料理バラエティ「男子ごはん」。
食べることは大好きだが料理をすることは初心者だった国分太一さんが、料理研究家の栗原心平さんとトークしながら学び教わり、料理を完成させて試食まで行う番組であります。
毎回、完成後に撮影する料理写真は太一くんが担当しています。
【放送局】テレビ東京
【放送時間】日曜 11:00-11:30
【番組名】男子ごはん
【企画名】ホットサンドメーカーで簡単キャンプ飯
【料理人】栗原心平
【料理名】乱暴ハンバーグ/クラフトコーラ
>>関連タグ:
「ホットサンドメーカーで簡単キャンプ飯」 の回です。
キャンプでも活躍できるんですね、ホットサンドメーカー。
有能すぎる。
お弁当作りでもよく使ってたなぁ(遠い目)
その実力、とくと拝見しましょう。
「乱暴ハンバーグ」
ほうほう、そういうことね。
ダイナミックだしネーミングがなるほどだわ。
- 合びき肉:300~400g
- パン粉:大さじ4
- 溶けるスライスチーズ:好きなだけ
- 好みのスパイス:適量
- 卵:1個
- ドライパセリ:適量
- オリーブ油:小さじ2
- サラダ油:適量
① ホットサンドメーカーの片面にサラダ油(適量)を引いて目玉焼きを作る。
② 一旦取り出す。
③ 再びホットサンドメーカーの片面にオリーブ油(小さじ1)を引く。
④ その上にパン粉(大さじ2)をまんべんなく振りかける。
⑤ さらにひき肉の半量を重ねスプーンなどで成形する。
⑥ 好みのスパイスをふりかけ、チーズを重ねる。
⑦ その上にひき肉の半量を重ね、残りのパン粉(大さじ2)を全体にまぶす。
⑧ オリーブ油(小さじ1)をかける。
⑨ ホットサンドメーカーを閉じ、中弱火で片面6~7分ずつ火が通るまでひっくり返しつつ両面焼く。
⑩ 目玉焼きをのせ、ドライパセリをふる。

「クラフトコーラ」
メスティンで作るクラフトコーラ。
スパイスを効かせて自分好みの味を作る喜び♪
- 三温糖:400g(上白糖でも◎但し色は薄くなる)
- レモン:2個
- シナモンスティック:3本
- カルダモン:ホール20粒
- クローブ:ホール40粒
- 水:400mL
- バニラエッセンス:5滴
- 炭酸水:適量
- ウォッカ:適宜
① 下ごしらえ
・ シナモンスティック(3本)は半分に折る。
・ カルダモン(20粒)は縦半分に切ってタネを出す。
・ レモン1個は輪切り、1個は搾る。搾った後のレモンも細切り。
② メスティンに切ったレモン、三温糖(400g)、スパイス、水(400mL)を入れる。
③ 中火にかけ、沸騰したら弱火で10分煮る。
④ 粗熱が取れたらレモン汁とバニラエッセンス(5滴)を加えて半日~一晩寝かせる(コーラシロップ)
⑤ 濾す。
⑥ グラスにコーラシロップ(大さじ3)を入れ、炭酸水(適量)を注ぐ。
※ ウォッカを注いでも◎◎◎
この回紹介されたレシピ
今ココ「乱暴ハンバーグ」
今ココ「クラフトコーラ」
「せせりポン酢」
「夏野菜の肉巻き串」
栗原心平さん情報
栗原心平さんについて簡単にまとめました。
- 生年月日:1978年11月20日
- 出身地:静岡県下田市
- 職業:料理家、実業家
- 家族
- 母:料理研究家・栗原はるみさん
- 父:元キャスター、(株)ゆとりの空間取締役・栗原玲児さん(故人)
- 姉:料理家・栗原友さん(3歳年上)
- 既婚者で子がいる
- 経歴・活動
- (株)ゆとりの空間の代表取締役社長
- 幼少期から料理に親しみ、料理家としてテレビ・雑誌などで活動
- 料理を中心としたライフスタイルブランド「Simply」を展開
- 2020年5月、公式YouTubeチャンネル『ごちそうさまチャンネル』を開設
- 2021年8月、小中学生向けのオンライン料理教室「ごちそうさまクッキングスクール」を主宰
おしまいに
クラフトコーラの糖分に震えています。
割って飲むとはいえ、ちょっとな。
でも、たまにはええか。
日頃もっとエグイもん飲んどるんやから(笑)
最後までお付き合いくださりありがとうございました!