sponsored
sponsored

【DAIGOも台所】「豚肉の豆鼓蒸し」作り方|塩麹で腸活

レシピ
記事内に広告が含まれています。

こちらは「日々の献立を複数提案し悩みを解消する」というコンセプトの料理番組です。

プロの料理人が考案した家庭料理が複数紹介されるので、献立に悩む視聴者の助けになっていますね。

また、「ひと手間でおいしくなる料理」とうたい、ちゃんと手間を大切にしているところにプロの矜持をみたりなんかして、好感が持てます。

知らないでいることと、知ってて端折ることってなんか違う気がするんですよね←言い訳だな(笑)

とにかく何かとクスりとさせられ、そちらに注意を奪われる番組なので、後からのレシピチェックは欠かせません(笑)

金曜日は、山本ゆりさんのカジュアルなレシピってところもメリハリがあって良きだな。
ゆりさんの本、うっかり図書館で読んでしまって、笑いをこらえるのがしんどかった記憶があるの。

【放送日】2024.8.8/2022.10.27
【放送局】テレビ朝日系
【放送時間】毎週月~金13:00-13:45
【番組名】DAIGOも台所~きょうの献立何にする?~
【企画名】塩麹で腸活/蒸し料理
【料理人】辻調理師専門学校の先生方
【料理名】豚肉の豆鼓蒸し

>>関連タグDAIGOも台所 

sponsored
sponsored

この回紹介された3品

豚肉の豆鼓蒸し
スパイシー焼き豚
鶏とブロッコリーの塩麹炒め

豚肉の豆鼓蒸し
「椎茸の重ね蒸し」
「サワラとキノコの蒸し煮」

「豚肉の豆鼓蒸し」

材料(2人分)

豚肩ロースとんかつ用:180g
片栗粉:大さじ1
@豆鼓醤:小さじ2
@塩麹:小さじ1.5
@オイスターソース:小さじ1
細切りしょうが:5g
ごま油:小さじ1/2
じゃがいも:100g
万能ねぎ:1本
ラー油:適量

作り方

① 下ごしらえ
・ ショウガ(5g)は細切り。
・ ボウルに豆鼓醤(小さじ2)、塩麹(小さじ1.5)、オイスターソース(小さじ1)を合わせる。
・ 豚肉(180g)は両面を叩いて1.5㎝幅に切り、片栗粉(大さじ1)をまぶす。
・ 調味料@のボウルに豚肉を混ぜ、ショウガゴマ油(小さじ1/2)を加えて軽く混ぜ、30分以上おく。
② 材料をカット
・ 万能ネギ(1本)は小口切り。
・ ジャガイモ(100g)は皮を剥いて5mm厚さに。
③ ジャガイモを器に広げて並べ、豚肉を重ならないようにのせる。
④ 蒸気の上がった蒸し器に入れて強火10分蒸す。
⑤ 万能ネギを散らし、ラー油をかける。

【1人分】296kcal 塩分1.4g

sponsored

塩麹プチ情報

塩麹(しおこうじ)とは

  • 日本の伝統的な発酵調味料で、米麹、塩、水を混ぜて発酵させたもの。
  • 料理の旨味を引き出す万能調味料として知られている。

塩麹の特徴と効果

  • 旨味と甘味: 食材のタンパク質を分解して、うま味や甘味を引き出す。
  • 食材を柔らかくする: 肉や魚を塩麹に漬け込むと、柔らかくジューシーに仕上がる。
  • 消化吸収のサポート: 消化を助け、栄養の吸収を促進する。
  • 保存性の向上: 食材の日持ちが良くなる。
  • 風味の変化: 発酵時間によって風味が変わり、自家製塩麹を楽しめる。
  • 健康志向: 塩分を控えめにしつつ深い味わいを得られる。
  • 疲労回復: ビタミンB群やアミノ酸がエネルギー代謝を助け、疲労回復に効果がある。
  • 腸内環境の改善: 消化酵素が腸内の働きを良くし、腸内フローラを整える。
  • 美肌効果: ビタミンB群やアミノ酸が肌の健康を保ち、潤いのある美肌をサポートする。
  • 免疫力の向上: 腸内環境が整うことで免疫力が高まり、体の防御機能が強化される。

塩麹の使い方

  • 漬け込み: 肉や魚を塩麹に漬けて焼くと、旨味が増し柔らかくなる。
  • 和え物や炒め物: 野菜を塩麹で和えたり、炒め物の調味料として使ったり。
  • ドレッシング: サラダのドレッシングとしても◎

おしまいに

最後までお付き合いくださりありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました