「相葉マナブ」は、日本各地の魅力や文化を学ぶバラエティ番組です。
嵐の相葉雅紀さんがMCを務め、「ニッポンを元気に!」をテーマに2013年4月にスタートしました。
食や特産物を通して日本の豊かさを再発見する内容となっており、相葉さんの親しみやすいキャラクターも相まって、幅広い世代に支持されています。
この回は「教えて栗原はるみ先生」。
栗原はるみさんが大好きなトマトを収穫し、トマトレシピを教えていただきました。
「トマトは逆関節をきめる感じで収穫する」
栗原流「万能トマトソース」
熟れすぎや、食べ残しトマトで作ると良い。
蒸して甘味を引き出し、パスタに、カツレツに。
もちろんそのままでもメンバー絶賛!
大玉トマト:750g
玉ねぎ:1/2個(100g)
にんにく:1片 (5g)
塩
① トマト(750g)は湯むきし横半分。
② 玉ねぎ(100g)は繊維に沿って薄くスライス、ニンニク(1片)は潰す。
③ トマトの切り口を下にして鍋に並べ、間に玉ねぎ、ニンニクを散らす。
④ 蓋をして弱火、20分蒸し煮。
⑤ 水分が出たらマッシャーで潰す。
⓺ 蓋を外し、弱火で40分再加熱、水分を飛ばす。
⑦ 煮詰めたら好みの加減に塩をする。
おまけ「万能トマトソース」
こちらはオリーブ油で炒めるタイプ。
トマト:800g
オリーブ油:大さじ4
塩:小さじ1
① トマト(800g)は1㎝角。
② フライパンにオリーブ油(大さじ4)を引く。
③ トマトを入れて強火。
④ 潰しながら水分を出す。
※ 底の広いフライパンでの作業がおススメ。
④ 沸騰したら塩(小さじ1)を加え20分煮詰める。
※ 半量になるのが目安。
「トマトバゲット」
はるみ流万能トマトソース
バゲット
オリーブ油
① バゲットを1cm厚さに切る。
② オリーブ油を引いたフライパンで8分弱火で焼く。
③ 両面カリッカリに焼けたら、好きなだけトマトソースをのせる。
「トマトのプルコギ」
ごはんがススム!
大玉トマト:2個(350g)
牛肩ロース薄切り:200g
玉ねぎ:1/2個(100g)
@醤油:大さじ3
@砂糖:大さじ1
@はちみつ:大さじ1/2
@コチュジャン:大さじ1
@おろしにんにく:小さじ1(5g)
@コショウ:少々
ゴマ油:適量
サラダ油:適量
白いりごま:適量
① 下ごしらえ
・ トマト(350g)は6等分のくし切り。
・ 玉ねぎ(100g)は7~8mmにスライス。
・ 牛肩ロース(200g)は食べやすい大きさに切る。
② @を混ぜ合わせ、牛肉を加えて優しく揉み込む。
③ フライパンにゴマ油(適量)を熱し、牛肉を焼き付ける。
④ 色が変わったら玉ねぎを加えてさらに炒める。
⑤ 別のフライパンにサラダ油(適量)を熱し強火でトマトを炒める。
※ ④の鍋に冷たいトマトを加えると水が出てしまう。
⓺ トマトの角が丸くなったら牛肉たちとザッと炒め合わせる。
⑦ 白ゴマ(適量)をふる。
冷凍ミニトマト小ネタ
- ヘタを取って洗い、密閉袋に入れて冷凍OK。
- 凍ったまま煮込みに使っても。
- 冷凍したら湯むきも簡単。
- モッツァレラチーズ、オリーブ油でシャリシャリカプレーゼにしても。
- 氷代わりにめんつゆに入れてそうめんといただいても。
関連記事
栗原はるみトマトレシピ①
「万能トマトソース」
「トマトバゲット」
「トマトのプルコギ」
栗原はるみトマトレシピ②
「トマトのおひたし」
「冷凍トマトのカプレーゼ」
「トマトたっぷりそうめん」
トマトのプチ情報
トマトについて簡単にまとめました。
- 抗酸化作用: リコピンやビタミンC、β-カロテンが豊富で、細胞や血液を健康に保つ。
- ガン予防: リコピンが前立腺ガンや乳ガンなどの予防に効果的。
- 血圧調整: カリウムが高血圧を予防・改善。
- 心臓病予防: 食物繊維やカリウム、ビタミンCが心臓を健康に保つ。
- 便秘改善: 水分と食物繊維が豊富で、便秘を改善。
- 美肌効果: ビタミンCやβ-カロテンが肌を健康に保つ。
トマトの効果を高めるには、加熱したり油と一緒に摂るのが良い。リコピンの吸収が良くなります。
栗原はるみさん情報
栗原はるみさんについて簡単にまとめました。
- 生年月日:1947年3月5日
- 職業:料理研究家、実業家
- 家族:一子・栗原友さん、二子・栗原心平さん
- 経歴
- 1983年頃から現在の仕事を始め、多数の料理本を出版。
- 1994年「ゆとりの空間」を創業。
- 2005年『Harumi’s Japanese Cooking』がCookbook of the Yearとして第10回グルマン世界料理本賞を日本人で初めて受賞。
- その他:生活雑貨ショップ「share with Kurihara harumi」、レストラン&カフェ「ゆとりの空間」などもプロデュース。
おしまいに
次回のはるみ先生はクリスマス企画!
最後までお付き合いくださりありがとうございました。