こちらは「日々の献立を複数提案し悩みを解消する」というコンセプトの料理番組です。
プロの料理人が考案した家庭料理が複数紹介されるので、献立に悩む視聴者の助けになっていますね。
また、「ひと手間でおいしくなる料理」とうたい、ちゃんと手間を大切にしているところにプロの矜持をみたりなんかして、好感が持てます。
知らないでいることと、知ってて端折ることってなんか違う気がするんですよね←言い訳だな(笑)
とにかく何かとクスりとさせられ、そちらに注意を奪われる番組なので、後からのレシピチェックは欠かせません(笑)
金曜日は、山本ゆりさんのカジュアルなレシピってところもメリハリがあって良きだな。
ゆりさんの本、うっかり図書館で読んでしまって、笑いをこらえるのがしんどかった記憶があるの。
【放送日】2024.12.11(水)
【放送局】テレビ朝日系
【放送時間】月~金 13:30-13:45
【番組名】DAIGOも台所~きょうの献立何にする?~
【企画名】胃腸の日
【料理人】長谷川晃先生
【料理名】豆腐の優しい煮もの
>>関連タグ:DAIGOも台所
12.11「いにいい」ってなワケで「胃腸の日」なんだそうです。
やさしいレシピ♡
「豆腐の優しい煮もの」
材料(2人分)
絹豆腐:1丁(250g)
白菜:200g
ちくわ:2本
しいたけ:3枚
しょうが:10g
青ねぎ:1本
【煮汁】
だし:500mL(かつお昆布)
みりん:大さじ2
塩:小さじ1/3
薄口醤油:大さじ1+1/3
水溶き片栗粉:適量
作り方
① 下ごしらえ
・ 豆腐(250g)はキッチンペーパーにはさんで10分おく。
※ 味が染みやすくなる。
・ 白菜(200g)の軸は7mm幅、4cm長さ。葉は4cm角。
・ ちくわ(2本)は3mm幅の輪切。
・ 椎茸(3枚)は軸を切り落として5mm幅。
・ ショウガ(10g)はせん切り。
・ 青ネギ(1本)は小口切り。
② フライパンに煮汁のだし(500mL)、みりん(大さじ2)、塩(小さじ1/3)、薄口醤油(大さじ1+1/3)を入れて強火、ショウガ、白菜、ちくわ、椎茸を加え、沸いたら中火で7分煮る。
③ 豆腐は半分に切って一口大に切り、②に加えてサッと煮る。
④ 水溶き片栗粉(適量)を加えて強火で沸かす。豆腐を崩さないようにトロミをつけ、器に盛って青ネギをのせる。
ポチップ
合わせる一品「茶碗蒸し」
公式のおススメは「茶碗蒸し」です。
参考までに類似レシピをあげておきますね。
「洋風茶碗蒸し」
「きょうの料理」卵1個レシピ。
上田淳子さんのとっておきメニューは、フライパンで作るチーズがクリーミーな「洋風茶碗蒸し」です。
材料
190㎖×2個分
卵:1個
ブロッコリー:60g
薄切りベーコン:40~50g
洋風顆粒スープの素:小さじ2/3
プロセスチーズ:2個(24g)
作り方
① 下ごしらえ
・ ベーコン(40~50g)は2㎝幅。
・ ブロッコリー(60g)は小房に分ける
② 鍋にブロッコリー、ベーコン、水(3/4カップ)、スープの素(小さじ2/3)を入れて中火。
③ ひと煮立ちさせて粗熱を取る。
④ 耐熱器にブロッコリー、ベーコン、チーズ(24g)を入れる。
⑤ ボウルに卵(1個)をしっかり溶きほぐし②の煮汁(全量)を加えてよく混ぜ、具の入った器に注ぎ入れる。
※ 卵液は濾すとより滑らかに仕上がるので、おすすめですって。
⑥ 器にアルミホイルをかぶせる。
⑦ キッチンペーパーを敷いたフライパンにのせ、器の高さ半分まで水を注ぐ。
⑧ 蓋をして中火、沸いたら弱火。
⑨ 蓋とフライパンの間に菜箸などをかませて隙間をあけ、火が通るまで8分蒸す。
おすすめ「豆腐」レシピ
おしまいに
最後までお付き合いくださりありがとうございました!