sponsored
sponsored

【ラヴィット】パクチー嫌い克服レシピ|大昇・マッチョ・馬場|万能パクチーペースト

レシピ
記事内に広告が含まれています。

ラヴィット!」は、視聴者の日常生活を10倍楽しくするための、ライフアイデア発見バラエティです。
ニュースもなく、ワイドショー要素もなく、ダイレクトに「楽しい!」を浴びることができますwwwww。

MCは、川島明さん(麒麟)と、田村真子さん(TBSアナウンサー)です。

2021年3/29放送開始。

【放送日】2024.8.19(月)
【放送局】TBS系
【放送時間】毎週月~金曜8:00-9:55
【番組名】ラヴィット!

>>関連タグラヴィット!

パクチー好きな組と苦手な組に分かれて試食し、苦手組が「イケる」と思った料理に票を投じました。

意外にも、好き組には大好評なレシピでしたね。
ラヴィットなんで、おおよその手順であります(笑)

sponsored
sponsored

「パクチーかき揚げ」

青木マッチョ作。
4票入って優勝!
ただ「トリュフの香りが強く?パクチーの香りは一切しなかった」との評(笑)
パクチー嫌いを克服できないってことね?

材料(人分)

パクチー(香菜):10g
玉ねぎ:50g
にんじん:35g
小えび:4尾
天ぷら粉:70g
水:140mL
マヨネーズ:大さじ1/2
にんにくチューブ:大さじ1.5
レモン:30g
トリュフ塩:適量

作り方

① 下ごしらえ
・ パクチー(10g)は4~5cm長さにカット。
・ 玉ねぎ(50g)はスライス、ニンジン(35g)は細切り。
② カットした野菜小エビ(4尾)をボウルに入れ、天ぷら粉(70g)をまぶす。
③ (140mL)を加えてサックリ混ぜ、ニンニク(大さじ1.5)、マヨ(大さじ1/2)を加えて混ぜる。
④ お玉ですくい入れ、180℃で1分揚げる。
⑤ レモン(30g)を絞り、トリュフ塩(適量)をかける。

「パクチー盛り盛りスパイスカレー」

岩﨑大昇作。
「パクチー好きにはたまらない」の評。

材料(人分)

パクチー(香菜):20g
刻みにんにく:5g
刻みしょうが:30g
玉ねぎ:100g
合いびき肉:130g
トマト:90g
セロリ:25g
@カルダモン:小さじ1/2
@ターメリック:小さじ1/2
@コリアンダー:小さじ2
@クミン:小さじ2
@チリペッパー:小さじ1/2
@塩:適量
水:100mL
ごはん:100g
サラダ油:小さじ1

作り方

① 野菜はみじん切りとか角切りとか。
② (小さじ1)でニンニク(5g)、ショウガ(30g)、玉ねぎ(100g)、ひき肉(130g)を炒める。
③ セロリ(25g)、トマト(90g)、パクチー(20g)を加えてさらに炒める。
④ スパイス(100mL)を加えて煮込む。
※ 特にテンパリングもせず笑、煮詰めてドライ風?

sponsored

「パクチージェノベーゼ」

ロバート馬場作「パクチェーゼ」
「パクチー嫌いを克服するにはコレ」と改めて4票(笑)

材料(人分)

パスタ:50g
@パクチーの葉:15g
@パクチーの根:
@松の実:大さじ1.5
@にんにく:3g
@パルミジャーノ:10g
@アンチョビ:1枚
@オリーブ油:75g
@レモン汁:適量
@塩・こしょう:適量

作り方

① をミキサーで撹拌。
② ①のソースを、茹でて冷やしたパスタ(50g)と和える。
③ 器に盛り、追いソース
※ 粉チーズふってオリーブ油かけたいな。

おまけ「万能パクチーペースト」

きょうの料理島田哲也さん。
ジェノベーゼのパクチー版。

お店の裏メニューだったものが、あまりの人気で表に躍り出たのだそうです。

爽やかな風味がクセになるパクチーペーストは

  • パクチーごはんに
  • 肉や魚のソテーに
  • 冷しゃぶのタレに
  • クスクスサラダに
  • 和え麺に ◎
材料(2人分)

ごはん:350g
塩:ひとつまみ
コショウ:少々
松の実:適量
パクチーの葉:適量

【パクチーペースト】
パクチーの葉:60g
しょうが:30g
松の実:10g
にんにく:1/2片(5g)
サラダ油:1/2カップ
水:大さじ2
塩:小さじ1/2強

作り方

① パクチーペーストの材料をミキサーで撹拌。
② ボウルに温かいごはん(350g)、パクチーペースト(40g)、(ひとつまみ)、コショウ(しっかりめ)を加えて混ぜる。
③ 器に盛って松の実を散らしパクチーの葉をのせる。
※ ペーストは1か月冷蔵保存◎
※ パプリカやししとうのソテーにトッピングしても◎

おまけ「パクチーだし巻き卵」

NHK「うまいッ!

「やさパク(優しいパクチー)」
「爽やか」

材料(2人分)

パクチー(香菜):柔らかい葉の部分10g
卵:4個
だし汁
 水:90mL
 顆粒だし:ひとつまみ
薄口醤油:小さじ2

作り方

① 下ごしらえ
・ (4個)を溶きほぐし、だし汁(水:90mL、顆粒だし:ひとつまみ)、薄口醤油(小さじ2)を混ぜ合わせる。
・ パクチーは葉の部分(10g)を摘む。3㎝長さにカット。
② 卵液パクチーを入れて軽く混ぜる。
③ 中火で焼く。

おすすめレシピ

人気【パクチー】の人気レシピはコチラパクチー

パクチーのプチ情報

基本情報

  • パクチー(香菜、コリアンダー)はセリ科の一年草で、独特の香りが特徴のハーブ
  • タイ料理や中華料理など、アジア各国で広く使用される

多彩な調理法

  • 葉、茎、根、種子すべてが食べられる。特に葉は薬味やサラダに使われることが多い

栄養価

  • ビタミンA、C、K、カルシウム、鉄分などを豊富に含む。
  • 消化促進やデトックス効果、抗酸化作用や抗炎症作用があり、美容や健康にも良いとされる。

香りと風味

  • パクチー特有の香りは一部の人々には苦手とされるが、愛好者には非常に魅力的。
  • 料理の風味を高め、エスニック料理のアクセントとして欠かせない存在。

おしまいに

最後までお付き合いくださりありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました