料理バラエティ「男子ごはん」。
食べることは大好きだが料理をすることは初心者だった国分太一さんが、料理研究家の栗原心平さんとトークしながら学び教わり、料理を完成させて試食まで行う番組であります。
毎回、完成後に撮影する料理写真は太一くんが担当しています。
【放送局】テレビ東京
【放送時間】日曜 11:00-11:30
【番組名】男子ごはん
【企画名】漬け込み肉でキャンプめし
【料理人】栗原心平
【料理名】スペアリブのもつ煮風
>>関連タグ:
「スペアリブのもつ煮風」
めんつゆで時短!
スペアリブ:1㎏
酒:25cc
3倍濃縮めんつゆ:50cc
大根:250g
にんじん:小1本
こんにゃく:1個(200g)
にら:1/2束
赤唐辛子:2本
だしパック:2パック
酒:25cc
@おろしにんにく:2片分
@おろししょうが:2片分
@醤油:50cc
@みりん:80cc
① 下ごしらえ
・ 密閉袋にスペアリブ(1㎏)を入れる。
・ めんつゆ(3倍濃縮50cc)、酒(25cc)を入れて揉み込み、冷蔵庫で一晩漬ける。
② ダッチオーブンにスペアリブ、水(1L)、だしパック(2パック)、酒(25cc)を加えて蓋。
③ 強火で沸かし、沸騰したら中弱火にして30分煮込む。
④ 野菜をカット
・ 赤唐辛子(2本)はヘタと種を除く。
・ ニンジン(小1本)、大根(250g)は皮を剥き大きめの乱切り。
※ スペアリブの大きさに合わせる。
・ こんにゃく(200g)はスプーンで一口大にちぎる。
・ ニラ(1/2束)は1本ずつ結わく。
※ 脂がよく絡んで美味に!
⑤ 鍋に@を加えて混ぜ、具材を加えて30分煮込む!
⑥ 最後にニラを加えてひと煮。
※ 煮汁は、ごはんにも合うおかず寄りな仕上がり。

この回紹介されたレシピ
「スペアリブのスパイシー炭火焼き」
今ココ「スペアリブのもつ煮風」
「ラム肉の漬け込みロースト・サルサソース」
栗原心平さん情報
栗原心平さんについて簡単にまとめました。
- 生年月日:1978年11月20日
- 出身地:静岡県下田市
- 職業:料理家、実業家
- 家族
- 母:料理研究家・栗原はるみさん
- 父:元キャスター、(株)ゆとりの空間取締役・栗原玲児さん(故人)
- 姉:料理家・栗原友さん(3歳年上)
- 既婚者で子がいる
- 経歴・活動
- (株)ゆとりの空間の代表取締役社長
- 幼少期から料理に親しみ、料理家としてテレビ・雑誌などで活動
- 料理を中心としたライフスタイルブランド「Simply」を展開
- 2020年5月、公式YouTubeチャンネル『ごちそうさまチャンネル』を開設
- 2021年8月、小中学生向けのオンライン料理教室「ごちそうさまクッキングスクール」を主宰
おしまいに
スペアリブってなんかキャンプっぽいな。
調理法が豊富だからかな?
食べ応えがあるからかな?
炭火で焼かれたスモーキーな風味が想像できるからかな?
最後までお付き合いくださりありがとうございました!