「あさイチ」は、NHKが生放送でお届けする情報番組。視聴者に役立つ生活実用情報から、身近な社会問題、エンターテインメントまで、旬の話題を深掘りしています。
生活がちょっと楽しくなり、気持ちが軽くなるような内容が満載です。
キャスターを務めるのは、博多華丸・大吉さんと鈴木奈穂子アナ。彼らの親しみやすいトークと多彩なコーナーが、毎朝のスタートを明るく彩ります。
今日のゲストは「ひとり華大」こと濱尾ノリタカさん。
華丸「今日はだいぶ大吉ですよ」
アレルギー専門医・永倉仁史さん
舌下免疫療法とは?
- 「根本的にアレルギー体質を直せる、現在ある治療法では唯一の方法」
→アレルギー体質の改善が期待
→治療1年目から効果が出る場合が多い
→3~5年続けると根本的に治療できる可能性も - スギ花粉症に効果がある
→花粉が飛んでいるときは始められない治療
→だから今!
流れ
- 問診
- 血液検査(結果が出るまで5日ほど)
- スギ花粉症なら治療開始
- ラムネ大の錠剤を1日1回1錠、舌下で溶かす
- 3~4か月で効果が感じられる
- 薬にはスギ花粉のアレルゲンが含まれている
→成分がゆっくり溶けて体内に入ることで、体がアレルゲンに慣れていく
→体質を少しずつ変えていく
「すぐ溶けるので平気」
1日くらい忘れても次の日から再開で大丈夫。
次の日は1錠服用、2錠はダメ!
1週間なら…要相談?
sponsored
おいくら?
保険適用
- 初診:4,000円~5,000円(血液検査含む)
- 診察・薬:2,000円~2,500円/月
アレルギー薬って費用負担増が待ってるんだっけ?
副作用
気になる副作用、なんと6割の人に出てしまう!
その症状は
- 耳や口の中のかゆみ
- のどの刺激・不快感
→ 和らげる薬も処方される
sponsored
どこで受けられる?
舌下免疫療法の薬が使える登録医がいれば、科は問わない!
耳鼻科でも内科でも。
探し方
- 医療機関のHPで確認
- 医療機関に直接聞く
まとめサイトとかないのね?
治療NG
治療が受けられない場合もある。
- 重度の気管支ぜんそくがある場合
- 抗がん剤やステロイドを多用している場合
スギ花粉以外は?
舌下免疫療法の治療ができるのは
- スギ花粉
- ダニ
のアレルギーのみ!
- ブタクサ
- イネ科
の花粉症は点鼻薬や内服薬などの対症療法で
来シーズンは?
花粉飛散予測
▷東北・関東・中部
今年より多い
▷近畿・中国・四国・九州
今年より少ないか同程度
夏の暑さによっても変わります(笑)
おすすめ記事
おしまいに
5歳からOKだそうです。
最後までお付き合いくださりありがとうございました。