sponsored
sponsored

【DAIGOも台所】節約レシピ「春雨と卵のぱらぱら炒め」作り方

レシピ
記事内に広告が含まれています。

こちらは「日々の献立を複数提案し悩みを解消する」というコンセプトの料理番組です。

プロの料理人が考案した家庭料理が複数紹介されるので、献立に悩む視聴者の助けになっていますね。

また、「ひと手間でおいしくなる料理」とうたい、ちゃんと手間を大切にしているところにプロの矜持をみたりなんかして、好感が持てます。

知らないでいることと、知ってて端折ることってなんか違う気がするんですよね←言い訳だな(笑)

とにかく何かとクスりとさせられ、そちらに注意を奪われる番組なので、後からのレシピチェックは欠かせません(笑)

金曜日は、山本ゆりさんのカジュアルなレシピってところもメリハリがあって良きだな。
ゆりさんの本、うっかり図書館で読んでしまって、笑いをこらえるのがしんどかった記憶があるの。

【放送日】2024.10.22(火)
【放送局】テレビ朝日系
【放送時間】月~金 13:30-13:45
【番組名】DAIGOも台所~きょうの献立何にする?~
【企画名】春雨レシピ
【料理人】川﨑 元太 先生
【料理名】春雨と卵のぱらぱら炒め

>>関連タグDAIGOも台所 

sponsored
sponsored

この回紹介された3品

春雨と卵のパラパラ炒め
春雨のしょうがスープ
「ブロッコリーと春雨の煮込み」

春雨プチ情報

国産春雨

  • 原材料はじゃがいもやさつまいものデンプン。
  • 透明で柔らかく、熱に弱いので煮崩れしやすい。
  • 火が通りやすく、味が染み込みやすい。
  • サラダや酢の物、和え物に適している。

緑豆春雨

  • 緑豆やえんどう豆のデンプンを使用。
  • 淡い緑色で、熱に強く煮崩れしにくい。
  • コシが強く、弾力がある。
  • 炒め物、鍋物、スープの具材に最適。
sponsored

「春雨と卵のパラパラ炒め」

  • 中華調味料を使わなくても、ちゃんと中華味。
  • パラパラ卵やモヤシの食感もきいたやさしい味わい。
  • もともとはバラバラのフカヒレで作るレシピ「疑似フカヒレ体験」
材料(2人分)

卵:3個
春雨:40g
ロースハム:4枚
小口切り青ねぎ:2本
もやし:50g
 熱湯:200mL
 塩:小さじ1
サラダ油:大さじ3
【卵の味つけ】 
塩:小さじ1/4
酒:小さじ1
こしょう:適量
ごま油:小さじ2

作り方

① 下ごしらえ
・ 春雨(40g)は水に10分つけて戻して5cm長さ。
・ 青ネギ(2本)は小口切り。
・ ロースハム(4枚)は細切りにする。
・ モヤシ(50g)は熱湯(200mL)と(小さじ1)を入れた鍋に加えて1分ゆで、ザルに上げる。
② ボウルに(3個)を割り入れ、卵の味つけの(小さじ1/4)、(小さじ1)、コショウ(適量)、ゴマ油(小さじ2)を加えて軽く溶きほぐし、春雨ロースハムモヤシ青ネギ(2本)を加えてよく混ぜる。
※ 卵料理は塩分を感じやすいので、しっかり計量するのが◎
③ 鍋にサラダ油(大さじ3)を熱し、②を加えて強火でかき混ぜながら半熟に火を通す。
④ 鍋肌にこすりつけるようにかき混ぜ、香りが出てパラパラになったら器に盛る。

【1人分】414kcal 塩分1.5g

春雨サラダ「拌三絲(バンサンスー)」

キューピー3分クッキングワタナベマキさん。
中華風春雨サラダ「拌三絲(バンサンスー)」

材料(4人分)

緑豆春雨:60g
鶏ささみ:5本(250g)
 酒:大さじ1
きゅうり:2本(200g)
卵:3個
 塩:小さじ1/4
 砂糖:小さじ1/2
【タレ】
白いりごま:大さじ1
黒酢:大さじ2
醤油:大さじ2
ごま油:大さじ1

作り方

① 下ごしらえ
【春雨】
・ 春雨(60g)は表示時間通りにぬるま湯につけて戻す。
・ 熱湯で茹でてザルに上げ、流水で冷まして水けを拭く。
・ 食べやすい長さに切る。
【ささみ】
・ ささみ(5本)は筋を除く。
・ (大さじ1)を加えた熱湯で2分茹でる。
・ そのまま冷まし水けを切って手で裂く。
※ 茹で汁はスープに。
【キュウリ】
・ キュウリ(200g)は長さ半分。縦薄切りからのせん切り。
【卵】
・ (3個)を溶きほぐし(小さじ1/4)、砂糖(小さじ1/2)。
・ フライパンに(少々)を熱し卵液の1/4量を流し入れて薄焼き卵を作る。
・ 同様に計4枚焼く。
・ 粗熱がとれたら細切り。
【いりごま】
・ 白ゴマ(大さじ1)はフライパンでサッと乾煎り。
・ 包丁で刻む。
【タレ】
・ 材料を混ぜ合わせる。
② 器に春雨を盛り、具材を彩りよくのせてタレを添える。

合わせる一品「トマトの入った酸辣スープ」

公式のおススメは「トマトの入った酸辣スープ」です。
参考までに類似レシピをあげておきますね。

おすすめ「春雨」レシピ

人気【春雨】の人気レシピはコチラ春雨

おしまいに

春雨、原料によって使い分けたりしてなかったな。
ただただ国産のもの(多くはじゃがデンプンだったのかも)にこだわってた。
緑豆は外国産が多いイメージだな。

最後までお付き合いくださりありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました