒタヒタの水を注ぎ、強火
・ 沸騰したら少し火を弱めて5分ゆで、ザルに上げる。
※ クサミを消し、煮汁をしみ込ませるために欠かせない下ゆで。 強めの火加減で水からゆでる。
② その他の下ごしらえ
・ ゆで卵(4個)は殻をむく。
・ ちくわ(2本)は食べやすい長さの斜め切り。
・ 手羽先(350g)は関節のところに包丁を入れて先端を切り離す(ついていても◎)
③ 鍋にを入れて強火。沸騰したら大根ゆで卵手羽先を加えて弱火
④ アクが出たら除き、蓋をせずに15分煮る。
※ 具材が煮汁につかった状態を保つ。
⑤ 手羽先に火が通ったらちくわを加え、さらに5分煮て火を止める
※ 練り物は煮すぎると味が抜け、食感も悪くなる。
⑥ 練り辛子を添える。

【1人分】270kcal 塩分3.8g 煮汁は2/3量を計算

sponsored

おすすめ記事

基本トマトおでん・アボカドおでんhttps://kurhaus.jp/219304.html
カブトマト・セロリの野菜おでんhttps://kurhaus.jp/223613.html

笠原将弘さん情報

笠原将弘さんについて簡単にまとめました。

  • 生年月日:1972年9月3日
  • 出身地:東京都品川区
  • 職業:料理人、『賛否両論』オーナーシェフ
  • 家族:3人の子(娘2人、息子1人)
  • 経歴
    • 東京都立南高等学校卒業後、「正月屋吉兆」で9年間修業
    • 実家の焼き鳥店「とり将」を継ぎ、2004年に「賛否両論」を開店
  • 料理スタイル:独創的な感性と卓越した料理センスから生み出される和食
  • その他
    • テレビのレギュラー番組、雑誌の連載、食育活動、出版したレシピ本はほぼ重版
    • 『賛否両論』という屋号には「万人に好かれなくていい。自分の料理とやり方を好きだと言ってくれる人が来てくれれば」という想いが込められている
sponsored

おしまいに

最後までお付き合いくださりありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました