「あしたが変わるトリセツショー」は、食・健康・生活など、あらゆるテーマを最新科学と実験・調査に基づいて解き明かし、真のお役立ち情報満載の「トリセツ」(取扱説明書)を視聴者に提供する、大まじめなバラエティ番組です。
毎回「あしたがちょっと幸せになるお得ワザ」をたくさん紹介しています。
【放送日】2025年11月13日(木)
【放送局】NHK
【本放送】木曜 19:30~20:15
【再放送】翌水 23:50-0:35
【番組名】あしたが変わるトリセツショー
【企画名】帯状疱疹
【ゲスト】足立梨花・岩尾望
今回は「帯状疱疹」のトリセツです。
なんと9割が予備軍だとか!?
痛いとは聞くけれど、そんなにみんなが罹る病いなの?
帯状疱疹
- 体の片側にぷつぷつした発疹が出る
- 帯状に出やすいため帯状疱疹と名付けられた
- 耐え難い激痛!
- 後遺症で痛みやマヒが長く残ることも
- 患者急増中
- 発症率はこの25年で70%増
- 80歳までに3人に1人が発症
- 2回以上発症することも
- 免疫を下げる薬を使用中の人は注意
- 糖尿病やアトピー性皮膚炎の人もなりやすい
- 疲れやストレスも注意
VZウイルス
- 水痘帯状疱疹ウイルス
- 帯状疱疹の原因は水ぼうそう(水痘)!
- 20歳以上の9割に発症の可能性
- 一度水ぼうそうになると、治った後もウイルスが体内に居座り続ける
- 神経節に潜伏
- 痛みや温度などの情報を脳に伝えるための中継地点
- 免役が低下すると活動開始
- 増殖して皮膚細胞を壊すことで帯状疱疹に
- 神経節に潜伏
- 痛み+ポツポツが出た!
- 帯状疱疹を疑って速やかに受診
- 発疹が出てから72時間以内に薬を!
- 速やかに抗ウイルス薬を飲んでウイルスの増殖を抑える
- 発疹を重症化させない
- その後の痛みを和らげる
- 合併症を防ぐ
予兆?
- 2~3日前からピリピリ・チクチク痛む
- 前駆痛
- ウイルスが皮膚に向かう過程で発生する痛み
- 痛みの部分を観察
- 発疹が出たら速やかに医療機関へ
- 発疹が出ないと診断できない!
- 前駆痛
経験者のリアル
- 突然異変が
- 痛みで声が出て目が覚めた!
- 寝られない痛み
- 顔面マヒ
- ウインクができない
- のたうちまわるくらい痛かった
- 人生で一番の痛み
- まず痛みからくる
- 刃物で突き刺されたような
- 焼きごてを押し付けられたような
- 陣痛以上
- 発疹はノミかダニかと疑ってまずはシーツを洗った
まさか①
自分がなるなんて!
- 高齢者が多いイメージだけど…
- 23歳で発症
- 4割が40代以下で発症
- ブースター効果
- 子どもが水ぼうそう
- 空気中にウィルスが放出
- 接した大人の体は警戒モード
- 免疫が強化される=ブースター効果
- しかし2014年、水ぼうそうの定期接種開始
- こどもの水ぼうそう発症者数が激減
- ブースター効果が得られなくなった
- 若い世代が帯状疱疹になりやすく
- 宮崎スタディ
まさか②
これが?
- お尻に発疹
- 虫刺されと勘違い
- 顔に発疹
- 稲妻のように痛みが走る
- カブレと思った
- 発疹は全身にできる
- 虫歯?
- 頭痛?
- ニキビ?
- 口内炎?
- あせも?
- 腰痛?
- 筋肉痛?
と勘違いして受診が遅れる
- 潜伏先の神経節は脊椎に沿っていくつも存在
- 全身の神経に繋がっている
- 全身どこにでも発疹ができる
- 免疫を下げる薬を使用中の人は注意
- 糖尿病やアトピー性皮膚炎の人もなりやすい?
まさか③
こんなに長引くなんて
- 長引く後遺症
- 発疹のあとの痛み(帯状疱疹後神経痛)
- 神経が傷つく恐ろしさ
- マヒが残った
- 50歳以上で2割、80歳超えると3割以上後遺症が
sponsored
発症と後遺症を防ぐ
ワクチン
- 今年度から定期接種開始
- 65・70・75歳…は要チェック
- 自治体から接種費の助成
- 基本的に50歳以上から接種可能
- 皮膚科や内科で接種
生ワクチン
- 接種方法:皮下接種
- 接種回数:1回
- 価格:8,000円程度
- 発症予防率:接種後1年6割程度
- 後遺症(帯状疱疹後神経痛)予防率:接種後3年6割程度
- 副反応:少ない
不活化ワクチン
- 接種方法:筋肉注射
- 接種回数:2回
- 価格:44,000円程度(2回)
- 発症予防率:接種後3年9割以上
- 後遺症(帯状疱疹後神経痛)予防率:接種後3年9割程度
- 副反応:比較的出やすい
痛みに悩んでいる人へ
- 痛みの専門医に相談
- ペインクリニックなど
- 痛みをガマンすると「痛みの記憶」が残り、治っているはずなのに痛みを感じてしまうことも
- 薬が劇的に進化
sponsored
どこに受診?
帯状疱疹?と思ったら速やかに皮膚科へ。
おしまいに
最後までお付き合いくださりありがとうございました!

