「きょうの料理」は
- 四季折々の食材を楽しむ喜び
- 料理を作る喜び
- それを誰かに食べてもらう喜び
を60年以上伝え続けています。
料理家がおいしいレシピを丁寧に説明してくれるので、視聴者が再現しやすい料理番組であります。料理初心者から上級者まで、幅広い視聴者が楽しめること請け合いです!
【放送日】2025年11月19日(水)
【放送局】NHK
【番組名】きょうの料理
【本放送】Eテレ 月~水曜 21:00-21:24
【再放送】Eテレ 火・水・翌月曜 11:30-11:54 総合 木曜 11:05~11:29
【企画名】明日香と飯尾
【料理人】和田明日香
【料理名】柿と春菊のサラダ
一人で作ると大変…でも、誰かと一緒なら楽しさに変わる!
この回は、誰かを巻き込んで一緒につくるがテーマです。
明日香キャプテンと協力するのは、ずん・飯尾さんであります。
この回紹介されたレシピ
「一緒につくるコロッケ」
「柿と春菊のキラキラサラダ」
「白菜のコールスロー」
「柿と春菊のサラダ」
- 好評だった明日香さん流「キラキラサラダ」の第二弾!
- 第一弾「キラキラサニーレタス」
- 調味料を順に手であえて、つややか仕上げ
- 旬の果物と葉野菜を合わせて彩り豊か
材料(2~3人分)
柿:1個
春菊:100g
好みの酢:小さじ2白ワインビネガー、米酢など
白ごま:小さじ2
粉チーズ:適量
塩
オリーブ油
作り方
① 下ごしらえ
・ 柿(1個)は皮をむいて四つ割り、種を除いて5mm厚さに切る。
・ 春菊(100g)は葉と茎に切り分け、葉はザク切り、茎は斜め薄切り。一緒に氷水にさらしてシャキッとさせ、水けをきる。
② ボウルに①を入れて塩(2つまみ)をふり、手で混ぜてなじませる。
③ 好みの酢(小さじ2)を加えてさらになじませ、最後にオリーブ油(大さじ1/2)を回しかけ、手でふんわりあえる。
※ 手であえるので、酢やオリーブ油はだれかに回しかけてもらえたら!
④ 器に盛り、白ゴマ(小さじ2)と粉チーズ(適量)をふる。
【1人分】120kcal 塩分0.8g
sponsored
和田明日香さん情報
和田明日香さんについて簡単にまとめました。
- 生年月日: 1987年4月17日
- 出身地: 東京都
- 職業: 料理研究家、食育インストラクター
- 家族: 夫(和田率氏)と3人の子
- 経歴: 結婚後、義母である料理研究家の平野レミ氏に料理を学び、料理研究家としての道を歩む
- 料理スタイル: 家庭料理をベースにしたシンプルで美味しいレシピ
- 特徴: 実用的で真似しやすいレシピと親しみやすいキャラクター
- その他
・雑誌連載やテレビ出演、レシピ本の出版など多方面で活躍
・特に家族向けのレシピが人気
おしまいに
最後までお付き合いくださりありがとうございました!





