こちらは「日々の献立を複数提案し悩みを解消する」というコンセプトの料理番組です。
プロの料理人が考案した家庭料理が複数紹介されるので、献立に悩む視聴者の助けになっていますね。
また、「ひと手間でおいしくなる料理」とうたい、ちゃんと手間を大切にしているところにプロの矜持をみたりなんかして、好感が持てます。
知らないでいることと、知ってて端折ることってなんか違う気がするんですよね←言い訳だな(笑)
とにかく何かとクスりとさせられ、そちらに注意を奪われる番組なので、後からのレシピチェックは欠かせません(笑)
金曜日は、山本ゆりさんのカジュアルなレシピってところもメリハリがあって良きだな。
ゆりさんの本、うっかり図書館で読んでしまって、笑いをこらえるのがしんどかった記憶があるの。
【放送日】2025.1.14(火)
【放送局】テレビ朝日系
【放送時間】月~金 13:30-13:45
【番組名】DAIGOも台所~きょうの献立何にする?~
【企画名】
【料理人】長谷川晃先生
【料理名】餅と鶏のみぞれ煮
>>関連タグ:DAIGOも台所
「餅と鶏のみぞれ煮」
材料(2人分)
鶏もも肉:200g
角餅:2個
まいたけ:50g
大根:250g
柚子:1/2個
青ねぎ:1/2本
塩・黒こしょう:各適量
片栗粉:適量
サラダ油:大さじ1
【煮汁】
だし:700ml
塩:小さじ1/2
みりん:大さじ2
薄口醤油:大さじ2
作り方
① 下ごしらえ
・ 餅(2個)は3等分。
・ 舞茸(50g)は小房に分ける。
・ 青ネギ(1/2本)は斜め薄切り。
・ 大根(250g)は皮をむいてすりおろし、ザルに上げて水分をきる。
② 鶏もも肉(200g)は筋切りし、半分に切って5mm厚さのそぎ切り、塩・黒コショウ(各少々)をふって片栗粉をまぶす。
③ フライパンにサラダ油(大さじ1)を熱し、餅と舞茸を中火で焼き色を付けて取り出す。
④ 同じフライパンに煮汁のだし(700mL)、塩(小さじ1/2)、みりん(大さじ2)、薄口醤油(大さじ2)を入れてひと煮立ち。
⑤ 鶏肉を加えてアクを取り、火が通ったら③、大根おろしを加えて温める。
⑥ 器に盛り、青ネギをのせ、柚子の皮をすりおろしてふる。
≫≫人気【おもち】レシピ⇒餅アレンジ おせちリメイク
合わせる一品「五目ひじき」
公式のおススメは「五目ひじき」です。
参考までに類似レシピをあげておきますね。
「五目梅ひじき」
「DAIGOも台所」より。
材料(2人分)
乾燥ひじき:20g
鶏もも肉:150g
ししとう:8本
ごぼう:40g
にんじん:50g
油:適量
【煮汁】
だし:300mL
砂糖:大さじ1
みりん:大さじ2
醤油:大さじ2
梅干し:2個
作り方
① 下ごしらえ
・ ひじき(20g)はサッと水で洗い、たっぷりの水に10分つけ、ザルに上げて水けをきる。
・ 鶏もも肉(150g)は筋を切って1cm角。
・ ししとう(8本)は1cm幅に切る。
・ ゴボウ(40g)は縦半分に切って5mm幅に切る。
・ ニンジン(50g)は小さめの乱切り。
② 鍋に油(適量)を熱し、ひじきと鶏肉を中火で炒める。
③ ししとう、ゴボウ、ニンジンを加えてさらに炒める。
④ だし(300mL)、砂糖(大さじ1)、みりん(大さじ2)、醤油(大さじ2)を加え、梅干し(2個)の種を除いて入れる。
⑤ 煮立ってきたらアクを除き、落し蓋をして中火で10分煮る。
おしまいに
最後までお付き合いくださりありがとうございました!