sponsored
sponsored

【きょうの料理】有元葉子「きんぴらごぼう」ごぼうの下ごしらえ

レシピ
記事内に広告が含まれています。

きょうの料理」は

  • 四季折々の食材を楽しむ喜び
  • 料理を作る喜び
  • それを誰かに食べてもらう喜び

を60年以上伝え続けています。

料理家がおいしいレシピを丁寧に説明するので、視聴者が再現しやすい料理番組です。料理初心者から上級者まで、幅広い視聴者が楽しんでいます。

【放送日】2024.10.8(火)
【放送局】NHK
【放送時間】Eテレ 月~水曜 21:00-21:24 再放送有
【番組名】きょうの料理
【企画名】下ごしらえ
【料理人】有元葉子
【料理名】きんぴらごぼう

>>関連タグきょうの料理 

「下ごしらえさえしておけば、料理はシンプルで十分」という有元さん。

仕上がりからは見えない下ごしらえを楽しんでいるそうです。

sponsored
sponsored

有元葉子の下ごしらえ

じゃがいもの下ごしらえ
キャベツの下ごしらえ
わかめの下ごしらえ
ごぼうの下ごしらえ
さつまいもの下ごしらえ

「ごぼうの下ごしらえ」

香りを楽しむために泥付きを購入!
手が荒れるんだよな

作り方

①たわしでよく洗う

流水の下で、タワシでこすりながら泥を洗い流す。

②切る

きんぴらにする場合はすべてに皮がつくよう、斜め薄切りにして重ね、端から細切りにする。
卵とじにする場合は細かいささがきに。 縦に4本切り目を入れてからささがきに。

③酢水につけてアクを抜く

切ったらすぐに酢水に10~15分つけ、ザルに上げて水けをきる。

sponsored

「きんぴらごぼう」

豚肉を加えると食べごたえのあるおかずに。
お酢でサッパリ、甘さ控えめでごはんによく合うレシピ。

「ごぼうのシャキッとした歯ざわりが残るように炒めます」

材料(3~4人分)

ごぼう:大1本(200g)
豚肩ロース薄切り:100g
赤とうがらし:小2本
@酒:大さじ2
@みりん:大さじ2
@酢:小さじ1
@醤油:大さじ2
ごま油

作り方

① 下ごしらえ
・ ゴボウ(200g)は、①~③の下ごしらえをする。
・ 赤唐辛子(小2本)はぬるま湯につけ、柔らかくなったら種を除き、斜め薄切り。
・ 豚肉(100g)は長さ3等分。
② 鍋を強火でよく熱してゴマ油(大さじ1.5)を入れ、豚肉をほぐしながら炒める。
※ 焼き付けるイメージで。
③ の色が変わったらゴボウを加えて炒める。
④ ゴボウがしんなりしたら、@を順に加え、汁けがほぼなくなったら、赤唐辛子を加える。
⑤ 味が足りなければ醤油(少々)を加える。
⑥ 火を止めてすぐにバットに広げ、余熱で火が入らないようにする。
※ シャキシャキ感を残す。

【1人分】160kcal 塩分1.3g

おすすめ記事

有元葉子さん情報

  • 生年月日:1942年
  • 出身地:千葉県
  • 職業:料理研究家
  • 家族:三姉妹の母
  • 経歴:
    • VANジャケットで企画部員として勤務
    • 婦人画報社で「Men’s Club」の編集者
    • 「Mc Sister」の立ち上げに携わる
    • 専業主婦を経て料理研究家として活動開始
    • 料理教室「cooking class」を主宰
    • キッチン道具「ラバーゼ(la base)」のディレクション
    • セレクトショップ「shop281」を立ち上げる
  • 料理スタイル:素材の味を生かしたシンプルで潔い料理
  • その他:趣味は旅行、読書、ピアノ。イタリアにも家を持ち、年に数回訪れる。

おしまいに

最後までお付き合いくださりありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました