検証3日目
朝「にゅうめんvsそうめん」
そうめんのうんちく
室町時代は宮廷などで提供される高級料理の一つだったとされる。
昼「刺身定食vsすし」
フラッシュたっち
ここで、一瞬でたくやとかずやを見分ける名物クイズ「フラッシュたっち」開催!
夏ver.で。
夜「ラーメンvs冷やし中華」
結果発表
「温かい」兄たくやは75.4→75.1→75.3→75.1㎏
「冷たい」弟かずやは75.4→75.0→75.3→75.6㎏
初日から
「温かい」兄たくやは-0.3kg
「冷たい」弟かずやは+0.2kg
2人「え”~!」
「初日より増えてるじゃん!」
磯野誠先生は
「マジすか(笑)」
本気で悔しがった(笑)
「長期間で考えると、体重を増やす要因にはならないと思います」
内尾紀彦先生は
「良かったです(笑)。温かいものを食べると、内臓が温まって消化が活性化され、基礎代謝が上がる、その影響が非常に大きくて体重の減少に繋がったのではないかと思います」と仰せでした。
ザ・たっちの場合
「温かい食事」と「冷たい食事」を同じ量食べ比べたら、0.5㎏の差がついた!
sponsored
おすすめ記事
おしまいに
やっぱり食前のチョコは効きますよ(鼻息)
そしてフードコーディネーターさんのお仕事って大変だなと思うなど。
松山さん、早くレシピ本出してほしいな。
最後までお付き合いくださりありがとうございました。