「きょうの料理」は
- 四季折々の食材を楽しむ喜び
- 料理を作る喜び
- それを誰かに食べてもらう喜び
を60年以上伝え続けています。
料理家がおいしいレシピを丁寧に説明してくれるので、視聴者が再現しやすい料理番組であります。料理初心者から上級者まで、幅広い視聴者が楽しめること請け合いです!
【放送日】2025年11月18日(火)
【放送局】NHK
【番組名】きょうの料理
【本放送】Eテレ 月~水曜 21:00-21:24
【再放送】Eテレ 火・水・翌月曜 11:30-11:54 総合 木曜 11:05~11:29
【企画名】おやつのじかん
【料理人】小笠原朋子
【料理名】フルーツグラタン
この回紹介されたレシピ
「フルーツグラタン」
- カスタードクリームのやさしい甘さはフルーツと好相性
- 焼きたてのアツアツを
材料
容量120mlの耐熱容器4個分
【カスタードクリーム】
牛乳: 180g
バニラビーンズ(バニラエッセンス少々で代用◎): 2~3cm
卵黄: 3個分(60g)
砂糖: 40g
薄力粉: 20g
無塩バター: 10g
好みのフルーツ:適量
(バナナ、冷凍ミックスベリー など)
きび糖:適量
作り方
① 下ごしらえ
・ バニラビーンズ(2~3cm)は鞘に切り目を入れる。
・ オーブンは170℃に温める。
・ シュークリームレシピと同様にカスタードクリームをつくり、冷やしておく。
・ 好みのフルーツ(適量)を食べやすい大きさに切る。
※ 酸味のあるフルーツには、好みできび糖(適量)をまぶす。
③ カスタードクリームをボウルに取り出し、ゴムべらでなめらかになるまで混ぜる。
④ 耐熱容器にフルーツを入れ、カスタードをのせる。
※ カスタードクリームでフルーツを覆う。
⑤ きび糖(適量)をふり、天板にのせて170℃のオーブンで15分焼く。
【1個分】180kcal 塩分0.1g
sponsored
おすすめ記事
小笠原朋子さん情報
おがさわら ともこ
- 菓子店店主
- 製菓学校卒業
- ケーキ店、レストランのパティシエを経て武蔵野市に焼き菓子店を開店
- フィナンシェは一番人気の看板スイーツ
- 母の手づくりおやつを食べて育つ
bookfan 2号店 楽天市場店
小笠原朋子さんのお店 焼き菓子コティ
sponsored
おしまいに
最後までお付き合いくださりありがとうございました!



