sponsored
sponsored

【あさイチ】地震に強い家に住む|耐震化完全ガイド

その他
記事内に広告が含まれています。

あさイチ」は、NHKが生放送でお届けしている情報番組です。視聴者に役立つ生活実用情報から、身近な社会問題、エンターテインメントまで、旬の話題を深掘りしています。

生活がちょっと楽しくなり、気持ちが軽くなるような内容が満載です。

キャスターを務めるのは、博多華丸・大吉さんと鈴木奈穂子アナ。彼らの親しみやすいトークと多彩なコーナーが、毎朝のスタートを明るく彩ります。

【放送日】2024.7.8(月)
【放送局】NHK
【放送時間】月~金 8:15~9:55 ※祝日は無し
【番組名】あさイチ
【企画名】特集「防災・災害・備蓄」

>>関連タグあさイチ 

sponsored
sponsored

耐震基準の新旧とは?

大きく分けて
耐震基準:1981年6月(昭和56年)より前に建てられた建物。
耐震基準も2000年に見直された。

※ 厳密には竣工日ではなく建築確認の日にち。

  • 1981年以降は筋交いの本数が違う。
  • 2000年以降は柱、梁、筋交いが離れないような金物が必要に。筋交いの配置のバランスなどが強化された。

耐震基準、マンションは2000年の変更はなし。

耐震化ガイド

「便利とお洒落と耐震は違う」

① 自治体に要相談

必ず相談
相談なしにすすめた場合、補助金が受けられないことも。

日本建築防災協会HP
耐震支援ポータルサイト 
でどこが窓口かチェック。

② 耐震診断

耐震診断士による診断。

  • およそ10万円程度。
  • 大阪府の場合55,000円。
  • 自治体によっては無料のところも。

  • 壁紙の下にどんな材料が使われれているか?
  • 強い壁がどこにどれくらいあるか?
  • 壁の強さは窓や扉の大きさ、位置で変わる。
  • 壁の厚さ(木造戸建てで10.5cm必要)
  • 壁が内側からしっかり支えられているか?

劣化

  • ひび割れ・雨漏りなど(壁・柱の強度が弱くなる)
  • 床下の基礎の亀裂など。
  • 外壁のタイルのひび割れなど(放置すると壁や柱が腐る原因に)

これらを数値化して震度6強程度で倒壊しないか診断する。

耐震診断を検討すべき家

2000年より前に建てられた家。

① 外壁:ひび割れ・水じみなどがある。
→ ヒビが0.3mm以上だとまずい。名刺が入るくらい。
② 基礎:ひび割れが複数ある。
③ 屋根:割れ・ゆがみなどがある。
④ :傾斜・たわみがある。
⑤ 浴室:昔ながらのタイル貼り。

2つ以上当てはまったら耐震診断を検討。

③計画・設計

放送されたご家庭のケース
【壁の補強】200万円!
【水じみ対応】30万円
【屋根・外壁全面補修】150~200万円!

家の傷んだ部分をメンテナンスすることが耐震化につながる。

④耐震補強工事

  • 全部直すのにこしたことはないが、特に弱い部分を直すという選択肢もある。
  • 見栄えをとると高額になる傾向。
  • 一般的に100~200万円(補助金制度アリ)
sponsored

低コストに抑える方法

低コスト工法

  • 従来に比べて強度約8割、価格1/3~半額。
  • その分補強箇所を増やして家全体を強くする。

工事を諦めてる親へ

  • 孫に囁かせる。
  • 自分だけの命じゃないと伝える。
  • 周りにも迷惑をかける。と伝える。

1日でできる耐震化?

耐震シェルター
→部屋の中に部屋。
・工事費込みで50万円。
・耐震というよりは命を守るもの。

防災ベッド
ベッド型シェルター

マンションの耐震化

難しい!(笑)
総意を得るって大変よ、ホント、己の寿命のことしか考えてない奴ら、腹立つわ

家具の転倒防止

マンションの上の階は家具の転倒防止を行うべし。

大きな家具

突っ張り棒+段ボール

  • 家具の上に滑り止めシートを敷き、衣類をパンパンに詰めた段ボール箱をのせ、奥の壁側に寄せる。
  • 天井との隙間を2cm以下に。
  • 段ボールと天井が触れる面が多いほど効果が高い。

キャスターロックは?

  • キャスターのロックはどこを?
    ⇒対角をロックすべし。

本棚

  • ウレタン製テープを棚の縁に貼る。

食器棚

  • 扉の取っ手にS字フックをかける。

冷蔵庫

  • 後ろにフックがあるのでそれを使ってワイヤーなどで固定。+突っ張り棒。

テレビ

  • 後ろにフックがあるのでそれを使ってワイヤーなどで固定。マットも併用。

Q&A

名古屋大学名誉教授 福和伸夫氏(建築耐震工学)

Q:2×4は大丈夫?
A:相当強いので大丈夫、ただしチェックやメンテは必要。

Q:液状化が怖い、地盤のチェックの方法は?
A:ハザードマップで確認。

Q:何度も地震に耐えてきた、これからも大丈夫か?何回まで耐えられるか?
A:震度3~4くらいなら何度でも(多分)大丈夫。5強くらいからは損傷などをチェックして適切に応急処理を。今の耐震基準は一度の揺れに対するもの。何回も食らうことは想定してない!

Q:壁や天井にひび割れがある。
A:長方形の壁が平行四辺形になるとひび割れが起きる。基礎に問題があるかも?

Q:平屋と2階建てに耐震強度の差はあるか?
A:平屋の方が軽いので平屋。

おすすめ記事

おしまいに

地震保険もあわせて考えなくちゃね。
最後までお付き合いくださりありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました