sponsored
sponsored

【きょうの料理】栗原はるみ「塩もみ白菜のしゃぶしゃぶ鍋&塩もみ白菜の春雨炒め」

レシピ
記事内に広告が含まれています。

きょうの料理」は

  • 四季折々の食材を楽しむ喜び
  • 料理を作る喜び
  • それを誰かに食べてもらう喜び

を60年以上伝え続けています。

料理家がおいしいレシピを丁寧に説明するので、視聴者が再現しやすい料理番組です。料理初心者から上級者まで、幅広い視聴者が楽しんでいます。

【放送局】NHK
【放送時間】Eテレ毎週月~水曜21:00~21:24 再放送有
【番組名】きょうの料理
【企画名】キッチン日和
【料理人】栗原はるみ
【料理名】塩もみ白菜のしゃぶしゃぶ鍋/塩もみ白菜の春雨炒め

>>関連タグきょうの料理 

栗原はるみさんが
料理と暮らしの楽しみ方を伝えてくださる「キッチン日和

今回は「塩もみ白菜」です。

白菜の保存は
おしりに楊枝を刺すのもいいけれど、とにかく切って揉んでしまえ!ってことらしいです。

しっかり絞ってシャキシャキの食感に。
日持ちしてたくさん消費できるのも◎ですね。

もちろん
その後の展開までしっかり教えてくださいましたので、躊躇せず一玉買ってみましょう。

sponsored
sponsored

「塩もみ白菜」

黒い点々はポリフェノールなのでおいしく食べられます!
「シャキシャキ!おいしい!」

材料

白菜:1/2個(1.2㎏)
塩:大さじ1+1/3(白菜の重量の2%、24g)

作り方

① 白菜は3~4㎝四方に切って大きなボウルに入れる。
② を全体にまぶしてよく揉み込む。
③ ジッパー付き保存袋に入れて密封し常温に一晩おく。
※ 水分をきらずに冷蔵庫に入れて1~2週間保存◎

「豚とささみのしゃぶしゃぶ」

2つのおいしさを楽しむ鍋。
ささみと豚がだしにしか見えない(笑)

材料(4人分)

塩もみ白菜:600g
豚しゃぶしゃぶ用:300~400g
鶏ささみ:4本(200g)
スープ:中華風ペースト状スープの素(小さじ2)を湯(8カップ)で溶く
中華乾麺:2袋
【ごまダレ】
白練りごま:大さじ4
醤油:大さじ2
砂糖:大さじ2
【薬味:適量】
柚子
ラー油
七味唐辛子
柚子胡椒
細ねぎ

作り方

① 下ごしらえ
・ 薬味の柚子はくし形、細ネギは小口切り。
・ 塩もみ白菜(600g)はザルに上げて水けをきり、清潔な布で包んでよく絞る。
・ ささみ(4本)は薄~いそぎ切り。
 「料亭のつもりで(薄く)」
※ ラップで挟んで叩いても◎
・ ゴマだれの材料を合わせる。
② 鍋にスープを入れて中火で煮立たせる。
③ ささみ豚肉(300~400g)をサッとくぐらせ、ゴマだれ薬味でいただく。
④ を食べ終わったら鍋に塩もみ白菜を加えてサッと煮る。
※ 肉だけを先に!肉の旨みが出たスープで塩もみ白菜を楽しむ流儀。
⑤ 中華乾麺(2袋)を加え、好みの堅さに茹でて器に盛る。
⑥ 細ネギを散らし黒コショウをふる。

【1人分】560kcal 塩分4.0g

sponsored

「塩もみ白菜の春雨炒め」

材料(4人分)

塩もみ白菜:600g
乾燥春雨:100g
豚小間肉:200g
刻みにんにく:大さじ1
刻みしょうが:大さじ1
刻みねぎ:大さじ2
@紹興酒:大さじ2
@オイスターソース:大さじ2
@醤油:大さじ1~2
@砂糖:大さじ1/2~1
赤唐辛子:1~2本

作り方

① 下ごしらえ
・ ニンニク(大さじ1)、ショウガ(大さじ1)、ネギ(大さじ2)はみじん切り。
・ 赤唐辛子(1~2本)は小口切り。
・ 塩もみ白菜(600g)はザルに上げて汁けをきり、清潔な布で包んでよく絞る。
・ 豚肉(200g)は2㎝四方。
・ は混ぜ合わせる。
・ 鍋に湯を沸かし、春雨(100g)を茹でてザルに上げ、水けをよくきる。
※ 袋の表示よりも短めに茹でる。
② フライパンにサラダ油(大さじ1)を中火で熱しニンニクショウガネギを炒める。
③ 香りが立ったら豚肉を加えて炒め塩・コショウ(各少々)する。
④ 塩もみ白菜を加えて強火で炒める。
⑤ 全体が熱くなったら春雨を加える。
⑥ 春雨をほぐしながら手早く混ぜてなじませる。
⑦ 赤唐辛子を加えゴマ油(大さじ1)を回しかける。
※ 塩もみ白菜の漬けた日数などで塩けが変わるので醤油は加減する。

【1人分】340kcal 塩分2.8g

おすすめレシピ

栗原はるみさん情報

栗原はるみさんについて簡単にまとめました。

  • 生年月日:1947年3月5日
  • 職業:料理研究家、実業家
  • 家族:一子・栗原友さん、二子・栗原心平さん
  • 経歴
    • 1983年頃から現在の仕事を始め、多数の料理本を出版。
    • 1994年「ゆとりの空間」を創業。
    • 2005年『Harumi’s Japanese Cooking』がCookbook of the Yearとして第10回グルマン世界料理本賞を日本人で初めて受賞。
  • その他:生活雑貨ショップ「share with Kurihara harumi」、レストラン&カフェ「ゆとりの空間」などもプロデュース。

「ゆとりの空間 日比谷店」を食べログでのぞく

おしまいに

最後までお付き合いくださりありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました