「あさイチ」は、NHKが生放送でお届けする情報番組。視聴者に役立つ生活実用情報から、身近な社会問題、エンターテインメントまで、旬の話題を深掘りしています。
生活がちょっと楽しくなり、気持ちが軽くなるような内容が満載です。
キャスターを務めるのは、博多華丸・大吉さんと鈴木奈穂子アナ。彼らの親しみやすいトークと多彩なコーナーが、毎朝のスタートを明るく彩ります。
【放送日】2025.8.26(火)
【放送局】NHK
【放送時間】月~金 8:15~9:55 ※祝日は無し
【番組名】あさイチ
【企画名】みんな!ゴハンだよ
【料理人】尾身奈美枝
【料理名】ひんやり冷や汁/ピリ辛温やっこ
夏に食べたい、豆腐1丁を使い切るレシピ。
「ひんやり冷や汁」
- あじの干物、きゅうり、青じそ、みょうがなどを加えた冷たいみそ汁
- 夏バテしたときや食欲がないときでも食べやすい
- 木綿豆腐:1/2丁(150g)
- あじの干物:2枚
- みそ:大さじ3~4
- 冷たいだし:600mL
- @きゅうり:1本
- @青じそ:10枚
- @みょうが:2個
- @すりごま:大さじ2
- 温かいごはん:適量
- トマト:適量
① 下ごしらえ
・ キュウリ(1本)は小口切り。
・ 青じそ(10枚)は5mm四方。
・ ミョウガ(2個)は小口切り。
・ トマト(適量)は1cm角。
・ 味噌(大さじ3~4)はオーブントースターで4~5分表面を少し焦がす。
※ 風味UP!
② フライパンにフライパン用アルミホイルをしき、アジの干物をのせてアルミの縁を立ち上げる。
③ フライパンとアルミの間に水(大さじ2)を入れて蓋、中火で5分蒸し焼き。
④ アジの骨と皮を取り除き、身をほぐしてボウルに入れる。
⑤ だし(600mL)を1/4量加え、手でもむようになじませ、残りのだしを加えて焦がし味噌を溶かす。
※ だしにアジのウマミを染み込ませる
⑥ 豆腐(150g)を崩しながら加え、@を加える。
⑦ ごはん(適量)は水でサッと洗ってヌメリを取る。
※ 温かいごはんを洗うとヌメリが取れやすい。
⑧ ごはんにトマトを添えて、汁を注ぐ。
【1人分】kcal 塩分g

「ピリ辛温奴」
- 「ツナジャン」をかけ、レンジで温めるだけ
- 「ツナジャン」はそうめんにかけても◎常備菜に
- 冷やしても美味しい(笑)
- 木綿豆腐:1/2丁(150g)
- @ツナ水煮:1缶(70g)
- @豆板醤:大さじ1/2
- @醤油:小さじ1/2
- @砂糖:小さじ1/3
- @ごま油:小さじ1/2
- @刻みねぎ:20g
① 下ごしらえ
・ ツナは水気を切る
② 耐熱器に豆腐(150g)を入れる。
③ @を混ぜ合わせて豆腐にかけてふんわりラップ、600Wで2分レンチン。
おしまいに
最後までお付き合いくださりありがとうございました。