sponsored
sponsored

【防災レシピ】経過時間別メニュー|災害時に「水漬けパスタ・缶詰レシピ」

レシピ
記事内に広告が含まれています。

【発災~24時間】

電気・水道・ガスが使えない場合を想定

「簡単サラダ」

① ツナミックスビーンズコーンのドライパック1袋ずつをポリ袋に入れる。
② 粗く砕いたミックスナッツ(適量)を加える。
③ マヨネーズ(大さじ2)、塩・コショウ(各適宜)、牛乳(小さじ1/2)を加えて混ぜる。
※ ドレッシングでもOK。乾物を使っても。

「乾物サラダ」

① 切干大根乾燥わかめをポリ袋に入れる。
② を注いで戻す。
③ 水を切り、コーン缶ごま海苔調味料(醤油、酢、ごま油。ドレッシングも◎)を加える。
④ 袋を揉んで混ぜる。

【発災2日~3日】ポリ袋調理術

食材が傷む前に使い切りたい

高密度ポリエチレンを使用するのが大事!
(必需品!みんな大好きアイラップ笑)

「白飯」

① ポリ袋に(同量)を入れる。
② 袋をねじりながら袋の上の方でかたく縛る
※ 膨らんでくるため。
④ 調理へ。

「豚肉と野菜のカレー煮」

① キャベツピーマン、ピーラーで削ったにんじんなどをポリ袋に入れる。
② 豚肉薄切りは袋の外側の方に入れる。
※ 火が通りやすいように。
③ カレー粉塩・コショウを加える。
④ 袋をねじりながら袋の上の方でかたく縛る。
※ 膨らんでくるため。
⑤ 調理へ。

「おでん」

① トマト、薄切りした大根エリンギカニかまちくわこんにゃくなどをポリ袋に入れる。
※ だしの出やすい材料がおススメ。
② 白だし(顆粒だしも◎)を加える。
③ 袋をねじりながら袋の上の方でかたく縛る。
※ 膨らんでくるため。
④ 調理へ。

「りんごのコンポート」

① りんご(1/2個)は皮をむいて薄切り。
② シナモンシュガー(大さじ1、砂糖でもOK)、(大さじ1)、レモン汁(適宜)、りんごをポリ袋に入れてなじませる。
③ 袋をねじりながら袋の上の方でかたく縛る。
※ 膨らんでくるため。
④ 調理へ。

調理

① 鍋底に耐熱皿を敷いて湯を沸かす。
② 「ごはん」「おでん」と「豚肉と野菜のカレー」と「りんごのコンポート」のポリ袋、も一緒に鍋に入れる。
③ 蓋をして中火10分~。
※ 具材の大きさ・量による。
※ ごはんは30分。少し蒸らすと◎
※ 細かい時間はさておき(笑)一気に調理して節約することが大事!

sponsored

【発災4日~2週間】

電気や水などが復旧の可能性

「さばの冷や麦チャンプルー」

① フライパンに(300mL)、ごま油(大さじ1)、和風顆粒だしの素(小さじ1/2)、乾燥野菜などを入れて火にかける。
② 沸騰したら冷や麦(100g)を折り入れる。
③ サバ缶を汁ごと入れてほぐし、めんつゆ(小さじ1/2)で味を調える。

ゆで時間が短い麺を備蓄したい

主食はもちろん野菜系も意識して備蓄します
期限が来て何回か試食できたのは幸いなこと
「空振り」じゃなく「素振り」

参考記事

おしまいに

日ごろの備えが肝心ですね。
レシピは家族とともに慣れておくのも大事。
子どもがイヤがるとか、あるある

好みのものを備えておくのも◎
お菓子は心の栄養☆

冷凍庫には空きを作りません。
ペットボトルに水を入れて凍らせて。
自戒&身内へ(笑)

最後までお付き合いくださりありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました