「相葉マナブ」は、日本各地の魅力や文化を学ぶバラエティ番組です。
嵐の相葉雅紀さんがMCを務め、「ニッポンを元気に!」をテーマに2013年4月にスタートしました。
食や特産物を通して日本の豊かさを再発見する内容となっており、相葉さんの親しみやすいキャラクターも相まって、幅広い世代に支持されています。
突然の北海道スペシャルその②(笑)
今回は富良野。
富良野の名所や名物を満喫し、富良野の魅力をたくさんマナブ回であります!
富良野市について
まずは簡単に。
- 富良野市(ふらの)は北海道のほぼ中央に位置する
- 美しい自然景観と農業で知られる
- ラベンダー畑が代表的な観光資源
- 夏には紫一面に広がる花畑を目当てに多くの観光客が訪れる
- 富良野メロンやワインの産地としても有名
- 農産物の質が高い地域
- 冬はスキーリゾートとしても人気、パウダースノーを求めて国内外からスキー客が集まる
- 自然・グルメ・レジャーがそろった観光地として北海道を代表するエリア
ラベンダー畑

- 中富良野町
- 花は8月いっぱい?
- 今の時期だけ!ラベンダーオイル作りに挑む
- 「今日は60kgかります(!)」
→「番組が1時間、収穫だけで終わるかも」
→フランス製刈り取り機にて実施 - オイルはお風呂に数滴たらしたり、布に垂らして枕元においたり
- 副産物の蒸留水も…
- フランスのラベンダーオイル品評会で1位獲得(1990年)
sponsored
古民家カフェ
- 富良野市
- 「DIYの域を超えてる!」
- ゲストハウスも
- バックパッカーだったご夫妻
- イエメンでモテモテな奥様「ラクダ9000頭と交換してくれ」
- カシスビール(!)
移住農家
- スイス・フランス・カナダ
- スイスから移住してきて農家さんを
- いろいろ有段者、強いご夫婦(笑)
ジュラファーム富良野さんから直接「メロン」を購入
⇒500円OFFクーポン♪
sponsored
観光農園
- 観光農園
- 花は30種類くらい
- 「スケールが違うんだよな」
嵐の木
- 嵐が出演した日本航空 (JAL) のCMシリーズ「ニッポンを見つけよう」に登場
- 嵐の聖地
- 美瑛町と上富良野町の境界に位置する
- CMでは、嵐のメンバーたちがこの木を見ながら、彼ら自身を木にたとえた会話をする
- 場所は国道237号線付近にある「かんのファーム」の近く
- 12年ぶりに相葉くん降臨
- 「5本で1本みたい」
- 「活動再開してこのタイミングで来られるのは気合が入ります」
- 私有地!勝手に入ってはいけません
おすすめ記事
おしまいに
最後までお付き合いくださりありがとうございました。