sponsored
sponsored

【きょうの料理】前沢リカ「よだれなす」作り方

レシピ
記事内に広告が含まれています。

きょうの料理」は

  • 四季折々の食材を楽しむ喜び
  • 料理を作る喜び
  • それを誰かに食べてもらう喜び

を60年以上伝え続けています。

料理家がおいしいレシピを丁寧に説明するので、視聴者が再現しやすい料理番組です。料理初心者から上級者まで、幅広い視聴者が楽しんでいます。

【放送日】2024.7.2(火)
【放送局】NHK
【放送時間】Eテレ 月~水曜 21:00-21:24 再放送有
【番組名】きょうの料理
【企画名】夏はナス・トマト
【料理人】前沢リカ
【料理名】よだれなす

>>関連タグきょうの料理 前沢リカ

sponsored
sponsored

この回紹介された3品

よだれなす
トマト牛丼
なすの丸炊き

「よだれなす」

花椒粉は「ホワジャオフェン」とよみます。

タレは冷奴や野菜サラダにも◎

材料(2~3人分)

なす:3個(240g)
トマト小:1個(100g)
豚ロースしゃぶしゃぶ用:50g

【たれ】
にんにく薄切り:大1片分
ごま油:大さじ1
白すりごま:大さじ2
醤油:大さじ3
黒酢:大さじ2(酢でも◎)
砂糖:大さじ2
紹興酒:大さじ1(酒でも◎)
ラー油:小さじ2
おろししょうが:小さじ2
花椒粉:小さじ1/2

作り方

① トマトの準備
・ トマト(100g)は縦半分に切り、縦に5mm厚さに切る。
② ナスの準備
・ ナス(240g)はヘタを切り落とし、ピーラーで皮をむき、水にサッとさらし色止めする。
※ ナスは皮をむいたそばから水にさらして変色を防ぐ。
・ 水けを軽くきって耐熱皿に並べ、ふんわりラップをして600Wで3~4分レンチン。
・ 太い所を箸でそっとつまみ、柔らかくなっていたらペーパータオルを敷いたバットに取り出して粗熱を取る。
・ ナスは長さ半分に切り、手で食べやすい大きさに裂く。
③ 豚肉を茹でる
・ 豚肉(50g)は熱湯でサッとゆで、火が通ったらペーパータオルを敷いたバットに取り出して冷ます。
④ タレをつくる
・ フライパンに、ニンニク(大1片分の薄切り)、ゴマ油(大さじ1)を入れて弱めの中火ニンニクがカラリとしたら取り出す。
・ フライパンをいったん火から下ろしを冷ます。
※ 油がはねないように、すりごま(ひとつまみ)を入れて、油が冷めているかを確認。小さい泡が出ている程度ならOK。安全第一!
・ すりゴマ(大さじ2)を加え、残りのタレの材料を混ぜ合わせて加える。
・ 中火にかけて混ぜ、ひと煮立ちさせたら火から下ろす
⑤ 仕上げ
・ 器にナス豚肉トマトを並べてタレをかけ、揚げたニンニクをのせる。

【1人分】200kcal 塩分2.6g

sponsored

「レンジ蒸しナスのねぎ塩あえ」

使える「ねぎ塩」!

材料(2人分)

上記の要領で蒸して裂いたナスを、ごま油(大さじ1)、おろししょうが(小さじ2)、粗みじんネギ(大さじ1)、(小さじ1/4~)、白ごま(小さじ2)で和えて。 ごはんによく合うっ!

おすすめレシピ

人気【なす】の人気レシピはコチラなす

前沢リカさん情報

前沢リカさんについ簡単にまとめました。

  • 生年月日:1970年1月1日
  • 出身地:茨城県
  • 職業:料理人、和食店「七草」の店主
  • 家族
  • 経歴
    • 大学卒業後、ファッション企業に勤めた後、料理の世界へ転身。
    • 2003年に下北沢で和食店「七草」を開店。
    • 2017年に現店舗に移転。
    • 料理教室、雑誌等へのレシピ提供、機内食監修なども手掛ける。
  • 料理スタイル:旬の野菜や乾物を使った、体にやさしく味わい深い料理
  • その他:NHKテキスト『趣味の園芸やさいの時間』では、野菜を使った酒の供を紹介する「百年レシピ滋味酒菜」を連載。

おしまいに

ナスの翡翠色とトマトの赤が映える、とても美しいレシピでした。

「旬のものは味が濃くておいしいので、それほど手をかけなくても美味しくいただける」とのことでした。

最後までお付き合いくださりありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました