sponsored
sponsored

7/20【相葉マナブ】にらレシピ|ニラ醤油・ニラ餃子・ニラ天津飯・ニラ玉うどん

レシピ
記事内に広告が含まれています。

相葉マナブ」の「旬の産地ごはん」は、旬の食材にスポットを当て、その食材を使った料理を紹介する人気企画です。

この企画では、相葉雅紀さんが各地を訪れ(千葉が多め?)、旬の食材を収穫したりその食材を使って料理したりしています。

生産者さんから料理のアイデアを提供してもらい、食材の産地や特性が紹介されることで、視聴者にも生産者にも食の楽しみ方を提案しているようです。

【放送日】2021.5.23(日)
【放送局】テレビ朝日系
【放送時間】日曜 18:00-
【番組名】相葉マナブ
【企画名】旬の産地ごはん
【料理人】相葉雅紀
【素材名】海老名のニラ

>>関連タグ相葉マナブ

今回は、神奈川県海老名市の露地栽培の「ニラ」を使った絶品料理をマナブ回であります。

sponsored
sponsored

「ニラ醤油」

材料(2人分)

にら:1束
醤油:150mL
七味とうがらし:小さじ1.5

作り方

① ニラは細かく刻む。
② ボウルにニラ醤油七味唐辛子を入れて一晩漬ける。
※ やっこや湯豆腐にかけても美味。

「ニラ醤油の釜玉うどん」

材料(1人分)

冷凍うどん:1玉
にら醤油:適量
卵:1個

作り方

① 冷凍うどんを表示通り温める。
② ニラ醤油卵黄をかけて出来上がり。

sponsored

「ニラのみそ汁」

材料(3人分)

にら:100g
油揚げ:1/2枚
あごだし:600mL
赤みそ:40g

作り方

① 下ごしらえ
・ 油揚げは短冊切り。
・ ニラは3cm長さ。
② 鍋にあごだし油揚げを入れて沸かす。
③ 味噌を溶く。
④ ニラを入れて煮立つ直前に火を止める

「ニラ餃子」

材料(12個分)

にら:1束
豚ひき肉:100g
餃子の皮:12枚
ごま油:大さじ1.5
片栗粉:大さじ1
醤油:小さじ1/2
塩:少々
こしょう:少々
水:50mL
ごま油:小さじ1
サラダ油:適量
にら醤油:適量

作り方

① ボウルにゴマ油片栗粉塩・コショウ醤油を入れてよく混ぜる。
② 粗みじんしたニラを加える。
③ 餃子の皮で包む。
④ フライパンにを引いて餃子を並べて焼く。
⑤ 底に焼き色がついたらを入れて蓋。3分弱火で蒸し焼き。
⑥ 蓋を外して水分を飛ばしゴマ油を回し入れる。
※ ニラ醤油でいただいても美味

sponsored

「ニラ天津飯」

出典:公式HP
材料(1人分)

にら:45g
卵:3個
ごま油:大さじ2
ごはん:1膳
【甘酢あん】
@酒:大さじ2.5
@砂糖:大さじ2.5
@醤油:大さじ2.5
@酢:大さじ2.5
@鶏がらスープの素:小さじ1.5
@水:300mL
@こしょう:少々
片栗粉:大さじ1.5
水:大さじ1.5

作り方

① ボウルに@を混ぜ合わせる。
② ごはんを器に盛る。
③ 中華鍋にゴマ油を熱し4~5㎝長さに切ったニラを炒める。
④ 溶き卵を加えて半熟状にしごはんの上にのせる。
⑤ 中華鍋に甘酢あんの材料を入れて中火
⑥ 煮立ったら水溶き片栗粉でトロミをつけてニラ玉の上にかける。

おすすめ記事

人気【にら】の人気レシピはコチラニラ

おしまいに

最後までお付き合いくださりありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました