sponsored
sponsored

8/23【青空レストラン】青森「泊うに」レシピ&お取り寄せガイド

レシピ
記事内に広告が含まれています。

贅沢の極み「生うに丼」
「濃い~」
「甘みが深い」
「まず昆布の香りがする」

「いちご煮風卵あんかけ」

  • いちご煮は青森県の郷土料理
    • ウニとアワビを使った贅沢なお吸い物
  • 和+洋の絶妙な味わい
材料(つくりやすい分量)

【いちご煮あんかけ】
生うに:100g
かつおだし:200cc
薄口醬油:小さじ1/2
酒:大さじ1
塩:少々
水溶き片栗粉:適量
【オムレツ】
卵:2個
牛乳:大さじ1
塩:少々
バター:5g

作り方

① いちご煮あんをつくる
・ 小鍋にカツオだしを温め、薄口醤油ウニを入れて静かに混ぜる。
・ 水溶き片栗粉でトロミをつける。
② オムレツを焼く
・ をよく溶き、牛乳を混ぜ合わせる。
・ 小さいフライパンにバターを溶かし、卵液を流し入れる。
・ 手早くかき混ぜ、半熟になってきたら火からおろす。
・ 器にのせ、オムレツの形を整える。
③ いちご煮あんをかける。

炊き込みごはんにしてもウマかった↓

超濃厚「うにの冷製クリームパスタ」

「最高ですわ」

材料(2人分)

生うに:150g
動物性生クリーム:
100cc
パスタ(1.4mm):200g
塩:適量
トッピング用塩うに:適量
アスパラガス:4本
ミニトマト:8個

作り方

① 下ごしらえ
・ アスパラガスは斜め切り。
・ ミニトマトは半分に切る。
② 生ウニは裏ごしして、生クリームを混ぜる。
③ パスタをゆで、残り2分アスパラガスを加えてゆでる。冷水でしめて水けをしっかり切る。
④ パスタアスパラガスソースに絡め、盛り付ける。
⑤ 塩ウニミニトマトをトッピング。

    悪いことは言わんコレかけときゃええんよ↓
    TKGで飛ぶぞ(笑)

    sponsored

    「うにの貝焼き味噌」

    まず貝がデカい!
    ↑家で真似たい、ミニフライパンじゃダメですかぁ?「OK」
    「濃縮してえげつない」
    「こんなんはじめて食べた」

    材料(1皿分)

    塩うに:100g
    昆布だし:50cc
    味噌:小さじ1程度(塩味で調整)
    万能ねぎ:2本

    作り方

    ① ホタテ貝の器にだし汁を入れる。
    ② 塩ウニを加えて弱火、焦げないように絶えず混ぜ、沸いてきたら味噌を溶かし入れる。
    ③ さらに混ぜながら水けが無くなるまで火を入れる。
    ④ 青ネギを散らす。

    おすすめ記事

    sponsored

    おしまいに

    なんとも贅沢な回でした。
    オーシャンズ金子、本領発揮!

    最後までお付き合いくださりありがとうございました!

    タイトルとURLをコピーしました