sponsored
sponsored

【きょうの料理】「ズッキーニとかじきのステーキ」飛田和緒

レシピ
記事内に広告が含まれています。

きょうの料理」は

  • 四季折々の食材を楽しむ喜び
  • 料理を作る喜び
  • それを誰かに食べてもらう喜び

を60年以上伝え続けています。

料理家がおいしいレシピを丁寧に説明するので、視聴者が再現しやすい料理番組です。料理初心者から上級者まで、幅広い視聴者が楽しんでいます。

【放送日】2024.8.12(月)
【放送局】NHK
【放送時間】Eテレ毎週月~水曜21:00~21:24 再放送有
【番組名】きょうの料理
【企画名】夏野菜のシンプルレシピ
【料理人】飛田和緒
【料理名】ズッキーニとかじきのステーキ

>>関連タグきょうの料理 飛田和緒

ワンパンで作れる夏のごちそうレシピ。

sponsored
sponsored

この回紹介された3品

緑野菜の蒸し焼き
ズッキーニとかじきのステーキ
夏野菜のナムル3種とビビンバ

「ズッキーニとかじきのステーキ」

POINTにんにくオイルでじっくり焼く。

  • 溶けるチーズをのせて焼いたり
  • 粉チーズをかけてこんがり焼いたり
  • ベーコンを焼いたり
  • ソーセージを焼いたり
  • 鶏肉でも◎
  • 目玉焼きを添えたり
  • 白ワインにも◎
材料(2人分)

小ぶりズッキーニ:2本(240g)
めかじき切り身:2切れ(200g)
薄切りにんにく:1片分

オリーブ油(好きな油で)
粗挽黒こしょう

作り方

① メカジキ(200g)は水けを拭き、(小さじ1/3)をふって全体に軽くすり込む。10分おいて、もう一度水けを拭き取る。
※ 魚のクセが抑えられて美味に。
② ズッキーニ(240g)は縦半分、切り口に(少々)をすり込む。
③ フライパンにオリーブ油(大さじ2)と薄切りニンニク(1片分)を入れて弱火ニンニクがこんがりしたら取り出す。
④ ③のフライパンにズッキーニを切り口を下にして入れ、弱めの中火7~8分じっくり焼きつける。
※ ニンニクの風味を移し、食感良く仕上げる。
※ ズッキーニが大きい場合は蓋をして蒸し焼きに。
⑤ こんがりしてきたら上下返して寄せ、あいたところにメカジキを加えて焼く。
⓺ メカジキの側面の色が厚み半分まで変わったら、返して焼く。
⑦ 火が通ったら器に盛って黒コショウ(少々)をふり、 ニンニクを散らす。

【1人分】280kcal 塩分1.5g

sponsored

おまけ「めかじきの梅マヨ炒め」

きょうの料理新谷友里江さん。

淡白なめかじきが、マヨのコクでごはんのススムおかずに。

材料(2人分)

めかじき:2切れ(200g)
@酒:大さじ1/2
@塩:小さじ1/4
@コショウ:少々
黄パプリカ:1個(150g)
ズッキーニ:小1本(150g)
小麦粉:適量
サラダ油:大さじ1

作り方

① 下ごしらえ
・ メカジキ(200g)は1cm幅の棒状に切り、をからめて5分おく。水けを拭き小麦粉(適量)をまぶす。
・ 黄パプリカ(150g)は種とヘタを除き、1cm幅の細切り。
・ ズッキーニ(150g)は長さ半分に切って、縦6~8等分の棒状に。
② フライパンにサラダ油(大さじ1/2)を中火で熱し、メカジキを焼く。
③ 焼き目がついたら上下返し、さらに2分焼いて取り出す。
④ フライパンをサッと拭いてサラダ油(大さじ1/2)を中火で熱し、パプリカズッキーニを入れて2~3分炒める。
⑤ 火が通ったらメカジキを戻し入れる。
⑥ 梅マヨを全体にからめる。

【1人分】340kcal 塩分2.0g(梅マヨ含む)

「梅マヨ」

  • キャベツ、きゅうりなどの生野菜につけて。
  • 鶏むね肉の炒め物に。
  • 椎茸のかさに塗って魚焼きグリルで焼いても。
材料(2人分)

梅干し(塩分8%):1個(15g)
@マヨネーズ:大さじ2
@塩・コショウ:少々

作り方

① 梅干しは種を除いて叩く。
② @と混ぜ合わせる。

人気【ズッキーニ】の人気レシピはコチラズッキーニ

飛田和緒さん情報

飛田和緒(ひだかずを)さんについて簡単にまとめました。

  • 生年月日:1964年
  • 出身地:東京都
  • 職業:料理研究家
  • 家族:夫と娘の3人家族
  • 経歴
    • 日本女子体育短大卒業後、会社員、主婦を経て30代半ばから料理家として活動を開始
    • ベストセラー「常備菜」で2014年に料理レシピ本大賞in Japanの大賞を受賞
  • 料理スタイル:旬の素材を使用した家庭料理を基本に、独自のアイデアを盛り込んだシンプルでおいしいレシピが特徴
  • その他
    • 著書多数
    • 神奈川県の海辺の街での暮らしから生まれる自然体のレシピが大人気
    • 季節の保存食や常備菜づくりも楽しんでいる
    • 「近所の直売所に並ぶパワフルな夏野菜から、いつも元気をもらっています」

おしまいに

でっかいズッキーニでいきなりおご馳走感が出ますね。

最後までお付き合いくださりありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました