「あさイチ」は、NHKが生放送でお届けする情報番組。視聴者に役立つ生活実用情報から、身近な社会問題、エンターテインメントまで、旬の話題を深掘りしています。
生活がちょっと楽しくなり、気持ちが軽くなるような内容が満載です。
キャスターを務めるのは、博多華丸・大吉さんと鈴木奈穂子アナ。彼らの親しみやすいトークと多彩なコーナーが、毎朝のスタートを明るく彩ります。
【放送日】2024.10.29(火)
【放送局】NHK
【放送時間】月~金 8:15~9:55 ※祝日は無し
【番組名】あさイチ
【企画名】ツイQ楽ワザ
NHKで「キッチン家電」やるらしいけど、大丈夫?
メーカー・ブランド名を伏せて説明するんかいな?
しとるわ(笑)
投稿は「NHKだから商品名をうまくぼかして」って、視聴者に求めるのね(笑)
自動調理鍋
- 年々進化してブームなんですって。
- 出荷台数100万台突破!
- 材料を入れるだけ!
- ほったらかしでOK!
って夢のようだけど…。
使いこなせるか?
達人のケース&視聴者の意見
- 育休が明けて職場復帰したときに導入!
- 3台をフル稼働!
- キッチンがきれいなまま(笑)
・みそ汁:吹きこぼれない。
・鶏の照り焼き:油汚れなくジューシー!
・冷凍餃子も焼ける! - ごはんも炊ける(炊飯器は持たない)
- 15分の仕込みで5品!
- 「肉野菜炒め」仕込みポイント
・野菜はいつもより一回り大きくカットするとシャキシャキ感が残る。
・混ざりやすいように薄切り肉と野菜を交互に入れる。
・手動→炒める→1分 - 「達人たちがネットでレシピを公開してくれる、最高!」
- 試食したスタジオ「形はそのままで中まで染みてる」「鍋で作るのとは違う!」
- 「これでつくれば手作り」
- ブレーカーは?
→機種にもよるが、契約アンペア数が低い場合は同時に使わない。
そりゃそうじゃ - 電気代は?
→何時間も使うものではないのでそこまで気にせずとも。
そこまでってどこまでや? - 何人分?
→4人分が多い。 - 高齢者には◎
→焦がすことがない。気落ちしない。 - 「火の心配が要らないのはホント助かる」
- 野菜のカットが大変。それやってくれる調理器ないかな?
達人が使ってるのはコレ↓
挫折理由
使いこなしが難しい家電ではある。
- 料理がワンパターンになる。
- 結局フライパンや鍋が速い!
- 途中で味見ができない…。
- でかい!
相性診断
購入を迷う人へ(笑)
□説明書を読むのが苦ではない
□目分量で作るのが苦手
□計画どおりが好き
□料理に自信がない
□人前でいい格好がしたい
チェックが多い人ほど向いている。
お?儂向いてない
トースター
シンプルにパンを美味しくするために進化中。
サクもち比較実験
各メーカーのトースターでパンを焼き、トースト内部の水分量を測定。
結果についてもNHKなので社名は出せず。
火力が強いことが◎
1200W以上であることが大事。
庫内にファンが◎
コンベクション式がいい焼き上がりに。
・ファンで庫内全体に熱風を送り、焼きムラを防ぐ。
・一気に強い火力が加わることで、パン表面の水分が内部に閉じ込められてもっちり。
温度制御ができるものが◎
- ミミの焼き上がりで食感の印象が違う。
- 方式によらず、温度制御が巧みなトースターが◎
- 安くておいしく仕上げる製品もある。
従来型で美味しく焼くワザ
① オーブン内部の汚れを乾いた布でふき取る。
→熱が壁に反射しやすくなり熱効率が上がる。
② 最高出力で1分予熱。
③ パンのくぼみを手前におく。
→製造工程と関連。生地が膨らむ過程で重力がかかる。
→「パンの下は密度が高く、上はスカスカ」
→下の方が熱が伝わりにくい。
→温度が高くなる奥に平らな方を向ける。
リベイク機能
- お惣菜の温めなおし。
- リベイクは温度の制御が難しい。
- リベイク優秀!
編集長談
- 説明書をよく読んで(笑)
- 基準は6枚切りとか、書いてある。
- 好みの厚さに合ったトースターを選ぶことも大事。
まずはレンタルで
家電レンタル。
「高級な家電を数回でお蔵入りにしたくない!」
参考ケース
14,000円のフライヤーを1,200円/月でレンタル。
忖度なしの本音↓
「家で見ると大きい」
「場所をとる」
「置き場所が限られる」
「安全のため上と後ろにスペースが要る」
「タッチパネルが反応しない」
「液晶がすぐに汚れる」
「唐揚げはうまい、カリカリふっくらジューシー」
「洗う時の汚れ落ちは良い」
「食洗器も◎」
レンタルする価値はある!
3人で体験してひとりは購入!
㊙家電専門誌の評価テスト現場
結構辛辣な「家電批評」編集長降臨!
決め手になるポイントは?
コーヒーマシンで検証。
確認ポイント
毎日使えるかは手入れのしやすさにアリ。
- メンテが必要なパーツの数
→店員さんに聞け! - 開口部などの洗いやすさ
- 組み立てやすさ
- 操作性(ボタンの押しやすさ、目盛りの見やすさ)
編集長談
- 味については専門家を招いて実食してもらう。
- 家電なので楽をしたい目線で。
- 「毎日使って元を取る」ことを重視。
- 「辛口評価にお叱りは?」
→意外と受けない。改善につなげてほしい思いでテストしている。 - 自分の生活の中に落とし込めるか。
- 店員に聞くか、購入前に説明書を読む。メーカーの動画サイトを見ても。
スタジオ意見
- マニアはパーツが多いものが好きな場合も。
- デザイン重視も。
番組内で紹介された商品
もちろん名前は出さず。
ホットプレート
あの薄さはアレですかしらね。
華丸さん、アレお持ちなのね?
レコルト
薄くて軽量で穴あき、吊るして収納?
アビエン「マジックグリル」
- わずか3㎜の極薄プレートとマグネット付きのスタンド脚で狭い場所にも収納可能。
- プレート全面にヒーター内蔵。薄型ながらムラなく高い火力。
- とにかく焦げ付きにくい!
- 水洗い可能。
- 油いらずで煙が出にくい。
- 「世界一きれいにホットケーキが焼けるプレート」
あら?一人用が出てるのね?
バルミューダ「ザ・プレート」
NHK流にいうと
「三層構造 極厚ホットプレート」
分厚い鉄板で高温をキープ。
電気ケトル
- 細い口がバリスタ仕様。
- 見た目麗しい。
- 温度調整、保温ができる。
- バリスタも利用する本格派。
- 持ち手が握りやすく、ドリップしやすい
- コーヒー好きにはコレ。
おすすめ記事
おしまいに
「数年ぶりに買い換えたら新鮮な驚き」
最後までお付き合いくださりありがとうございました。