sponsored
sponsored

8/30【サタプラ】「ドライヤー(1万円以下)」ひたすら試してランキング|意外と短命?

グルメ
記事内に広告が含まれています。

2位「ダブルケアドライヤーSE」

ANLANJapan

  • 2024年発売

総合得点:47/50

静音性:9

速乾性:9
・抜群の風量

使いやすさ10

仕上がりの良さ:9
・2億の高濃度マイナスイオン/㎤を放出
 →静電気を抑制し髪にツヤと潤いを与える
「めちゃくちゃコスパ良い」
「アホ毛を落ち着かせてくれる!」
「ストレートアイロン要らない」
「自分で言うのもアレですけど、CM出られるかもしれない(キレイな仕上がり)」

機能性10
第1位
・温風と冷風を自動で繰り返す温冷モード搭載
 →髪と頭皮を過度な熱損傷から守る
・スマート温度制御機能
 →吹き出し口の温度をリアルタイムで検知
 →風温を常に理想的な温度帯に安定させる

1位「ヘアードライヤーイオニティ」

パナソニック
「ヘアードライヤーイオニティEH-NE7M」

  • 2024年11月発売

総合得点:49/50

静音性10
第1位
59.2dB
→静かなオフィス環境と同等
「早朝深夜でもこれならそこまで気にならない」
・吸込口をハニカム構造に設計
 →送風効率UP
 →音の軽減につながる

速乾性:9

使いやすさ10
第1位
・電源ONから風温切り替えまで片手で操作OK
「見なくても操作できる」
「持ったときの安心感」
「大きさの割に軽い。疲れない」
「さすが」
「すごいなパナ」

仕上がりの良さ10
・ミネラル&マイナスイオン放出
 →静電気が抑制されまとまりある仕上がりに
「まとまりがいい」
「欲しい髪が手に入る」

機能性10
・ミネラル&マイナスイオン放出
 →指通りの良いうるツヤ髪に

\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
口コミ
sponsored

前回のランキング

2021年11月6日放送分

3位「ナノケアEH-NA0G」
パナソニック

2位「プロフェッショナルヘアードライヤー」
テスコム

1位「SALONIAトリートメントミストドライヤー」

46/50

・静音性:9
・速乾性:8
・使いやすさ:9
・仕上がりの良さ:10
・機能性:10

エントリーした11商品

各社イチオシ「1万円以下のドライヤー」11商品。

  • パナソニック「ヘアードライヤーイオニティEH-NE7M」
  • アイリスオーヤマ「イオンドライヤーHDR-M201」
  • ヴァーテックス「nikomeハイスピードヘアドライヤーNKM-SHD01」
  • 三栄コーポレーション「MHD-1234コンパクトイオンヘア―ドライヤー」
  • コイズミ「イオンバランスドライヤーKHD‐9040」
  • ニトリ「高濃度マイナスイオンヘアケアドライヤーNY281」
  • テスコム「Speedom プロテクトイオンヘアドライヤーTD570A」
  • ドン・キホーテ「micalドライヤー」
  • I-ne「サロニアグロッシーケアドライヤー」
  • ANLANJapan「ダブルケアドライヤーSE」
    機能性第1位
  • SALONMOON「ブースターイオンドライヤー」
sponsored

おすすめ記事

おしまいに

取り急ぎランキングのご報告。
詳細は後程。

きょうの清水アナ
「」

最後までお付き合いくださりありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました