「あさイチ」は、NHKが生放送でお届けする情報番組。視聴者に役立つ生活実用情報から、身近な社会問題、エンターテインメントまで、旬の話題を深掘りしています。
生活がちょっと楽しくなり、気持ちが軽くなるような内容が満載です。
キャスターを務めるのは、博多華丸・大吉さんと鈴木奈穂子アナ。彼らの親しみやすいトークと多彩なコーナーが、毎朝のスタートを明るく彩ります。
【放送日】2025.5.14(水)
【放送局】NHK
【放送時間】月~金 8:15~9:55 ※祝日は無し
【番組名】あさイチ
【企画名】みんな!ゴハンだよ
【料理人】長谷川あかり
【料理名】豚とわかめの塩あんかけ丼/切り干し大根とツナのサラダ
献立としての相性も抜群!
「豚とわかめの塩あんかけ丼」
やさしい味のどんぶり。
「高級和食屋さんの最後の〆みたい」
「ワカメにこんな力が⁉」
…早々に完食!
- カットわかめ:10g
- 豚バラ薄切り:200g
- 塩:少々
- 片栗粉:大さじ1.5
- @水:250mL
- @料理酒:1/4カップ
- @塩:小さじ2/3
- @おろしにんにく:小さじ1/8
- 白いりごま:大さじ1
- 温かいごはん:400g
- おろししょうが:適量
① わかめの準備
・ 乾燥ワカメ(10g)はたっぷりの水に5分(あるいは袋の表示通り)つけて戻す。
・ 水気をきり、キッチンぺーパーの上に取り出して上からもキッチンペーパーで挟み、余分な水分をしっかり取る。
・ 粗みじん切りに。
② 豚バラ肉(200g)は2~3cm長さ、まんべんなく塩(少々)を振り、片栗粉(大さじ1.5)をまぶす。
※ 水溶き片栗粉が不要に。
③ フライパンに@(水:250mL、料理酒:1/4カップ、塩:小さじ2/3、おろしニンニク:小さじ1/8)とワカメを入れて強めの中火。
④ 全体が沸いたら豚肉を加え、混ぜながら煮る。
⑤ 肉に火が通ったら火を止めて、いりゴマ(大さじ1)を加える。
⑥ 器にごはん(400g)をよそって⑤をかけ、おろしショウガ(適量)をのせる。
「切干大根とツナのサラダ」
- 切り干し大根をに味をしみこませてから、ツナと合わせる。
- ツナオイル缶の場合は、マヨを使わず、酸味を増して。
- 切り干し大根:35g
- ツナ水煮缶:1個
- @マヨネーズ:小さじ2
- @醤油:小さじ2
- @酢:小さじ2
- @ごま油:小さじ1
- @塩:少々
- 粗挽黒こしょう:適量
① 切干大根(35g)はたっぷりの水につけて戻す。水けをきってよく絞り、食べやすい長さに切る。
② ボウルに切干大根とツナの缶汁を入れ、よく混ぜる。
③ @(マヨネーズ:小さじ2、醤油:小さじ2、酢:小さじ2、ごま油:小さじ1、塩:少々)を加えてよく混ぜる。
④ ツナを加え、ゴロッと感が残るようにサッとあえる。
④ 器に盛り、黒コショウをふる。
おすすめ記事
長谷川あかりさん情報
長谷川あかりさんについて簡単にまとめました。
- 生年月日: 1996年1月5日
- 出身地: 埼玉県さいたま市
- 職業: 料理研究家、管理栄養士
- 家族: 2018年に一般男性と結婚
- 経歴
- 10歳からタレント活動開始
- NHK Eテレ『天才てれびくんMAX』に出演
- 結婚を機に芸能界引退、短大・大学で栄養学を学び、管理栄養士の資格取得
- 2022年より料理家として活動開始
- 料理スタイル
- 「なんでもない日を幸せにする、シンプルで豊かなごはん」がテーマ
- つくりやすく目新しいレシピがSNSで大人気
- その他
- 極真空手初段の資格を保有
おしまいに
最後までお付き合いくださりありがとうございました。