sponsored
sponsored

【あさイチ】おうちで町中華|発酵白菜・シャキシャキ野菜炒め・パラパラ炒飯・絶品麻婆

レシピ
記事内に広告が含まれています。

あさイチ」は、NHKが生放送でお届けする情報番組。視聴者に役立つ生活実用情報から、身近な社会問題、エンターテインメントまで、旬の話題を深掘りしています。

生活がちょっと楽しくなり、気持ちが軽くなるような内容が満載です。

キャスターを務めるのは、博多華丸・大吉さんと鈴木奈穂子アナ。彼らの親しみやすいトークと多彩なコーナーが、毎朝のスタートを明るく彩ります。

【放送日】2024.9.10(火)
【放送局】NHK
【放送時間】月~金 8:15~9:55 ※祝日は無し
【番組名】あさイチ
【企画名】ツイQ楽ワザ 
【料理人】
【料理名】町中華

>>関連タグあさイチ 

失敗しがちな定番をおいしく作るワザをレジェントに学びました。
神回かもしれん!

※ 番組中「鉄製のフライパン」とあえて言ってたのは、火力が強火だから?フッ素樹脂加工って高温禁止ですもんね?気になる方はご注意を。

※ オンエアの分量を記しています。調味料がHPと違ったりするの。

sponsored
sponsored

つくりたい町中華

おうちで作りたいのは

1位:チャーハン
2位:麻婆豆腐
3位:餃子
4位:野菜炒め

ですって。
番組アンケートより。

「発酵白菜」

重信初江さん。
発酵白菜は、乳酸菌が豊富で腸内環境を整えるのだそうです。
「なじみのあるちょっと酸っぱめ」
古漬けのイメージ?

応用は「ちょっと醤油とコショウで」

材料

白菜
塩:白菜の重量の3%(白菜1㎏に塩30g)

作り方

① 白菜は汚れた葉や芯を除き、重量を測ってから洗う。
② 繊維を断つように2~3mmのせん切り。
③ ボウルに入れてを全体にまぶし30分~1時間おく。
④ しんなりした白菜の水分を絞り、ジッパー付き保存袋に入れる。
※ おにぎりの要領で握って絞る。
③ 袋の空気を抜き、常温において発酵させる。
※ 冬場は3~5日、夏場は2~3日25℃が理想。
④ その後冷蔵庫で保存。
※ 色が黄色~薄茶色になって、しっかり酸味が出たタイミングで冷蔵庫に引っ越す。
※ 清潔キープで半年もつ!

浅漬けの応用レシピ↓

sponsored

パラパラ「卵チャーハン」

兆得」朱徳平さん。
客の9割が注文する「卵チャーハン」は、ねぎと卵だけのふんわりパラパラ。
放送では鉄製フライパンを使用。

材料(1人分)

温かいごはん:360g
卵:2個
刻みねぎ:10g
塩:小さじ1/2(2.5g)
うまみ調味料:1g
植物油:大さじ2

作り方

① チャーハン用にごはんを固めに炊く。
※ 1度研いだ後、水を8回すすいでデンプンを流し、粘りをなくす。水が透明になったらOK。
「ちょろっと回して捨てる×8」
※ 水は通常の8割。2合の場合、目盛り1.6の水。
② (大さじ2)を強火で熱する。
※ まずはフライパンをしっかり温め、蓄熱させて冷めないように調理する。その状態なら中火でも大丈夫。
③ (2個)は溶かずにそのまま割り入れる。
※ 卵の白身を焼くと香りと甘みがUP。黄身と混ぜ合わせると甘味を感じにくくなる。
④ 刻みネギ(10g)、ごはん(360g)を加えて炒める。
※ ほかの野菜を加えると水が出てパラパラにならない。
※ 魚介類を加えたい場合は油にくぐらせてから。
※ 家庭のコンロではフライパンを振らないあおらない。温度キープ。
⑤ (2.5g)とうまみ調味(1g)で味を調える。
※ 4分で出来上がる。

シャキシャキ「野菜炒め」

龍鳳」大瀧賢志さん。
水の出やすいモヤシは、キャベツよりちょっと少なめに。

鈴木アナ「油のついたザルを洗わなきゃ…」
もげるほど頷いた、食洗器故障

※分量は放送されたものです。
※鉄製のフライパン使用。

材料(2人分)

豚バラ肉:80g
玉ねぎ:60g
にんじん:15g
ピーマン:1個
きゃべつ:70g
もやし:60g
にら:2~3把
水溶き片栗粉:小さじ1/4(水1:粉1の同割)
ごま油:少々
黒こしょう:少々
塩:ひとつまみ
サラダ油:大さじ1
【合わせたれ】
砂糖:小さじ1/4
うまみ調味料:小さじ1/2
醤油:小さじ2
オイスターソース:小さじ2
酒:小さじ2

作り方

① タレの材料は合わせておく。
② 野菜の切り方がPOINT!
→ 火の通り具合に合わせて大きさを変えて切る。
・ 玉ねぎ(60g)は薄切り。
・ ニンジン(15g)はせん切り。
・ ピーマン(1個)は大きめの乱切りに。
・ キャベツ(70g)は手でちぎって軽く握る。
→ 断面がギザギザになり、油をキャッチしやすくなる。炒める時間が減って出てくる水分も減る。
・ ニラ(2~3把)は5㎝長さ。
・ 豚肉(80g)は食べやすい大きさに。
③ グループごとに野菜を炒める。
・ フライパンを強火で熱してをなじませ、豚肉中火で焼く。
※ 肉が8割焼けたところで野菜を加える。
・ 玉ねぎニンジンを加え、玉ねぎがやや透き通るまで炒める。
・ ピーマンを加えてサッと炒める。
・ 油がまわったらいったんザルにあげて油を落とす。
・ 同じフライパンにを入れ、中火キャベツを炒める。
・ (ひとつまみ)をふり、しんなりがまわったら、モヤシを加えて20~30秒炒め、取り出して油をきる。
④ タレ中火で沸騰させ、焦がして香りを立たせる。
⑤ 野菜を戻し入れて強火で合わせる。
⓺ 火を点けたまま水溶き片栗粉(小さじ1/4)を回し入れる。
※ 野菜から出た水分とタレを閉じ込めて、よりシャキシャキ・ツヤツヤに。
⑦ ニラを加えてサッと火を通す。
⑧ コショウ(少々)をふり、ゴマ油(少々)を回しかける。  

今井流「麻婆豆腐」

今井亮さん。
フッ素樹脂加工で。
「麻婆豆腐は焼き物」

材料(2人分)

絹豆腐:1丁
豚ひき肉:100g
水溶き片栗粉
 水:大さじ1
 片栗粉:大さじ1
水:3/4カップ
酒:大さじ1
刻みねぎ:1/4本
ラー油:大さじ1
サラダ油:大さじ2
【合わせ調味料】
醤油:大さじ1.5
豆板醤:小さじ1
甜麺醤:大さじ1
刻みにんにく:1片分

作り方

① サラダ油(大さじ2)を熱する。
② 豚ひき肉(100g)をしっかりカリッと焼く。
※ 肉を入れたときにジュ~って音がしてますね。
※ 余分な水分が抜けて油(脂?)が透明になる。
③ 混ぜ合わせた合わせ調味料を加えて弱火で炒める。
※ 焦げやすいので注意。
④ 香りが立って泡ブクブクになったら、(3/4カップ)、(大さじ1)、2㎝角に切って軽く水気を切った豆腐を加えて弱めの中火4~5分沸かす。
※ 豆腐をしっかり煮る。
※ 豆腐の水分を出し、濃い調味料を吸わせる。
⑤ 火を止めて、同割の水溶き片栗粉を数回に分けて少量ずつ広範囲にかけて混ぜる。
⓺ 最後は強火で「しっかり焼きつける」触らない!
⑦ ネギ(1/4本)を散らし、ラー油(大さじ1)をかける。好みで潰した花椒を。

「焼きチーズマーボー豆腐」


上海菜館」真田照久さん。
「麻婆豆腐の上にチーズをのせて焼いてみた」
ワインと合うらしい。

家庭で簡単に再現ver.↓

  • マーボー豆腐の素
  • ピザ用チーズ
  • アサリ水煮缶(こはく酸)
  • 白髪ねぎ、小ねぎ、糸唐辛子

「麻婆茄子」

龍鳳」大瀧賢志さん。

材料(2人分)

なす
片栗粉

作り方

① ナスは縦4つ割りの横半分?
② ポリ袋に入れて片栗粉をまぶす。
※ 断面に付着するよう、まんべんなくつける
③ 揚げ焼き。
※ 油でコーティング。
④ 麻婆と合わせる。

「パクパクパクチーそば」

あさひ」植木隆一さん。
家庭で簡単に再現ver.↓

  • インスタントの塩ラーメンに
  • パクチーと焦がしにんにくをのせて
  • レモンを絞る

Q&A

Q:油の量が減らせない。
A:油は必要。油を減らすよりは肉の部位をチェンジしたり、バラ肉を炒めた後に拭き取ったりで対処。

Q:油通しが家では難しい。
A:なすは油を絡めてレンチンすると油通しっぽくなる。仕上げでサッと炒めて。

おすすめ記事

人気【炒飯】の人気レシピはコチラチャーハン

おしまいに

もう、今すぐ作りたい!(笑)
ごはんかために炊こうかな。

最後までお付き合いくださりありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました