sponsored
sponsored

【相葉マナブ】しょうが焼き・ミートソースほか|最新調理グッズで楽うま

レシピ
記事内に広告が含まれています。

相葉マナブ」は、日本各地の魅力や文化を学ぶバラエティ番組です。

嵐の相葉雅紀さんがMCを務め、「ニッポンを元気に!」をテーマに2013年4月にスタートしました。

食や特産物を通して日本の豊かさを再発見する内容となっており、相葉さんの親しみやすいキャラクターも相まって、幅広い世代に支持されています。

【放送日】2024.9.22(日)
【放送局】テレビ朝日系
【放送時間】毎週日曜18:00-19:00
【番組名】相葉マナブ
【企画名】NEW最新調理グッズを学ぶ
【料理人】相葉雅紀

>>関連タグ相葉マナブ

この回は、プロも通うかっぱ橋のお店で見つけた便利グッズを使い、楽うま料理を作りました。

飯田屋-浅草合羽橋道具街の超料理道具専門店

sponsored
sponsored

「しょうが焼き」

口当たりの良いしょうが焼き。

材料(2人分)

豚とんかつ用:2枚
しょうが:1片
@みりん:大さじ2
@酒:大さじ1.5
@醤油:大さじ1.5
@水:大さじ1
サラダ油:大さじ1
小麦粉:適量
キャベツ:適量

作り方

① 下ごしらえ
・ ショウガ(1片)は皮をむいてすりおろす。
・ みりん(大さじ2)、(大さじ1.5)、醤油(大さじ1.5)、(大さじ1)を混ぜ合わせておく。
② 豚肉(2枚)は筋切りし、両面に小麦粉(適量)をまぶす。余分な粉ははたく。
③ フライパンに(大さじ1)を引いて中火豚肉を焼く。
④ 焼き目がついたら裏返す。
⑤ 合わせ調味料@を入れて煮絡めながら豚肉に火を通す。
⑤ せん切りキャベツ(適量)を添える。

  • 信頼のエバーシリーズ(笑)
  • 繊維を断ち切るおろし器。
  • 難敵ショウガも滑らかに。
  • チーズもいける、まるで淡雪のよう。
  • 完全日本製。
  • 包丁職人が作ったキャベツふわふわスライサー。
  • 包丁と同じ刃を使っている。
  • 「軽い、滑らか」

荻野聡士「最強の豚しょうが焼き
DAIGOも台所「タレ最高!豚の梅しょうが焼き
林亮平「豚バラしょうが焼き

人気【しょうが焼き】の人気レシピはコチラしょうが焼き

「ミートソースパスタ」

材料(作りやすい分量)

合びき肉:250g
玉ねぎ:1/2個
にんじん:1/2本
にんにく:1片
オリーブ油:大さじ1
小麦粉:大さじ1
トマト缶:1缶(400g)
ケチャップ:大さじ2
顆粒コンソメ:小さじ1
塩:ふたつまみ
こしょう:少々
パスタ
粉チーズ

作り方

① 玉ねぎ(1/2個)、ニンジン(1/2本)、ニンニク(1片)は皮を剥いてぶんぶんみじん切り。
② 鍋にオリーブ油(大さじ1)を引き中火で温め、野菜を炒める。
③ パスタ(適量)を茹でる。
④ 野菜がしんなりしてきたらひき肉(250g)を加えて炒める。
⑤ 肉の色が変わったら小麦粉(大さじ1)を振る。
⓺ 粉っぽさがなくなったら、トマト缶(400g)、ケチャップ(大さじ2)、(ふたつまみ)・コショウ(少々)、コンソメ(小さじ1)を加えて煮る。
⓺ トロミがついたら茹でたパスタにかけ、粉チーズ(適量)をふる。

  • プロも使ってる!
  • 食洗器が使えて大容量は正義。

レンチンパスタ。

「さんまの塩焼き」

材料(2人分)

さんま:2尾
塩:小さじ1/2
大根:6cm
すだち:1個
醤油

作り方

① サンマ(2尾)はに向かって包丁を動かし、ヌメリやウロコを取る。
② 水で洗い流し、水気を拭く。
③ サンマの両面に(小さじ1/2)を振り、両面8分焼く。
④ 器に盛り、大根おろしや半分に切ったすだちを添える。

  • 「これ炭なんですよ」
  • カーボン製のプレートで遠赤外線効果をしっかり出す魚焼き器!
    お高いんでしょ(笑)
  • 大根を一番フワフワに。

「フレンチトースト」

材料(2人分)

フランスパン:2cm×4枚
@卵:1個
@牛乳:100mL
@砂糖:大さじ2
バター:10g
生クリーム:100mL
砂糖:大さじ1/2
はちみつ
ミント

作り方

① ボウルに(1個)を溶きほぐし、牛乳(100mL)、砂糖(大さじ2)を加えて混ぜる。
② バットに並べたフランスパン卵液を注いで浸す。
③ 途中返して10分浸し、卵液を沁み込ませる。
④ フライパンを中火にかけてバター(10g)を溶かし、フランスパンを並べて焼く。
⑤ 焼き目が付いたら返し、蓋をして火を弱めて蒸し焼き。
⓺ 皿に盛り、砂糖(大さじ1/2)を加えてホイップした生クリーム(100mL)を添える。
⑦ ハチミツ(適宜)をかけ、ミント(適宜)を飾る。

  • かたいパンも柔らかいパンも切れる↓
  • 超速!
  • これなら手作業OK!

「筑前煮」

材料(2人分)

鶏もも肉:1/2枚
れんこん:100g
にんじん:1/2本
ごぼう:1/2本
生しいたけ:2枚
@かつおだし:200mL
@酒:大さじ2
@醤油:大さじ2
@みりん:大さじ2
@砂糖:大さじ2
サラダ油:大さじ1/2
ごま油:大さじ1/2

作り方

① 下ごしらえ
・ レンコン(100g)とニンジン(1/2本)は皮をむいて乱切り。
・ ゴボウ(1/2本)は皮こそげて乱切り。
・ 椎茸(2枚)は軸を取り、食べやすい大きさに。
・ 鶏もも肉(1/2枚)はひと口大。
② 鍋にサラダ油(大さじ1/2)をひいて中火にかけ、野菜を入れて炒める。
③ 全体にが回ったら鶏もも肉を入れ、色が変わるまで炒める。
④ @を加え、落とし蓋をしてやや火を弱め、煮込む。
⑤ 20分経ったら火を止め、そのまま一度冷ます。
⓺ 再度火にかけ、残った煮汁をかけながら温め、ゴマ油(大さじ1/2)を回しかけて味を閉じ込める。

  • 世界中の200種類以上のピーラーを研究して飯田氏が作った。
  • 極上の切れ味が長く続く。
  • プロの包丁でも使われている超硬質ステンレス。
  • 撫でるだけで皮がむける。
  • 向こう側が透けて見えるほど極薄。
  • 一生ものの調理道具。
  • 万能はさみ。
  • 両方ギザギザの刃なので食材が滑りにくい。
  • ゴボウもレンコンもいけちゃう。

おしまいに

最後までお付き合いくださりありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました